司法書士法人わかば法務事務所
(青森県八戸市/相続)

司法書士法人わかば法務事務所
司法書士法人わかば法務事務所
  • 青森県から岩手県北部まで幅広い対応エリア
  • 昭和32年創業。地域に根ざした歴史のある事務所
  • 相続に関する幅広い専門家との協力体制
  • 司法書士 司法書士
青森県 八戸市 内丸3丁目2-5

わかば法務事務所(八戸オフィス)は、青森県八戸市に拠点を構える司法書士法人です。専用駐車場を6台分完備。相続関連業務を中心に、不動産登記や会社法人登記、民事信託業務など幅広い法務サービスを提供しています。青森市にも同法人の青森オフィスがあるので、幅広いエリアに対応可能です。

初回無料相談受付中
  • 駐車場あり
  • 初回相談無料
  • 土日祝相談可
  • 夜間相談可
  • 出張相談可
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

司法書士法人わかば法務事務所の事務所案内

わかば法務事務所(八戸オフィス)は、青森県八戸市に拠点を構える司法書士法人です。専用駐車場を6台分完備。相続関連業務を中心に、不動産登記や会社法人登記、民事信託業務など幅広い法務サービスを提供しています。青森市にも同法人の青森オフィスがあるので、幅広いエリアに対応可能です。

基本情報・地図

事務所名 司法書士法人わかば法務事務所
住所 〒031-0075
青森県八戸市内丸3丁目2-5
アクセス 文化教養センター「南部会館」裏
鉄道 JR線・本八戸駅徒歩8分
バス 市庁前停留所・徒歩2分
※専用駐車場あります(事務所敷地内、6台分)
対応地域 青森県八戸市、十和田市、三沢市、青森市
岩手県二戸市、久慈市、洋野町、軽米町

代表紹介

司法書士法人わかば法務事務所の代表紹介

久保 隆明

司法書士

代表からの一言
地域密着型の司法書士法人として、相続問題を始め、皆様の困りごとを解決へ導きます。長年の実績と信頼を生かし、一人ひとりに寄り添ったサポートを提供いたします。どうぞ安心してご相談ください。
資格
司法書士 / 行政書士
所属団体
青森県司法書士会 名誉会長(2023年~)
(公社)成年後見センター・リーガルサポート青森支部 監事(2013年~)
(公社)青森県社会福祉士会 理事(2009年~)
八戸商工会議所 議員
経歴
1976年生まれ、青森県八戸市出身
1995年、青森県立八戸高校 卒業
2000年、青山学院大学 法学部 卒業
2002年、司法書士試験合格
2002年度、行政書士試験合格
2003年、司法書士登録
2004年、わかば事務所の前身「久保司法書士事務所」代表に就任
2005年、行政書士登録
2009年、「司法書士法人わかば法務事務所」設立、所長に就任
執筆実績
2007年9月 月報司法書士
・権利擁護と司法書士3
・未成年後見制度の課題~未成年後見人(監督人)職務に関するアンケート
を分析して~

2013年2月 共著
・市民後見人養成講座第3巻 市民後見人の実務 民事法研究会 (公社)
成年後見センター・リーガルサポート編

2013年3月 現代消費者法
・事例にみるSEO対策商法被害救済の実務

2014年3月 月報司法書士
・未成年後見業務と司法書士~平成24年度実施のアンケート結果を踏まえて~

2015年5月 共著
・未成年後見の実務~専門職後見人の立場から~ 民事法研究会 日本司法
書士会連合会編

2017年5月 市民と法
・相続対策スキームの使い分けと実務の勘所―生前贈与、遺言、任意後見、 成年後見、家族信託―

2019年7月 市民と法
・死を基点とした法律事務

2020年12月 共著
・新しい死後事務の捉え方と実践~「死を基点にした法律事務」という視点に立って~民事法研究会 死後事務研究会編
初回無料相談受付中

選ばれる理由

青森県から岩手県北部まで、地域に根ざした長年の実績と信頼

司法書士法人わかば法務事務所の選ばれる理由1

わかば法務事務所は、相続法務において長年にわたる深い経験と実績を誇っています。それぞれ50年と20年の歴史ある二つの司法書士事務所の発展的解消を経て、合併・法人化された事務所です。


拠点を構える八戸市や青森市だけでなく、十和田市、三沢市、さらには岩手県二戸市、久慈市、洋野町、軽米町など、近隣の自治体からの依頼実績は多数。地域社会に密着し、依頼者のニーズに丁寧に応対してきました。


この豊富な経験と地域社会との強い結びつきは、相続問題に直面する依頼者にとって、大きな安心材料となるでしょう。どうぞお気軽に当事務所へご依頼ください。


司法書士が一貫して提供する丁寧なサポート

司法書士法人わかば法務事務所の選ばれる理由2

わかば法務事務所では、相続法務におけるあらゆる問題に対して、専門の司法書士が一貫してサポートを提供します。


八戸事務所と青森事務所には合計4名の司法書士が在籍しており、初回の相談から遺言書の作成・相続登記・相続放棄の手続き・遺産分割協議書の作成まで、様々な法務手続きを丁寧にサポートします。


特に相続人間の協議が難航する場合には、遺産分割調停を含む裁判所手続きのサポートを通じて、依頼者の負担を大幅に軽減。長年にわたる経験の豊富さと真摯な対応が、当事務所の大きな特徴です。


広範なネットワークと協力体制

わかば法務事務所は、相続法務を取り巻く多様な問題に対処するため、弁護士・税理士・不動産業者といった幅広い専門家との連携を強化しています。この広範なネットワークを活用することで、司法書士だけでは対応が難しいケースにも迅速かつ適切に対応できる体制を整えています。


例えば、相続に伴う不動産の売却を検討している場合や、税務上の複雑な問題が発生した際にも、適切な専門家を紹介し、依頼者のニーズに応じた包括的なサポートを提供しています。このワンストップ体制は、依頼者にとって大きなメリットの一つです。


司法書士法人わかば法務事務所の選ばれる理由3

依頼者の状況に寄り添う柔軟なサービス

司法書士法人わかば法務事務所の選ばれる理由4

わかば法務事務所は、依頼者一人ひとりの状況や背景を丁寧にヒアリングし、それぞれに合わせた最適なアドバイスと解決策を提供しています。


例えば、連絡が取れない相続人へ手紙を送付するアプローチや、遺言書の有無を確認するための公証役場での検索など、依頼者の特定のニーズに応じた柔軟な対応を行っています。


司法書士法人わかば法務事務所の選ばれる理由4

このような細やかなサービスにより、手続きがスムーズに進まない場合でも、依頼者は相続を円滑に行うことができます。


当事務所は、依頼者や相続人の人間性と背景を理解し、それに基づいた対応をすることで多くの成功事例を生み出しており、依頼者からの信頼も厚いです。


“終活”の準備として、遺言書の作成をご検討ください

予防法務の観点から、わかば法務事務所では、どのようなご家庭にも遺言書の作成をおすすめしています。遺言書があることで、相続の際に生じがちな争いを未然に防ぎ、手続きをスムーズに進めることができるからです。


また、遺言書の作成は、依頼者とその家族の安定した生活を守るための大切な備えでもあります。遺言書がない場合、相続手続きが長期化し、費用も増大するリスクも。公証役場で遺言書を作成する際には費用がかかりますが、手続き長期化のリスクを考慮すると、将来の不安を減らすためには合理的な選択です。


大切な「終活の準備」として、遺言書の作成を検討してはいかがでしょうか?丁寧なサポートを提供する当事務所へ、お気軽にお問い合わせください。


司法書士法人わかば法務事務所の選ばれる理由5
初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続人調査サポート

サービスの概要

相続手続きを始める際にまず必要になのが「戸籍収集」です。本籍地が変わった場合は複数の戸籍を取り寄せる必要があります。この場合、個人で戸籍収集を問題なく済ませることは難しくなりますのでご検討ください。

【実施内容】
1.相続関係説明図の作成
2.法定相続証明情報および相続関係説明図作成
3.戸籍収集

料金

5,000円~

戸籍収集は 1通につき2,000円~発生いたします。

相続登記ライトプラン

サービスの概要

不動産の名義変更のことを「相続登記」と言います。売却の際には名義変更が必要になりますし、相続人間での遺産トラブルを避けるためにも、実施することをおススメします。

【実施内容】
・戸籍チェック
・相続登記の申請
・不動産登記事項証明書の取得

料金

48,000円~

閉じる

加算料金

遺産分割協議書 10,000円~
初回無料相談受付中

相続放棄ライトプラン

サービスの概要

相続財産のうち債務の方が多い場合、相続財産を放棄することも検討した方が良いでしょう。この「相続放棄」の申請には3か月という期限がありますので、お早めにご相談ください。

【実施内容】
・戸籍チェック
・相続放棄の申述書を作成

料金

30,000円~

相続人1人あたり30,000円(税抜)が発生いたします。

遺言書作成サポート

サービスの概要

「争続」と呼ばれる相続人間のもめ事を軽減するためにも、遺言で意思を書面に残すことは非常に重要です。法的に効力のある遺言書の作成をサポートします。

【実施内容】
・遺言書作成に必要な手間を全て代行
・遺言書の作成

料金

33,000円~

閉じる

加算料金

証人立会い 11,000円/名
遺言執行 500,000円~
初回無料相談受付中

相続手続き丸ごとサポート

サービスの概要

預金口座の相続手続きを一括で行う「遺産整理」と呼ばれるサポート。相続人が多くて話がまとまらない、面識のない相続人がいる等の複雑な相続手続きにも適しています。

【実施内容】
・相続財産調査
・財産目録の作成
・遺産分割協議書の作成
・預貯金等の解約や名義変更
・相続人間のやり取りサポート(遺産の振り分け)

料金

250,000円~

閉じる

料金詳細

~500万円以下 200,000円
500万円超~2,500万円以下 250,000円
2,500万円超~5,000万円以下 遺産総額0.8%+50,000円
5,000万円超~1億円以下 遺産総額0.7%+190,000円
1億円超~ 遺産総額0.6%+290,000円
初回無料相談受付中
初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

…閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1868-5927
電話で相談予約をする
Webで相談予約をする