相続の実績が豊富な専門家の中から、
ご希望に合った相談先を簡単に探せます。
解決事例数ランキングも掲載しています!
目次
相談前:入院中の父と認知症の母がいるため遺産分割協議に不安を抱くご相談者様
ご相談者様は、遺言者の長男と長女です。お父様が心疾患のため病院から出られず、退院することももうできないかもしれないとの言われてしまいました。
お母様は体は元気ですが認知症を患っており、このままお父様に相続が発生すると遺産分割協議に支障が出てしまうとのお申し出でした。
ご本人とは、入院先の病院にて面談を行いました。ひどく衰弱しているものの意思能力は確かであり、ご本人も奥様の将来と相続税のことを心配していらっしゃいました。
相談後:父と面談後に病院にて公証人を交えて公正証書遺言書を作成
【司法書士からのご提案&サポート】
ご本人と面談したことで遺言作成能力が十分にあることは判明しましたが、時間が経ってしまうと遺言書が作成できない状態になる恐れがあると考え、早急に遺言書を作成するために神奈川県内で公正証書遺言書を作成することができる公証人を調べました。
ご本人と面談後、文案作成から書類収集を1日で行いました。また、奥様が認知症を患っており、遺言書を作成しただけでは遺言書の内容を実行できない可能性があるため、遺言執行者に司法書士を指名して手続きをすることをご提案いたしました。
【結果】
本人面談から中1日で公証人の方に病院まで出向いていただき、当事務所の司法書士および事務員を証人として無事に公正証書遺言書が作成されました。
その後、1か月ほどでご本人が亡くなり、遺言執行者として司法書士が就任して速やかに遺言書の内容を実行することができました。
事務所コメント:判断能力に問題がなければ入院中であっても遺言書の作成は可能
入院中であっても、判断能力に問題がなければ遺言書を作成することは可能です。
また、ご自身で署名や捺印ができない状態でも、公正証書遺言書を作成する場合は署名を公証人に代筆してもらうこともできます。
今回は、遺言者が重い病気で外出できない状況であったので、公証人に病院まで出張していただくことで、無事に公正証書遺言を作成することができました。
その結果、認知症を患うお母様がいても相続発生後に遺産分割協議をする必要がなく、相続手続きが問題なくできる状態にすることができました。
* * * * * * * * *
この事例を解決した事務所
司法書士・行政書士 溝の口オフィス(神奈川県 川崎市高津区)
代表は司法書士・行政書士・民事信託士・FPの資格保有。豊富な相談実績で、最適な手続きを提案します。初回相談無料で土日祝の面談にも対応。
事例を参考にすると相談もスムーズ!お近くで相続の専門家を探せます
つぐなびでは全国の相続に強い専門家から、あなたの希望に合った相談先を簡単に探すことができます。
多くの事務所が相続の初回相談無料/土日相談対応可・出張訪問やオンラインでの相談可、と相談しやすい事務所を厳選しています。
下の検索窓で専門家の種類と地域を選択し検索できます。お近くの事務所で是非「こんな事例を見たのですが、、、」と相談してみてください。
事例掲載数は国内最大級!
▼その他の解決事例はこちらで検索▼
※本記事は、掲載事務所として記載された事務所によるものです。本サイトの運営者は本記事の内容についてご対応は出来ず、掲載事務所への紹介・斡旋はしておりません。本記事の内容については、掲載事務所までお問合せをいただくようお願い致します。
※本記事でご紹介する解決事例については、掲載事務所において具体的な事件の特定を防止する目的で一部内容の変更を実施している場合がございます。
※本記事は、解決事例が生じた時点の法令に基づくものであり、その後の改正等を反映するものではありません。