-
4
-
3
選ばれる理由
-
相続のトラブル・紛争のご相談を受け付けております
相続においてトラブルになることは少なくありません。いったんトラブルになると、行政書士や司法書士、税理士の先生では引き続き対応してもらうことができなくなります。弁…
続きを見る> -
相続問題が得意な弁護士が相談者のお悩みにフィットした解決方法を提示!
弁護士法人 アルファ総合法律事務所では、大規模事務所ならではのメリットを生かし、相続案件を専門に対応する弁護士、事務サポートスタッフの体制を整えております。それ…
続きを見る> -
地域密着型のサポートで、2011年開所以来、国分寺の皆様に寄り添っています
弁護士法人 アルファ総合法律事務所は、2011年に国分寺に事務所を構えて以来、地元の皆さまの法律相談をサポートし続け、厚い信頼をいただいてまいりました。相続の困…
続きを見る> -
所沢と国分寺の2拠点で埼玉・東京の皆さまの相続のご相談をサポートいたします
弁護士法人 アルファ総合法律事務所は、所沢と国分寺で事務所を構えております。所沢に事務所を開所以来、所沢に近い東京都の皆さまからのご相談が増えてまいりました。そ…
続きを見る> -
解決までに時間がかかるからこそご相談者様が安心できるよう、寄り添った対応をいたします
相続にまつわるご相談をいただいた場合、比較的簡単な案件でも解決までに1年ほどの時間がかかります。複雑で困難なご相談の場合はそれ以上の期間がかかるものです。弁護士…
続きを見る> -
常時100件のご依頼に対応中!相続専門の弁護士が全力で皆さまの相続をサポートいたします
弁護士法人 アルファ総合法律事務所には、9名の弁護士が在籍しており、うち6名が常時100件以上のご相談にそれぞれ対応しております。国分寺事務所では、ご相談者さま…
続きを見る>
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
解決事例
-
相続手続き
相続人のなかに行方不明の方がいるケース
相談前
相続財産としては、親の生前から自分が住んでいる土地建物しか無い状況でしたが、遺言書が作られておらず、しかも他の兄弟に連絡がつかないため、本当は自分が単独相続した…続きを見る
-
遺産分割
相続手続き・遺産分割中に第三者(内縁の妻)から権利主張がなされたケース
相談前
父親が亡くなり、母も他界していたため、兄弟間で遺産分割協議をしていたところ、突然、後妻(内縁関係)から、相続財産のうち大半が「夫婦の共有財産」であるとして、返還…続きを見る
-
遺留分
不平等な遺言が作成されていたケース
相談前
父親の死後、兄弟四人のうち、一人(A氏)に対し「自分の遺産のうち、全ての遺産をAに相続させる」という不平等な内容の遺言が自筆証書として残されていたので、納得でき…続きを見る
弁護士法人アルファ総合法律事務所の事務所案内
弁護士法人アルファ総合法律事務所は、東京都国分寺市と埼玉県所沢市に事務所を構える法律事務所です。国分寺駅北口より徒歩3分というアクセスのよい立地で、より多くのお客様に対応できる体制が整っております。相続発生前のご相談から、遺産分割の取りまとめまで、幅広い業務に対応可能です。 親族が亡くなった後は、悲しみに暮れながらの生活の中で、相続に関して話し合わなければなりません。また、遺産分割といった相続問題などは多くの利害関係者の合意が必要です。「これは相談するまでもないか…」と思い込まず、小さな疑問でもぜひ当事務所の弁護士にご相談ください。
基本情報・地図
事務所名 | 弁護士法人アルファ総合法律事務所 |
---|---|
住所 |
185-0012 東京都国分寺市本町2-16-4 ラフィネ込山No.2 6階 |
アクセス | JR中央線(快速・特別快速)・西武多摩湖線・西武国分寺線 国分寺駅(北口)より徒歩3分 |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00〜20:00/土曜:9:00〜17:00 |
対応地域 | 東京都、埼玉県 |
ホームページ | https://alpha-lawoffice.com/ |
代表紹介
保坂光彦
代表弁護士・税理士・
社会保険労務士
- 代表からの一言
- 弁護士法人アルファ総合法律事務所では、これまで、相続に関するご相談(相続準備・遺言・遺産分割・遺留分・遺産整理など)を数多く対応してまいりました。親族が亡くなったあとに、残された者同士で争うことは、大変悲しいものです。そうならないためにも、当事務所では、事前の対策を大切にしています。
「相続」が「争続」にならないように、少しでもお悩みがある場合には、弁護士にご相談ください。ご依頼者様のお気持ちに寄り添い、最善の解決に向けて尽力してまいります。
- 所属団体
- 埼玉弁護士会
- 趣味・好きなこと
- テニス、水泳
- 執筆実績
- 『Q&A 高齢者・障害者の法律問題』(共著/民事法研究会 平成17年)
「租税回避行為に対する包括的否認規定の検討」(平成21年)
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
選ばれる理由
相続のトラブル・紛争のご相談を受け付けております
相続においてトラブルになることは少なくありません。いったんトラブルになると、行政書士や司法書士、税理士の先生では引き続き対応してもらうことができなくなります。弁護士法人 アルファ総合法律事務所では、相続にまつわる多種多様なトラブル、紛争案件のご相談を受け付けております。
相続問題が得意な弁護士が相談者のお悩みにフィットした解決方法を提示!
弁護士法人 アルファ総合法律事務所では、大規模事務所ならではのメリットを生かし、相続案件を専門に対応する弁護士、事務サポートスタッフの体制を整えております。それぞれの業務に特化した弁護士、スタッフがひとつひとつのご相談にていねいに、こまめに対応いたします。
また男性・女性それぞれの弁護士が在籍しているため、ご相談者様のご希望に合わせた対応が可能です。
地域密着型のサポートで、2011年開所以来、国分寺の皆様に寄り添っています
弁護士法人 アルファ総合法律事務所は、2011年に国分寺に事務所を構えて以来、地元の皆さまの法律相談をサポートし続け、厚い信頼をいただいてまいりました。相続の困りごとがあったとき、地元の皆さまがまず最初に「アルファ総合法律事務所に相談しよう」と考えていただける事務所となっている、と自負しております。
これからも弁護士法人 アルファ総合法律事務所は、引き続き、皆さまの相続の困りごとやご相談を全力でサポートしてまいります。
所沢と国分寺の2拠点で埼玉・東京の皆さまの相続のご相談をサポートいたします
弁護士法人 アルファ総合法律事務所は、所沢と国分寺で事務所を構えております。所沢に事務所を開所以来、所沢に近い東京都の皆さまからのご相談が増えてまいりました。そこで2011年3月に東京都国分寺市に支所を開設いたしました。埼玉県だけでなく、東京都の西側にお住まいの皆さまのご相談にも対応できる体制となっております。
住所が少し変わるだけで、不動産の評価額は大きく変化してしまいます。ともなって不動産の相続があった場合、価格や相続の内容・資産の内容が複雑になってきます。相続の内容が複雑化すると、トラブルになることが少なくありません。相続する資産のなかに不動産が含まれるとき、まずは「相続したいのか・したくないのか」が争点となることがあります。
たとえば相続人が複数いる不動産の相続の場合、ご相談者さまが「いらない」、他の相続人の方が「いる」となったときと、その逆の場合では、弁護士が取る戦略は変わるのです。
弁護士法人 アルファ総合法律事務所は、長年の実績から得たノウハウと、相続のスペシャリスト弁護士のサポートにより、ご相談者さまにできるだけ有利になるような対応を心がけております。
解決までに時間がかかるからこそご相談者様が安心できるよう、寄り添った対応をいたします
相続にまつわるご相談をいただいた場合、比較的簡単な案件でも解決までに1年ほどの時間がかかります。複雑で困難なご相談の場合はそれ以上の期間がかかるものです。弁護士法人 アルファ総合法律事務所は、つねにご相談者さまに「解決までにかかるおおよその時間」や「今どのような状況になっているのか」をお伝えし、相手方から何らかのアクションがあった場合はすぐにお伝えするようにしております。
相続にまつわるご相談は、ご相談に至るまでにも多くのストレスを抱えてしまうものです。だからこそ弁護士法人 アルファ総合法律事務所では、ご相談者さまに安心していただき、心理的なご負担を少しでも軽減できるよう、寄り添った対応をいたします。
常時100件のご依頼に対応中!相続専門の弁護士が全力で皆さまの相続をサポートいたします
弁護士法人 アルファ総合法律事務所には、9名の弁護士が在籍しており、うち6名が常時100件以上のご相談にそれぞれ対応しております。国分寺事務所では、ご相談者さまに契約駐車場の駐車券をお渡しし、皆さまがご相談しやすい体制を整えております。また所沢事務所は、西武線所沢駅西口 徒歩1分と、電車のアクセスが良好な立地となっております。
相続にまつわるご相談は、ぜひアクセス良好な弁護士法人 アルファ総合法律事務所にご相談ください。
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
対応業務・料金表
- 相続人調査サポート
- 遺言書作成サポート
- 遺留分侵害額請求「したい方へ」サポート
- 遺産調査(相続調査)サポ―ト
- 遺産分割交渉サポート
- 遺産分割協議書作成サポート
- 今後の相続に備えた手続きについて(終活サポート)
相続人調査サポート
サービスの概要
戸籍を収集し、相続人を確定します。
相続手続きを始める際にまず必要になのが「戸籍収集」です。本籍地が変わった場合は複数の戸籍を取り寄せる必要があります。この場合、個人で戸籍収集を問題なく済ませることは難しくなりますのでご検討ください。
料金
55,000円~
※相続人・遺産調査から遺産分割協議書の作成、その後のサポートまでを包括的にご依頼いただいた場合(これを遺産整理業務と言います)、個々で受任した場合と比べて一定の割引をします。
遺言書作成サポート
サービスの概要
「争続」と呼ばれる相続人間のもめ事を軽減するためにも、遺言で意思を書面に残すことは非常に重要です。法的に効力のある遺言書の作成をサポートします。
料金
110,000円~
遺留分侵害額請求「したい方へ」サポート
サービスの概要
相続人には最低限の財産を得られる権利があり、これを「遺留分」と言います。遺言に遺産は渡さないと書かれた場合でも遺留分を獲得することができます。また遺留分には「時効」がありますのでお早めにご相談ください。
着手金:110,000円~
料金
110,000円~
※上記着手金のほか、報酬金として、得られた経済的利益の額に応じて4%〜16%を事件終了時にいただいています。すでに相手方から金額の提示がされていた場合には、その額から増額(減額)できた差額により計算します。また、最低額を110,000円(税込み)としています。
遺産調査(相続調査)サポ―ト
サービスの概要
相続人と相続財産の調査・確定を行います。
相続手続き、遺産分けを行うときに必要になる「相続人の数」と「相続財産の額・種類」を調査し、それを元にご依頼者様のとるべき相続手続き、遺産分けの方針をご提案します。
料金
55,000円~
※相続人・遺産調査から遺産分割協議書の作成、その後のサポートまでを包括的にご依頼いただいた場合(これを遺産整理業務と言います)、個々で受任した場合と比べて一定の割引をします。
遺産分割交渉サポート
サービスの概要
遺産分割の交渉は、相続人間だけで円滑に進めることは難しく、さらに将来の紛争を防ぐため、妥当な遺産の分配をするうえでも弁護士のサポートが必要です。弁護士が交渉の間に入り解決に向かって伴走します。
着手金:110,000円~
料金
110,000円~
※上記着手金のほか、報酬金として、得られた経済的利益の額に応じて4%〜16%を事件終了時にいただいています。すでに相手方から金額の提示がされていた場合には、その額から増額(減額)できた差額により計算します。また、最低額を110,000円(税込み)としています
遺産分割協議書作成サポート
料金
55,000円~
※相続人・遺産調査から遺産分割協議書の作成、その後のサポートまでを包括的にご依頼いただいた場合(これを遺産整理業務と言います)、個々で受任した場合と比べて一定の割引をします。
今後の相続に備えた手続きについて(終活サポート)
サービスの概要
相続プランニング 費用目安:110,000円〜
財産管理契約 費用目安:11,000円/月~
任意後見契約書の作成 費用目安:110,000円〜
任意後見人への就任 費用目安:11,000円/月~
信託契約書の作成 費用目安:110,000円~(内容により金額が異なるため、応相談)
料金
11,000円~
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
お客様の声
-
相続手続き
先生方のおかげで前に進むことが出来そうです。
この度の相続では大変お世話になりありがとうございました。 私達家族だけではどうする事も出来ず、遺言も見つからず、途方に暮れておりましたが、先生方のおかげでまた…続きを見る
-
相続手続き
先生方のおかげで前に進むことが出来そうです。
この度の相続では大変お世話になりありがとうございました。
私達家族だけではどうする事も出来ず、遺言も見つからず、途方に暮れておりましたが、先生方のおかげでまた一歩、前に進むことが出来そうです。スタッフの方々にも同じような事を何度もお聞きしてしまったにも関わらず、温かくお答えいただき、本当に助かりました。何よりも担当してくださった先生には心から感謝しております。また何かありましたら、その時はご相談に乗っていただければと思っております。
本当に本当にどうもありがとうございました。
埼玉県所沢市 K・I様
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続手続き
女性の先生がいらして安心できました
今回の相続で、男性とばかりもめておりましたので、女性の先生に相談することができ、大変安心できました。 事件の争点や、お金に関する部分で、わかりやすい説明をして…続きを見る
-
相続手続き
女性の先生がいらして安心できました
今回の相続で、男性とばかりもめておりましたので、女性の先生に相談することができ、大変安心できました。
事件の争点や、お金に関する部分で、わかりやすい説明をして頂けたのが非常に助かりました。同じような悩みを持たれている方がいたら、ご紹介差し上げたいと思います。この度は本当にありがとうございました。
東京都東久留米市 A・S様
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続手続き
精神的にずいぶん楽になりました
相続争いで弁護士の先生にお世話になりました。遺言もなく、親族間の遺産分割で泥沼状態となっており、先の見えない状況で依頼したのですが、相続に関する諸問題を一つ一つ…続きを見る
-
相続手続き
精神的にずいぶん楽になりました
相続争いで弁護士の先生にお世話になりました。遺言もなく、親族間の遺産分割で泥沼状態となっており、先の見えない状況で依頼したのですが、相続に関する諸問題を一つ一つ丁寧に、わかりやすい言葉で説明してくださいました。親族間の調整をしていただき、裁判をすることなく、最後は相続人全員が納得した解決を図ることができました。いつも私の愚痴のような話にも、嫌な顔もせず根気よく聞いてくれ、その都度適切なアドバイスをしてくれたおかげで、精神的にも随分楽になりました。本当にありがとうございました。
埼玉県所沢市 M・W様
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
解決事例
-
相続手続き
相続人のなかに行方不明の方がいるケース
相談前
相続財産としては、親の生前から自分が住んでいる土地建物しか無い状況でしたが、遺言書が作られておらず、しかも他の兄弟に連絡がつかないため、本当は自分が単独相続した…続きを見る
-
相続手続き
相続人のなかに行方不明の方がいるケース
相談前
相続財産としては、親の生前から自分が住んでいる土地建物しか無い状況でしたが、遺言書が作られておらず、しかも他の兄弟に連絡がつかないため、本当は自分が単独相続したいのに、遺産分割の協議・話し合いをすることができない、というご相談。このような状況では、相続の登記をすることができず、困ってしまっているとのことで、弁護士法人アルファ総合法律事務所へお越しくださいました。
相談後
まずは弁護士の職権請求による戸籍(附票を含む)・改製原戸籍・除籍などの調査を行ない、他の相続人の所在を把握することからスタートしました。それにより大方の法定相続人の本籍と居所が判明しましたが、このケースでは、最終的にどうしても所在が不明な相続人がいたため、不在者財産管理人制度を使いました。その結果、無事に「ご相談者様の単独相続」という形で登記をすることができました(行方不明者分の持ち分に相当する金銭については不在者財産管理人が預かる形としました)。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺産分割
相続手続き・遺産分割中に第三者(内縁の妻)から権利主張がなされたケース
相談前
父親が亡くなり、母も他界していたため、兄弟間で遺産分割協議をしていたところ、突然、後妻(内縁関係)から、相続財産のうち大半が「夫婦の共有財産」であるとして、返還…続きを見る
-
遺産分割
相続手続き・遺産分割中に第三者(内縁の妻)から権利主張がなされたケース
相談前
父親が亡くなり、母も他界していたため、兄弟間で遺産分割協議をしていたところ、突然、後妻(内縁関係)から、相続財産のうち大半が「夫婦の共有財産」であるとして、返還の要求(提訴)がなされて困ってしまっているという相談でした。内縁の妻側は非常に感情的になっており、それでいて非協力的であったので、どうしても代理人として弁護士に介入してほしいとご相談くださいました。
相談後
実際に介入したあとも、裁判上で、内縁の妻側からは、感情的な問題も含めた様々な主張がなされました。しかし、その都度「法律上は困難な請求である」という旨の反論を一貫して続けました。最終的には、相互の感情的な問題や、実際に十数年間は内縁の妻が被相続人である父親と共に生活をしていたことなどにも配慮し、少額の解決金を支払うことで円満な解決に至ることができました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺留分
不平等な遺言が作成されていたケース
相談前
父親の死後、兄弟四人のうち、一人(A氏)に対し「自分の遺産のうち、全ての遺産をAに相続させる」という不平等な内容の遺言が自筆証書として残されていたので、納得でき…続きを見る
-
遺留分
不平等な遺言が作成されていたケース
相談前
父親の死後、兄弟四人のうち、一人(A氏)に対し「自分の遺産のうち、全ての遺産をAに相続させる」という不平等な内容の遺言が自筆証書として残されていたので、納得できないというご相談でした。その翌日、遺言書を根拠として、土地建物のほか、預貯金などすべての財産を自らが取得することをA氏から宣言されたようで、再度ご相談にお越しいただきました。
相談後
法律上、最低限もらえる遺産(これを「遺留分:いりゅうぶん」といいます)が定められているため、当該遺留分を確保すべく、遺留分減殺請求権を行使する内容証明郵便を送付し、A氏と粘り強い交渉を続けました。その結果、遺言の内容に関わらず、最低限の相続持ち分(このケースでは8分の1)を取り戻すことができました。なお、不動産の持ち分については、分割が困難だったため、直接取得することはせず、相当額の代償金(不動産持分の代わりとなるお金)を受け取ることで解決しました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続手続き
親への介護や生活援助を寄与分として認められたケース
相談前
長年にわたり、両親と同居し、介護や生活の援助をしていた方からのご相談です。両親とも亡くなり、いざ相続手続きに入るという段階で、今まで一切、親の面倒を見てこなかっ…続きを見る
-
相続手続き
親への介護や生活援助を寄与分として認められたケース
相談前
長年にわたり、両親と同居し、介護や生活の援助をしていた方からのご相談です。両親とも亡くなり、いざ相続手続きに入るという段階で、今まで一切、親の面倒を見てこなかった兄弟から、「相続財産は平等に遺産分割するべき」と主張され、気持ち的に納得がいかないとのことでした。一方で、ご相談者様は「法定相続分というものがあって、兄弟間では平等に分けるべき」ということもご存知であったため、大変困惑していらっしゃいました。
相談後
まずはご相談者様に「寄与分」というものあることを説明し、それを主張するか判断してもらったところ、是非とも主張したいとのことでしたので、ご依頼を頂きました。受任当初から当事者間の意見が平行線の状態で、交渉による解決が困難であると判断されたため、家庭裁判所での調停(審判)での解決を目指すことにしました。
ご依頼者様の、両親に対する長年の介護や援助を、法律上の「寄与分」として主張した結果、家庭裁判所でも一定割合の寄与分を認める(その分、他の兄弟より多くの財産を相続できる形となる)判断を得ることができました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ