税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所
(福岡県春日市/相続)

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所
税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所
  • 駅から近い
  • 相談実績200件以上
  • 税理士 税理士
福岡県 春日市 春日原東町1丁目2 河波ビル301

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所は、お客様との対話を大切にし、お客様の視点に立ったご支援を心がけています。 皆さまの身近な相談相手として 精一杯ご支援いたします。 このために、早め早めの対応を心掛け、皆さまに最適な選択をしていただくようご支援することをモットーとしています。 税理士業務だけではなく、社会保険労務士、司法書士、弁護士などの他の士業の方々をはじめとするネットワークを活用し、お客様に満足していただけるようなサービスの提供を目指します。

初回無料相談受付中
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金
  • 解決事例
    3
  • お客様の声口コミ
    4

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の事務所案内

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所は、お客様との対話を大切にし、お客様の視点に立ったご支援を心がけています。 皆さまの身近な相談相手として 精一杯ご支援いたします。 このために、早め早めの対応を心掛け、皆さまに最適な選択をしていただくようご支援することをモットーとしています。 税理士業務だけではなく、社会保険労務士、司法書士、弁護士などの他の士業の方々をはじめとするネットワークを活用し、お客様に満足していただけるようなサービスの提供を目指します。

基本情報・地図

事務所名 税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所
住所 816-0801
福岡県春日市春日原東町1丁目2 河波ビル301
アクセス 西鉄天神大牟田線 春日原駅 徒歩2分
JR春日駅 徒歩8分
受付時間 9:00〜18:00(月〜金)
ただし、時間外、土日も事前連絡等により対応可能
対応地域 福岡県春日市を中心に、大野城市、筑紫野市、太宰府市、那珂川市
ホームページ https://www.ansin-souzokusalon.com

代表紹介

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の代表紹介

平川浩紹

税理士

代表からの一言
税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所では、経験豊富なスタッフが、提携の司法書士、弁護士等の専門家と一緒に皆様のお悩みや想いに寄り添いながら、よりよい形での相続の実現をご支援致します。どうぞお気軽にご相談下さい。
資格
税理士
日本FP協会CFP(R) など
所属団体
九州北部税理士会博多支部
TKC全国会、TKC九州会福岡支部 など
経歴
システムエンジニア、税理士事務所を経て、
2006年7月:TKC全国会入会
2007年6月:日本FP協会 CFP(R)登録
2008年9月:平川税理士事務所開業
2019年11月:税理士法人バディ設立
初回無料相談受付中

選ばれる理由

お客様第一主義

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の選ばれる理由1

お一人おひとりの状況に合った最適なご提案をいたします。申告報酬もご要望に合わせたオーダーメード相続です。


圧倒的な実績

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の選ばれる理由2

福岡南地区を中心に多くの皆様にサービスを提供してきました。これまで蓄積した豊富な実績と経験を活かして、最適なご提案を致します。


ワンストップサービス

司法書士、弁護士と連携しておりますので、相続に関わる不動産の名義変更や、相続人間での揉め事にも対応します。


税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の選ばれる理由3

便利なアクセス・明瞭な料金設定

税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の選ばれる理由4

JR・西鉄からも徒歩圏内のダブルアクセスの好立地です。徒歩1分の場所に大きなコインパーキングもあります。


税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の選ばれる理由4

ご相談者様に分かりやすいように明瞭な料金体系をとっております。事前にお見積もりを作成いたしますので安心です。


相続専門スタッフが対応

相続の相談経験が豊富な専門スタッフが相続に関するご相談を初回無料でお答えいたします。安心してご相談下さい。


税理士法人バディ 平川浩紹税理士事務所の選ばれる理由5
初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続人調査サポート

料金

55,000円~

相続税申告サポ―ト

サービスの概要

相続が発生した方へ
報酬額=基本報酬+加算報酬

料金

275,000円~

閉じる

料金詳細

遺産総額 料金
~500万以下 275,000円
500万円超~3,000万円以下 275,000円
3,000万円超~5,000万円以下 275,000円
5,000万円超~7,000万円以下 385,000円
7,000万円超~8,000万円以下 495,000円
8,000万円超~9,000万円以下 495,000円
9,000万円超~1億円以下 495,000円
1億円超~1.5億円以下 605,000円
1.5億円超~2億円以下 825,000円
2億円超~3億円以下 880,000円
3億円超 1,100,000円(4億以上 別途お見積り)

加算料金

相続人 2名から1名追加ごとに 基本×10%加算
土地(1単位につき) 55,000円
土地(小規模宅地適用) 110,000円
土地(不整形地)
※農地、雑種地など特殊地は別途お見積り
33,000円
上場株 1社につき 5,500円
非上場株 1社につき 132,000円
初回無料相談受付中

準確定申告サポ―ト

料金

33,000円~

贈与税申告サポート

料金

22,000円~

相続財産評価プラン

サービスの概要

不動産、預貯金、有価証券などの相続財産を相続税法上の基準で評価します。
相続税の申告が必要かどうかが分からない方におすすめ!

料金

110,000円~

財産評価の結果、相続税申告が必要となり当サロンに相続税申告をご依頼いただいた場合には、今回の費用は、相続税の申告報酬に充当致します。

相続税「試算」プラン

サービスの概要

「おおよそどのくらいの相続税がかかるか知っておきたい・・・」
そんな方へ。
初回の相談(1時間)でお伺いした内容を基に
・相続財産の総額
・相続税納税額の試算
をシミュレーション致します。

料金

33,000円

※土地の評価は、「路線価×地籍」の簡易計算で算出します。
減額要因を加味した不動産評価は行いません。

相続税「対策」プラン

サービスの概要

「正確な財産総額を知って、具体的な生前対策を提案してほしい・・」
そんな方へ。
・相続財産の総額(全額要因を考慮し試算します)
・相続税納税額の試算
・生前対策のご提案
・公正証書遺言の作成助言
(連携の司法書士とトータルサポート致します)

料金

330,000円~

※報酬は、財産額・ご提案内容により異なります。
お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください。
※将来的に相続が発生された場合は、相続税の申告報酬をお値引き致します。(110,000円)

初回無料相談受付中

お客様の声

初回無料相談受付中

解決事例

  • 相続税申告

    解決事例 case.1 ~相続税の申告期限間際のご相談~

    相談前

    提携の相続コンサルタント様経由で、申告期限まであと1か月しかない相続案件のご相談がありました。
    前年にお父様がお亡くなりになりましたが、まさか自分たちが相続税…続きを見る

    閉じる

    • 相続税申告

      解決事例 case.1 ~相続税の申告期限間際のご相談~

      相談前

      提携の相続コンサルタント様経由で、申告期限まであと1か月しかない相続案件のご相談がありました。
      前年にお父様がお亡くなりになりましたが、まさか自分たちが相続税の申告が必要であるということを思っていらっしゃらなかったようでした。

      相談後

       申告期限までの日数が非常に短いということ、期限までに提出できなかった時のリスク、相続税申告の報酬に対し割増料金(特急料金)がかかることなどをご説明し、一致団結してまずは資料収集を大至急行うべく、相続コンサルタント様、提携の司法書士様の協力を仰ぎながら、相続人様に、資料収集を頑張っていただきました。
       幸い資料収集やその後の遺産分割協議もスムーズに進み、なんとか期限内に申告書の提出をすることができました。

      事務所からのコメント

       平成27年から相続税の基礎控除額が下がり、以前に比べ相続税が課税される被相続人の数が増えてきました。そのため、今でも「相続税は自分たちには関係ない」と誤解されている方がまだまだいらっしゃるようです。
       当サロンでは、申告期限まであまり日数がない方のご相談も受け付けております(ただし、お引き受けするには、いくつかの条件がございますので、その条件をクリアした場合のみお引き受けいたします)ので、まずはご相談ください。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
  • 相続税申告

    解決事例 case.2 ~もしもの時に相続税がどのくらいかかるのか?~

    相談前

     当サロン主催の相続対策セミナーにお越しいただいたお客様から、セミナー終了後しばらくしてから「自分にもしものことがあったらどのくらい相続税がかかるのかを知りたい…続きを見る

    閉じる

    • 相続税申告

      解決事例 case.2 ~もしもの時に相続税がどのくらいかかるのか?~

      相談前

       当サロン主催の相続対策セミナーにお越しいただいたお客様から、セミナー終了後しばらくしてから「自分にもしものことがあったらどのくらい相続税がかかるのかを知りたい」とサロンにお電話がありました。内容が内容だけにお電話ではお答えが難しいので、当サロンでの無料相談を利用していただくようお勧めし、その際に持ってきていただく資料をお伝えしました。

      相談後

       無料相談において、相続人の状況や財産の状況、財産分割に関しての相談者様の想いなどを、持ってきていただいた資料を見ながら直接ヒアリングし、現時点での大まかな納税額をお伝えしました。
       今回のお客様は、現時点での大まかな納税額をお聞きになって、相続対策をぜひやってみたいとのご希望がありましたので、次のステップ(相続シミュレーション、相続対策案の検討)のご説明を行い、次回のお打ち合わせの日程を調整しました。

      事務所からのコメント

       上記のお客様は、その後の相続シミュレーション、相続対策案の検討結果の内容をご理解いただき、現在はその対策案の実行をなさっているようです。
       当サロンでは、相続に対するご相談を初回無料(60分程度)で行っております。ご相談には、経験豊富や税理士や相続専門スタッフが対応させていただきます。
      まずはご相談ください。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
  • 相続手続き

    解決事例 case.3 ~遺言書の効果~

    相談前

     前年にお母様がお亡くなりになり、遺産分割協議を行っているのだが、兄弟間の主張が噛み合わず、なかなか分割協議が整わないとのご相談でした。地元で母親の世話をずっと…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      解決事例 case.3 ~遺言書の効果~

      相談前

       前年にお母様がお亡くなりになり、遺産分割協議を行っているのだが、兄弟間の主張が噛み合わず、なかなか分割協議が整わないとのご相談でした。地元で母親の世話をずっとしてきた兄と、法定相続分という権利を主張する弟との意見がまとまらない状況でした。

      相談後

       遺産分割協議が相続税の申告期限までに整わないときには、とりあえず未分割で申告書の提出を行うことができること、その場合のリスクやその後分割協議が整った後の対応策などをご説明し、兄弟間でのスムーズな協議が行えるように願っておりました。
       その後あるとき、幸いなことに仏壇の奥から、お母様が書かれた自筆証書遺言が発見されました。早速家庭裁判所で検認し開封したところ、地元で自分の世話をしてくれていた息子(長男)に対してより多くの財産を渡すという内容でした。さらに遺言の文章の中に、母の息子たちに対する想いもしたためられていました。それを読んだ弟は、母の想いを理解し、権利の主張を止め、それ以降は、スムーズに遺産分割協議が整いました。

      事務所からのコメント

       今回、遺言書が発見され、その遺言書に書かれていた母の想いが弟に伝わり、スムーズな遺産分割協議となりました。
       親としては、自分が残した財産をめぐって子供たちが争うことは決して望んでいません。しかし、現実にはそのような争いはいたるところで起こっているものです。生前に遺言書を作成しておくことで、残された相続人間の無駄な争いを抑止することもできるのです。
       当サロンでは、提携の司法書士と連携し、効果的な遺言書の作成をお手伝いしています。
      まずはご相談ください。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

…閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
0120-968-454
電話で相談予約をする
事務所につながります
まずは無料でご相談を!