- 事務所
トップ - 選ばれる理由特長
- 料金表
つぐなびからの 3つのオススメポイント
-
01 駅より3分、アクセス抜群のロケーション
赤坂駅から徒歩1分、バス停(西鉄赤坂門駅)の目の前と抜群の好立地。県内各地から簡単にアクセス可能です。明るく清潔なオフィスは完全個室でコロナ対策も万全です。
-
02 生前対策や相続後のアフターフォローもOK
"争族"を防ぐ生前対策や相続後のアフターフォローにも積極的に対応。遺言書作成や遺言執行者就任、任意後見、承継遺産の利活用にも実績があります。
-
03 依頼者の気持ちに寄り添い、粘り強く交渉
遺産分割に納得がいかない場合などでも、依頼者の意見を反映させ、粘り強く交渉するなどで数ある選択肢の中から、必ず最適解に導いてくれます。
選ばれる理由
-
5名の弁護士が在籍、60年以上の歴史を持つ相続に強い弁護士事務所
西日本綜合法律事務所は、福岡県福岡市を拠点に展開する、相続に強い弁護士事務所です。1965年の創業以来、60年以上の歴史を持つ老舗の事務所として、長年相続案件に… …続きを見る
-
相続人様のご負担を軽減し、より良い解決を実現いたします
当事務所は1965年の設立以来、相続人様のご負担を軽減し、より良い解決の実現まで寄り添うことをモットーに活動を続けてまいりました。 ベテランから若手までの… …続きを見る
-
まずは相談へのハードルが低い、電話でのお打ち合わせからスタートします
弁護士など専門家は普段馴染みがなく、敷居が高いと感じていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。また料金に関しても、いくらかかるかわからないなど不安が大きいのが… …続きを見る
-
必ず解決への道筋をお示し、煩雑な手続き面まで一貫してサポート
当事務所は、相続案件の解決にあたって、ご依頼者様のお気持ちに寄り添い、粘り強く交渉することを信条としております。 相続では、遺産分割で揉めるケースが多くあ… …続きを見る
-
福岡市・地下鉄赤坂駅から徒歩1分の抜群のロケーション
当事務所は、福岡市・地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩1分とアクセスの良いロケーションです。県内各地から簡単にお越しいただけます。 また、お車では、オフィスの入… …続きを見る
-
生前対策や、相続後のアフターフォローもお任せください
弁護士は紛争案件の専門家であり、相続に関しても”問題解決=すべてが終了”という弁護士事務所が多数を占めます。当事務所では、揉めない相続の… …続きを見る
料金表
-
遺言書作成
あなたの意思を尊重して、円満な相続を実現させるための遺言を作ります
165,000円~
-
遺産調査(相続調査)
獲得遺産額の妥当性を弁護士が調査し、ご提案します
55,000円~
-
遺産分割交渉
遺産分割で相続人同士が揉めている場合の交渉
着手金330,000円~
-
遺産分割調停
遺産分割調停を申し立てたい・申し立てられた方へ
着手金330,000円~
-
遺産分割協議書作成
遺産分割協議書作成で弁護士にアドバイスを求める方へ
110,000円~
-
遺言執行
遺言内容の円滑な実現を行います
220,000円~
-
遺留分侵害額請求
遺産が貰えない・少なすぎると思ったら
着手金330,000円~
事務所案内
代表紹介

宮地慎二(相談担当弁護士)
弁護士
- 所属団体
- 福岡県弁護士会
- 経歴
- 平成4年 福岡県立修猷館高校卒業
平成8年 早稲田大学法学部卒業
平成10年 早稲田大学大学院法学研究科修士号取得
平成12年 司法試験合格
平成14年 弁護士登録(福岡県弁護士会)
平成19年~同23年 福岡県消費生活センター相談員
事務所写真

基本情報・地図
事務所名 | 西日本綜合法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-12-15 読売福岡ビル4階 |
アクセス | 地下鉄赤坂駅2番出口より徒歩1分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~17:30 土10:00~13:00 |
対応地域 | 福岡県を中心とした全国エリア |
開所年月日 | 1965年 |
この事務所を見ている人は
この事務所も見ています
選ばれる理由
5名の弁護士が在籍、60年以上の歴史を持つ相続に強い弁護士事務所

西日本綜合法律事務所は、福岡県福岡市を拠点に展開する、相続に強い弁護士事務所です。1965年の創業以来、60年以上の歴史を持つ老舗の事務所として、長年相続案件に注力してまいりました。
相続に強い5名の弁護士が在籍し、抜群の総合力を発揮。「依頼者の問題に対して法的解決の道筋を探し出し、その方にとって法的に最良の結果を目指す」ことをモットーに、日々活動しています。
相続は誰も避けては通れない問題であり、かつ何度も経験するものではありません。不慣れなことも多く、心身ともに大きな負担を伴います。
とくに親族間で揉めてしまった場合には、お互いに感情的になり、事態が長期化しがちです。当事務所は、そのような相続でたいへんな目に遭っている人と多く接してまいりました。
そんな時には、ご依頼者様に寄り添い、負担を減らしてくれる専門家の存在はとても有効です。当事務所は弁護士として、ご依頼者様の代理人として冷静かつ合理的に判断し、最善の解決のための万全のサポートをさせていただきます。
また、遺産額が大きい、不動産が多数等の大型事案も対応可能です。これらは、総合力に優れた老舗の事務所ならではの特長であると自負しております。
初回相談無料・明朗な報酬体系・駅近など、ご利用しやすい環境を整えております。かならず解決策・着地点はあります。どうぞ、お気軽にご連絡ください。
相続人様のご負担を軽減し、より良い解決を実現いたします

当事務所は1965年の設立以来、相続人様のご負担を軽減し、より良い解決の実現まで寄り添うことをモットーに活動を続けてまいりました。
ベテランから若手までの5名の在籍弁護士全員が相続問題に精通しており、それぞれの経験と知見を結集することで大きな総合力を発揮しています。
相続案件は経験値の高さがものをいう世界であり、不慣れな弁護士では対応が十分でない可能性もあります。相続に特化し、豊富な実績がある当事務所だからこそベストな提案が可能となります。総合力の高さゆえ、遺産額が大きい、不動産が多数等の大型事案にも対応可能です。
また、最新の判例や情報を収集・研究するなど、つねに勉強を怠りません。連絡もこまめに、ご依頼者様本位の対応を徹底しております。相続でお悩みの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
まずは相談へのハードルが低い、電話でのお打ち合わせからスタートします
弁護士など専門家は普段馴染みがなく、敷居が高いと感じていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。また料金に関しても、いくらかかるかわからないなど不安が大きいのが実情だと思われます。
そのような不安を解消するために、当事務所では初回無料相談を実施しております。
無料相談にあたっては、「相続に関する簡単な疑問点を解消したい」「本格的に依頼をする前に少し話を聞いてみたい」「どこまで相談していいかわからない」などのニーズに対応する意味で、まずはお電話でご事情をご説明いただくこともできます。
まず電話にて、事務局で概要をうかがいます。次に所内で検討したのちに弁護士がコールバックし、アドバイスやフォローなどをさせていただきます。その上で、必要があればオフィスにお越しいただき、相続に精通した弁護士による専門相談で丁寧にじっくりお話をお聞きいたします。また、その際には費用についてのご説明もさせていただきます。
スタートは電話なので、簡単かつ気軽に相談可能です。どうぞお気軽にご連絡ください。

必ず解決への道筋をお示し、煩雑な手続き面まで一貫してサポート

当事務所は、相続案件の解決にあたって、ご依頼者様のお気持ちに寄り添い、粘り強く交渉することを信条としております。
相続では、遺産分割で揉めるケースが多くあります。遺産分割は親族間の争いであり、当事者はこれまでの人間関係から強気に主張や反論ができないことも多いのが現実です。
また、遺産分割ではどうしても財産を多く取ることが注視されがちですが、問題解決に至るまでの当事者の気持ちも反映させることが重要となります。
つまり相続問題は一括りのやり方で解決できるものではなく、数ある選択肢の中から最適解を見つけていくことが大切なのです。
当事務所では円満かつ適切な解決を目指し、当事者のご意見をしっかりお聞きし、お一人おひとりに合った解決策をご提案いたします。必ず解決の道筋はお示しできます。遺産分割に納得いかない方、お困りの方はぜひ一度ご連絡ください。

一般的に相続業務は多岐にわたり、窓口もバラバラ、手続きは複雑かつ煩雑です。各手続きを行う専門家も、相続登記は司法書士、相続税は税理士、紛争案件は弁護士などに分かれています。
当事務所は、地域密着の信頼のおける隣接士業との連携を活かし、法律面のケアだけでなく手続き面までサポートいたします。
税理士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士などとの協力で、専門的な手続きをスムーズかつワンストップで対応いたします。
相談窓口を一本化できることはもちろん、相続に長けた信頼できる専門家をご紹介することで、ご依頼者様の時間や労力、ストレス、費用などを大幅に軽減することが可能となります。これは、相続でたいへんな思いをしてる方にとって大きなメリットとなります。
どんな些細なことでもけっこうです。まずはお気軽にご連絡ください。
福岡市・地下鉄赤坂駅から徒歩1分の抜群のロケーション
当事務所は、福岡市・地下鉄赤坂駅2番出口から徒歩1分とアクセスの良いロケーションです。県内各地から簡単にお越しいただけます。
また、お車では、オフィスの入ったビルの隣にあるコインパーキングがご利用できます。バス停留所(西鉄赤坂門駅)はビルの目の前にございます。
当事務所の好立地は多忙な方、お体のご不自由な方、ご高齢者などにたいへんご好評いただいております。また、お仕事帰り、ショッピングのついでなどにもお気軽にお寄りいただます。
明るく清潔なオフィスは完全個室で、コロナ対策も万全です。どうぞお気軽にお越しください。

生前対策や、相続後のアフターフォローもお任せください

弁護士は紛争案件の専門家であり、相続に関しても”問題解決=すべてが終了”という弁護士事務所が多数を占めます。当事務所では、揉めない相続のための生前対策や、相続後のアフターフォローも積極的に行っています。
“争族”になってしまう前の遺言書作成のサポートや遺言執行者就任、任意後見もお任せください。
また、相続人がおられないなど、せっかく故人が残してくれた財産がもったいないといったケースもございます。そこには、特別縁故者などで財産がしかるべきところに引き取られていくようにすることで、空き家増など社会的な問題解決のための一助になれればという思いも込めています。
そのほか、専門業者との連携で承継遺産の売却や利活用などのお手伝いもさせていただきます。相続に関する総合的なご相談に対応をいたします。まずはご連絡をお待ちしております。
対応業務・料金表
遺言書作成
料金
165,000円~
遺産調査(相続調査)
料金
55,000円~
- ※別途、実費(戸籍収集・関係図作成・財産目録作成等含む)がかかります。
※相続人の人数や財産の数量によって異なります。
遺産分割交渉
料金
着手金330,000円~
- 協議:着手金330,000円/経済的利益の5%〜
※協議から調停、調停から審判・訴訟サポートを引き続き依頼する場合、差額の着手金110,000円〜が発生します。
※遺産分割事件と、前提問題・付随的問題に関する事件が別個の事件となる場合は、それぞれについて費用が発生します。
※遺産の評価額が5,000万円を超える場合等には、異なる報酬基準となる場合があります。
遺産分割調停
料金
着手金330,000円~
- 調停:着手金440,000円/経済的利益の5%〜
※遺産分割事件と、前提問題・付随的問題に関する事件が別個の事件となる場合は、それぞれについて費用が発生します。
※遺産の評価額が5,000万円を超える場合等には、異なる報酬基準となる場合があります。
遺産分割協議書作成
サービスの概要
遺産分割・遺留分協議書作成
料金
110,000円~
遺言執行
料金
220,000円~
遺留分侵害額請求
料金
着手金330,000円~
- 協議:着手金330,000円/経済的利益の10%〜
調停:着手金440,000円/経済的利益の10%〜
審判:着手金550,000円/経済的利益の10%〜
※協議から調停、調停から審判・訴訟サポートを引き続き依頼する場合、差額の着手金110,000円〜が発生します。
※遺産の評価額が5,000万円を超える場合等には、異なる報酬基準となる場合があります。
事務所案内
代表紹介

- 代表からの一言
- 相続は、どなたも避けては通れない問題です。しかし、きちんとした手順を踏めば、解決が可能です。相続問題でお困りの方は、是非弁護士を頼ってください。相続問題の解決をお手伝いさせていただくために、弁護士は存在するのです。是非一度、お気軽にご相談ください。
宮地慎二(相談担当弁護士)
弁護士
- 所属団体
- 福岡県弁護士会
- 経歴
- 平成4年 福岡県立修猷館高校卒業
平成8年 早稲田大学法学部卒業
平成10年 早稲田大学大学院法学研究科修士号取得
平成12年 司法試験合格
平成14年 弁護士登録(福岡県弁護士会)
平成19年~同23年 福岡県消費生活センター相談員
- 出身校
- 早稲田大学法学部・早稲田大学大学院法学研究科
- 趣味・好きなこと
- 映画鑑賞、旅行、飛行機の撮影
事務所写真

基本情報・地図
事務所名 | 西日本綜合法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-12-15 読売福岡ビル4階 |
アクセス | 地下鉄赤坂駅2番出口より徒歩1分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~17:30 土10:00~13:00 |
対応地域 | 福岡県を中心とした全国エリア |
開所年月日 | 1965年 |