司法書士法人equal(彦根事務所)
(滋賀県彦根市/相続)

司法書士法人equal(彦根事務所)
司法書士法人equal(彦根事務所)
  • 長浜・草津・彦根の3拠点で滋賀全域をカバー
  • 創立40年超/相続受任年間100件超
  • 最大40~50人規模の相続も実績あり
  • 司法書士 司法書士
  • 行政書士 行政書士
滋賀県 彦根市 小泉町620番地40

司法書士のequal(イコール)では、司法・行政手続きのインフラとして、滋賀にお住まいのみなさまからご相談をお受けしております。 お悩みの多い相続手続き・遺言書作成から、海外の相続処理といった希少な事例まで多種多様な実績がございます。他士業の方々との連携もありますので、「何をどこに頼めば分からない」方でも、ぜひ一度私どもへご相談ください。

初回無料相談受付中
  • 土日祝相談可
  • 夜間相談可
  • 出張相談可
  • ウェブ相談可
  • 駐車場あり
  • 完全個室対応
  • 職歴10年以上
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

司法書士法人equal 彦根事務所の事務所案内

司法書士のequal(イコール)では、司法・行政手続きのインフラとして、滋賀にお住まいのみなさまからご相談をお受けしております。 お悩みの多い相続手続き・遺言書作成から、海外の相続処理といった希少な事例まで多種多様な実績がございます。他士業の方々との連携もありますので、「何をどこに頼めば分からない」方でも、ぜひ一度私どもへご相談ください。

基本情報・地図

事務所名 司法書士法人equal 彦根事務所
住所 522-0043
滋賀県彦根市小泉町620番地40
アクセス JR南彦根駅より徒歩3分
彦根インターより車で15分
受付時間 9:00~17:00
対応地域 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県

代表紹介

司法書士法人equal(彦根事務所)の代表紹介

馬場 真作

司法書士
土地家屋調査士

所属団体
滋賀県司法書士会 登録 第362号
簡易裁判所代理 認定番号 第812203号
滋賀県土地家屋調査士会 登録 第432号
出身地
滋賀県犬上郡多賀町

スタッフ紹介

司法書士法人equal(彦根事務所)のスタッフ紹介1

北浦 広大

土地家屋調査士 測量士
滋賀県土地家屋調査士会 登録 第459号

司法書士法人equal(彦根事務所)のスタッフ紹介2

赤田 康輔

行政書士
滋賀県行政書士会 登録 第20250785号

司法書士法人equal(彦根事務所)のスタッフ紹介3

伊藤 謙

行政書士
滋賀県行政書士会 登録第第24251744号

初回無料相談受付中

選ばれる理由

お客様が抱える相続問題に、親身になって解決策(=equal)を提案

司法書士法人equal(彦根事務所)の選ばれる理由1

司法書士法人equal 彦根事務所は滋賀県彦根市のJR南彦根駅から徒歩3分、名神高速道路彦根インターから車で15分に位置する司法書士事務所です。


代表社員の馬場真作司法書士は、地元彦根市で同じく司法書士だった父の事務所を2008年に承継してから約16年の実績があります。今では、相続に関連する案件を年間100件以上引き受けています。


事務所の特長について、馬場代表は「父の代から数えると40年以上の歴史があります。親御さんの相続手続きをした方が、数年後に『妻の親の相続もお願いしたい』といらっしゃったり、『知人の親が亡くなって相続に困っていて、自分の親の時に世話になったイコールさんを紹介したい』と連絡があったりと、人と人のつながりから相談に来る方が増えています」と言います。


司法書士法人equal 彦根事務所は相続に関連する手続きを一手に引き受けることができます。

相続の手続きは、大きく二つに分けられます。一つは相続前の対策です。相続に対する想いを実現するために遺言書を作成すること、そして、認知症などのリスクに備えて、後継者となる家族との間で家族信託契約を結ぶことです。生前対策として相談者の家族や財産などの状況に応じて、必要な対策を提示します。


二つ目は、実際に相続が発生してからの手続きです。遺産分割や相続放棄をするかどうかを検討した上で、相続不動産の名義変更である相続登記を行います。


馬場代表は「相続は書類を集めることから始まって煩雑な手続きが多くあります。預貯金の解約や株式の名義変更などから、2024年から義務になった相続登記までをまとめてお願いしたいというご依頼も承ります」と言います。


馬場代表は、独学でハングル語の翻訳を学び、韓国に国籍がある人の相続にも対応しています。「韓国には日本と同じように戸籍の制度があるので、相続の際、戸籍を取り寄せる必要があります。韓国籍の方で相続手続きが気になる人は、ぜひ司法書士法人equal 彦根事務にお問い合わせください」


司法書士法人equal 彦根事務所が大事にしていることについて、馬場代表は「相続に悩む人の話にじっくり耳を傾け、丁寧に説明することです。事務スタッフを含めて、サービス業として相談者の方が話しやすく、ささいなことでも聞きやすい雰囲気作りを徹底しています。安心して相談してください。納得して相続できる解決策を提案します」と言います。


100年放置された不動産の相続手続きも 滋賀をよく知るequalの豊富な実績

司法書士法人equal(彦根事務所)の選ばれる理由2

滋賀県で比較的多いのが、山林や農地を含め長い間相続手続がされていない土地の名義変更(相続登記)手続きです。相続登記は2024年4月から義務になりました。不動産を相続した人は、相続から3年以内に、相続登記をすることが義務になりました。 相続登記をしない場合、10万円以下の過料が科される可能性がある制度です。過去に相続した不動産も対象になります。


このニュースを知った人から司法書士法人equal 彦根事務所にも「自分の家の登記が誰の名義になっているのかわからない」という問い合わせも増えているそうです。


相談者の中には100年以上の間、相続登記の手続きがされていない家もあるそうです。相続権が子から孫の代へと渡っているにもかかわらず、相続登記がされないまま放置されているため、改めて相続手続きをするには多くの関係者の承認が必要になります。司法書士法人equalが依頼を受けた中には、相続人の数が40〜50人まで増えてしまっていた手続きもあったそうです。


また、相続の際、「山林や田畑を引き継いだが、遠方に住んでいるので管理ができずに困っている」という相談も少なくないそうです。司法書士法人equal では、不動産の管理や処分など、あらゆる手続きでも、行政上の許認可には行政書士が手続きをサポートします。農地転用をご希望の場合でも、各エリアの状況を踏まえて提案ができます。


馬場代表がハングル語を独学 韓国籍の方の相続にも対応

司法書士法人equal 彦根事務所は、韓国に国籍がある方が亡くなった場合の相続にも対応します。馬場真作代表が韓国籍の方の相続を経験したのを機に独学でハングル語の翻訳をマスターし、少しずつ実績を積み上げてきました。


韓国は日本と同様、戸籍制度がある国で相続の際には、亡くなった方が生まれた時から亡くなるまでの戸籍が必要になります。


馬場代表は「戸籍は韓国の領事館を経由して韓国から取り寄せる必要があるので、ハングル語での書類が必要になります。戸籍の収集だけでもとても手間がかかります。韓国籍の方の相続は、ぜひお任せください」と言います。


また、このほかにもデジタル遺産の相続などにも対応しています。「被相続人が所有していたウェブサービスのアカウントを処理してほしい」というご要望を受けて、提供元の規約と照らし合わせながら手続きすることもあるそうです。


馬場代表は「様々な事情や前例のないご相談でも、お客様の抱える問題に解決策(こたえ)を提案したい、との想いから事務所の名前をequal(イコール)としました。安心してご相談、お任せください」と話します。


司法書士法人equal(彦根事務所)の選ばれる理由3

遺言書の作成も依頼者の想いを汲んで伴走

司法書士法人equal(彦根事務所)の選ばれる理由4

司法書士法人equal 彦根事務所では遺言書の相談も増えています。馬場代表が遺言書の作成を勧める人として、主に4つの例を挙げています。 ①離婚を経験していて、前の配偶者との間に子どもがいる場合 ②子どもがいない方で、相続人が配偶者と自分の兄弟姉妹になる場合 ③相続人同士の仲が悪く、相続争いになる恐れがある場合 ④事業を営む人で、自社株などを保有している場合 などです。


司法書士法人equal(彦根事務所)の選ばれる理由4

遺言書があることで、相続が始まった時に故人の意思を実現できるのが遺言書です。馬場さんは「遺言書を作成する際に、相続争いになるリスクなどを踏まえながら、ご本人の想いを反映できるよう遺言書の内容について相談させていただきます」と強調します。


夜間・土日も、訪問・オンラインも、相談予約は幅広く対応

司法書士法人equal 彦根事務所は、滋賀県彦根市のJR南彦根駅から徒歩3分、名神高速道路彦根インターから車で15分にあります。2024年に移転したばかりの新しい事務所は、相続に関する相談にはプライバシーを守るため、完全個室で対応します。「相続に関する相談を安心して話してください。丁寧にお話を聞いて、相談者の方にわかりやすく、納得できるよう解決策を提示します」


司法書士法人equalは、彦根のほかに長浜にも事務所があるので、相談者の方が便利な場所で相談を受けることができます。


平日の日中、時間が取りづらい方であれば夕方や土日祝日でも、予約があれば対応が可能です。外出が難しいという方には、ご自宅へ訪問して相談に応じます。Zoomなどオンラインでの相談もご希望に応じて対応しています。


初回は無料で相談ができます。実際に依頼する前に費用は見積もりを提示するので、ご依頼者が想定していない料金の上乗せはありませんまた基本的に初回相談の際、今後の方針を提供し、手続きを受任した場合は相談料を請求されることはありません。


受任にかかる費用についても、見積で明確に提示しています。馬場代表は、「相談者の方が納得して、費用のうえでも安心して手続きを進めることができるようにしています。まずは無料相談にお越しください」と言います。


司法書士法人equal(彦根事務所)の選ばれる理由5
初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続登記

料金

73,700円~

①登録免許税:固定資産評価額の1000分の4
②司法書士報酬:下記詳細をご参照ください。

閉じる

料金詳細

種別 報酬(税込)
所有権移転(相続) 73,700円~
戸籍・住民票取得 1通1,650円
遺産分割協議書 20,900円~
相続関係説明図 14,300円~
公簿調査 4,400円~
未登記家屋・農地・山林届出 5,830円~
初回無料相談受付中

相続放棄

料金

39,600円~

※上記の司法書士報酬に相続放棄申述受理証明書の取得も含まれております。
※戸籍等を司法書士により取得する場合、1通1,650円の報酬と実費が別途必要となります。

閉じる

料金詳細

①収入印紙代 800円
②予納郵券代 256円(2018年11月大津家庭裁判所)
③司法書士報酬 39,600円
合計(税込) 40,656円
初回無料相談受付中

遺言作成

料金

69,300円~

遺産承継

料金

220,000円~

※不動産については、固定資産評価額を基準とする。
※預貯金、株式については、死亡時の残高または評価額を基準とする。
※取引履歴、残高証明書取得については1金融機関ごとにつき2万円必要となります。
※その他、事件内容が複雑・困難な場合等、事前に費用を提示し本基準額より増額することがあります。

閉じる

料金詳細

報酬額
200万円以下 220,000円
500万円以下 275,000円
500万円を超え5,000万円以下 価額の1.32%+209,000円
5,000万円を超え1億以下 価額の1.1%+319,000円
1億円を超え3億円以下 価額の0.77%+649,000円
3億円超 価額の0.44%+163万9,000円


相続財産(預貯金、不動産、株式等)すべてについて受任した場合

初回無料相談受付中
初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本記事を含むコンテンツの一部については、生成AIを利用して作成しております。
・解決事例は、個人が特定できないように一部改変して掲載しています。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1868-2859
電話で相談予約をする
Webで相談予約をする