司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)
(広島県広島市中区/相続)

司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)
司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)
  • 複数の有資格者で広島県内のご相談を広くサポートいたします
  • 生前対策の「かかりつけ」として司法書士をご利用ください
  • 地元の事情に精通した司法書士が相続のサポートをいたします
  • 司法書士 司法書士
広島県 広島市中区 舟入南二丁目1番5号グランドハイツ舟入1階 リキ総合事務所内

司法書士法人渡邉事務所は、これまで1000件以上の相続のご相談やお悩みに向き合い、皆さまをサポートしてまいりました。2023年現在、広島市と東広島市の2つの事務所を構え、広島県の皆さまのさまざまな相続のご相談に対応しております。東広島市と広島市では、地域の事情が異なるため、相続の内容も違うのです。相続でお困りのことがございましたら、お住まいに近いどちらかの司法書士法人渡邉事務所に、ご相談ください。 また、どのように相続対策や相続税対策をしたらよいのか分からないというお客様のために、税理士、弁護士などの専門家とも協力してサポートできる体制を整えております。

初回無料相談受付中
  • 完全個室対応
  • 在籍数10名以上
  • 職歴10年以上
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金
  • お客様の声口コミ
    3

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

司法書士法人渡邉事務所の事務所案内

司法書士法人渡邉事務所は、これまで1000件以上の相続のご相談やお悩みに向き合い、皆さまをサポートしてまいりました。2023年現在、広島市と東広島市の2つの事務所を構え、広島県の皆さまのさまざまな相続のご相談に対応しております。東広島市と広島市では、地域の事情が異なるため、相続の内容も違うのです。相続でお困りのことがございましたら、お住まいに近いどちらかの司法書士法人渡邉事務所に、ご相談ください。 また、どのように相続対策や相続税対策をしたらよいのか分からないというお客様のために、税理士、弁護士などの専門家とも協力してサポートできる体制を整えております。

基本情報・地図

事務所名 司法書士法人渡邉事務所
住所 730-0847
広島県広島市中区舟入南二丁目1番5号グランドハイツ舟入1階 リキ総合事務所内
アクセス 広電江波線 舟入川口町電停から徒歩1分
受付時間 9:00〜18:00(平日)
対応地域 広島県、山口県岩国市

代表紹介

司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の代表紹介

渡邉一史

司法書士

代表からの一言
私たちは、業務の分業化、専門化を進め、スピード感を大切にしながらも正確で質の高い多様なサービスを提供できるよう努めてまいります。また、お客様と同じ目線に立ち、寄り添い、共に行動することを心がけ、堅苦しいイメージを払拭してまいります。悩んでおられる方は、どうかお早めに私たちにご相談ください。
経歴
平成17年4月27日 渡邉一史がリキ総合事務所内で渡邉司法事務所開設
平成17年7月21日 木下敬規がガーネット司法事務所を開設
平成20年7月1日 渡邉司法事務所とガーネット司法事務所が合併
平成21年6月1日 司法書士法人渡邉事務所を設立
平成22年7月23日 東広島市に従たる事務所を開設
出身地
広島市
趣味・好きなこと
読書、ゴルフ

スタッフ紹介

司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)のスタッフ紹介1

木下敬規

司法書士

趣味・好きなこと

釣り、将棋、ラーメン食べ歩き

お客様に相談して良かったと感じていただけるように心掛けて業務を行っています。話をしっかりと聴くことで、どこに問題があるのか、お客様自身が気付いていなかったことに気付いてもらえるように心掛けています。


司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)のスタッフ紹介2

新見光平

司法書士

趣味・好きなこと

サッカー、映画鑑賞

ひとり一人のお客様としっかり向き合い、丁寧に話を伺うことを心掛けています。お客様が気付かない問題を見逃さず、解決のお役に立てるよう日々精進して参ります。


初回無料相談受付中

選ばれる理由

広島市・東広島市の2つの拠点で県内の相続のご相談を承ります

司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の選ばれる理由1

司法書士法人渡邉事務所は、広島市と東広島市の2カ所に事務所がございます。そのため、都市部ならではの相続と、農村部特有の相続、それぞれのご相談への対応が可能です。たとえば農村部の相続においては、災害への備えとして預金を多く持たれるケースがあります。預金が多すぎた場合、相続税がかかることがあるため、生命保険にしていただいたり、生前贈与をおこなったりといったことで、相続税の発生を避けられる可能性があります。


せっかくの備えを今後の世代に生かすためにも「今の備えでいいのか」を、ぜひ司法書士法人渡邉事務所にご相談ください。


農地の相続には生前対策が不可欠!ぜひご相談ください

司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の選ばれる理由2

農地の相続においてよくあるのが「農地は相続したくない(できない)」というケースです。被相続人の方が地元を離れ、農業とは別のお仕事をされている場合、農地の相続は現実問題として難しいのです。そういった場合は、生前対策が不可欠です。なぜなら亡くなったあとでは、3ヶ月以内に相続するか、相続放棄するかを決めなくてはいけない、と法律で決まっているからです。


葬儀やその他、亡くなったことにまつわる手続きで慌ただしくなるなか、放棄するか相続するかを期限までに後悔なく決めることは、簡単ではありません。


農地を相続する可能性があり、農業を継ぐ予定や可能性がないのであれば、関係者の皆さまが元気でおられるうちに話し合い、司法書士も交えて「家族の相続のかたち」を決めていただくことをおすすめします。相続資産のなかに農地が含まれることが分かっている場合は、お早めに司法書士法人渡邉事務所にご相談ください。


早めが肝心!「高齢のおひとり住まい」の生前対策のご相談、承ります

高齢のご家族がおひとりでお住まいの場合、万が一、認知症などになった場合に備えて、生前対策をすることをおすすめいたします。仮に高齢のご家族を引き取るかたちで、都市部のお子さんたちのところへ引っ越ししよう、となりご実家を処分する、となったときに、実家の名義人である高齢のご家族の方が認知症になっていると、実家を処分することがままならない状態になってしまいます。


ご家族であっても名義人でない以上、勝手に不動産を売買することはできません。生活環境が変わり、高齢のご家族がおひとりでお住まいになった場合は、万が一の備えとして、名義の変更をおすすめしております。お早めに、司法書士法人渡邉事務所にご相談ください。


 


司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の選ばれる理由3

アパートの相続は要注意!「負」動産となる可能性も

司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の選ばれる理由4

家賃収入がある不動産が相続資産に含まれていた場合も、いくつか注意が必要になることがあります。継続的な家賃収入があるから良いのでは、と考える方もおられますが、必ずしも賃借人が入るとは限りません。地域の特性としてどんどん新しいアパートが建っているうえ、既存のアパートはどんどん築年数が重なってしまいます。さらにお金を借り入れて建て替えるか、の決断は簡単にできるものではありません。アパートは相続したあとも継続的な悩みを抱える結果になることがあるため、やはり生前対策が欠かせないのです。


司法書士法人渡邉事務所では、提携している税理士に依頼するかたちでの相続税対策を承ります。簡易な相続税のシミュレーションであれば、相続税のご相談が可能です。詳細な相続税のシミュレーションをご希望の方は、その旨、ご相談ください。


司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の選ばれる理由4

司法書士法人渡邉事務所では、常にご相談者さまのお話に真剣に耳を傾け、お話のなかに隠れている「相続の問題」に気づいていただけるような働きかけを行っております。相続の全体像は、ご相談者さまですら、わかっていないことがほとんどです。ご相談していただくなかで、司法書士ならではの視点から「これも対策が必要ではないか」と気づきがあれば、すぐにご相談者さまにお伝えしております。


ご相談を通じて、新たな「気づき」を得ていただくことを、司法書士法人渡邉事務所では、大切にしております。


相続への備えは「災害対策」と同じ!早めの準備が肝心です

相続への備えは、ある意味いつ発生するかわからない自然災害への備えに似ています。自然災害と相続が異なるのは、ほとんどの人が相続を経験する、ということです。つまり災害よりも相続のほうが、発生する確率が高いのです。だからこそ、相続への備えは大切なのです。司法書士法人渡邉事務所では、常にご相談者さまに相続への備えについてご案内しております。


相続資産について、世代が変わっただけで価値観がまったく違うことがあります。誰しも思い入れのあるものを簡単に処分はできないものです。いざというときになって、言い争いにならないよう、相続資産について家族で考えを共有し、司法書士も交えて相続の方向性を決めておくことが、ひとつの「相続への備え」となります。


司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の選ばれる理由5

相続対策のために「かかりつけ」の司法書士をご利用ください

司法書士法人渡邉事務所(広島事務所)の選ばれる理由6

相続対策は一度きりだけでは不十分です。相続資産の状況は、刻々と変化します。たとえば不動産の評価額は、周囲の状況が変化することによって大きく変わる可能性が高いものです。だからこそ司法書士とともに継続的な相続対策を行うことが必要になります。


相続対策における司法書士の存在は、病気になってしまったときの「かかりつけのお医者さん」のような存在だ、と考えています。健康面や体調面で不安があったときに、かかりつけのお医者さんに行くように、相続において何かしらの不安があったときは、司法書士法人渡邉事務所にご相談ください。


初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続登記ライトプラン

サービスの概要

※戸籍謄本・住民票・住民票の除票、評価証明書の取得はお客様ご自身でしていただきます。
※印鑑証明書以外は当事務所ですべて取得する「フルパック」は99,000円〜。

料金

77,000円~

遺言書作成サポート

サービスの概要

自筆証書遺言あるいは公正証書遺言作成のサポートをいたします。遺言執行も承ります。

料金

88,000円~

閉じる

料金詳細

自筆証書遺言作成サポート 88,000円~
公正証書遺言作成サポート 88,000円~
遺言執行費用 遺産総額の1.1%
(最低額330,000円)
初回無料相談受付中

遺産分割協議書作成サポート

サービスの概要

遺産分割協議書の作成をいたします。

料金

33,000円~

生前対策丸ごとサービス

サービスの概要

贈与登記、遺言作成サポート、相続税シミュレーションをいたします。相続税シミュレーションは提携する税理士が担当します。

料金

330,000円~

料金は相続財産価格×0.55%(最低額330,000円)

不動産登記

サービスの概要

所有権保存登記:住宅用家屋証明書を取得できる場合、固定資産評価額の0.15%、取得できない場合0.4%。
所有権移転登記(贈与):書類作成、調印立会、相談料を含む。登録免許税が固定資産評価額の2%かかります。
所有権移転登記(売買):土地は固定資産評価額の1.5%、建物は住宅用家屋証明書を取得できる場合は固定資産評価額の 0.3%、取得できない場合2%。

料金

22,000円~

閉じる

料金詳細

所有権保存登記 22,000円~
所有権移転登記(贈与) 110,000円~
所有権移転登記(売買) 66,000円~
初回無料相談受付中

後見手続きサポート

料金

110,000円~

閉じる

料金詳細

後見等開始申立

110,000円~

(立会+11,000円)

任意後見契約

(継続的見守り契約・財産管理等委任契約・任意後見契約を含む)

110,000円~
任意後見監督人選任申立 110,000円~
初回無料相談受付中

死後事務委任契約

料金

330,000円~

別途お見積り(最低額330,000円)

遺産整理丸ごとサービス

料金

275,000円~

閉じる

料金詳細

1,000万円以下

275,000円

1,000万円を超え5,000万円以下

1.1%+209,000円
5,000万円を超え1億円以下 0.88%+319,000円
1億円を超え3億円以下 0.66%+649,000円
3億円を超える 0.44%+163万9,000円
初回無料相談受付中

相続登記フルパック

サービスの概要

※印鑑証明書以外は当事務所ですべて取得いたします。

料金

99,000円~

初回無料相談受付中

お客様の声

初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本記事を含むコンテンツの一部については、生成AIを利用して作成しております。
・解決事例は、個人が特定できないように一部改変して掲載しています。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1867-8559
電話で相談予約をする
Webで相談予約をする