住所:広島県広島市東区光町1丁目12−20 もみじ広島光町ビル(地図)
アクセス:広島駅から徒歩3分
受付時間:平日9:00~21:00※土・日・祝日・夜間もご要望があれば、皆様からのご相談をお受けしています。(要予約)また出張相談に対応いたします(エリア限定)
10名以上の相続専門スタッフが在籍し、4名は国税出身。税務調査率は1%という安心の実績を誇っています。広島駅徒歩3分という好立地、明瞭な料金体系も特長。
広島駅から徒歩3分と、広島在住の相談者にとって便利な立地で営業されています。広島県全域から多くの相談を受けています。駐車場の用意もありアクセスは抜群です。
相続税申告の相談は、10名以上の相続専門部門、4名の国税出身者が対応。税務調査率は1%以下と、非常に秀でた実績を残されています。
相談者に分かりやすいよう、明瞭な料金体系を採用。また、現状を詳しく聞いた上で、事前に見積もりを作成していただけます。
当事務所は広島で創業33年の歴史を持ち、相談実績は7,740件に達します。依頼者様のあらゆる手続きについてヒアリングすることで、必要な手続きの漏れや間違いを防い… …続きを見る
当事務所は、相続税申告、相続税額シミュレーション、相続税対策など、相続税に特化した税理士事務所です。状況をヒアリングさせていただき、ご要望を確認のうえ、必要な手… …続きを見る
当事務所では、相続に関する初回無料相談を行っております。ご要望があれば土・日・祝日・夜間も相談をお受けしています(要予約)。また、不安を解消する明瞭な料金体系を… …続きを見る
広島駅徒歩3分という、広島にお住まい・お勤めの皆様にとってアクセスが便利な立地に位置しております。 広島・福山を中心に広島県全域に対応し、相続税・遺言などの法律… …続きを見る
当事務所は、広島・福山・岡山の3つのオフィスを中心に、中国エリア全域で相続・遺言などの相談に対応しております。まずはお気軽にご相談ください。 …続きを見る
幅広い相続問題を解決するため、当事務所の専門家は税理士だけでなく複数の相続資格を保有しております。また、司法書士・弁護士と連携し、遺産整理業務を依頼したいという… …続きを見る
不動産が自宅のみの場合の
リーズナブルな相続税申告
200,000円~
土地の現地調査も含め
相続税申告に必要なものを
300,000円~
被相続人(亡くなった方)の
確定申告を行います
50,000円~
多額の生前贈与をお考えなら
30,000円~
相続税申告
当初、税務署と相談しながら自分で相続税申告書を作成することを考えていました。しかし、思っていたより面倒なのと、税務署に提出した書類の修正等で何度も税務署とやり取…続きを見る
相続税申告
全て任せていた主人が母より先に亡くなり何もわからずの相続手続でしたので、全て不安でした。滞り無く相続手続をして下さり、又、迅速に処理して下さったので、肩の荷がお…続きを見る
相続税申告
申告自体が初めてであり、どれくらいの作業になるのか未知数だった。具体的な概算を早々に示して頂けたので、安心して進めてもらうことができた。
未経験の方は少な…続きを見る
税理士
事務所名 | 税理士法人タカハシパートナーズ |
---|---|
住所 | 732-0052 広島市東区光町1丁目12−20 もみじ広島光町ビル |
アクセス | 広島駅から徒歩3分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~21:00※土・日・祝日・夜間もご要望があれば、皆様からのご相談をお受けしています。(要予約)また出張相談に対応いたします(エリア限定) |
対応地域 | 広島市・福山市を中心に、広島県全域で |
当事務所は広島で創業33年の歴史を持ち、相談実績は7,740件に達します。依頼者様のあらゆる手続きについてヒアリングすることで、必要な手続きの漏れや間違いを防いでいます。状況に合わせた最適な提案が可能です。広島の周辺地域にお住まいの方はお気軽にご相談ください。
当事務所は、相続税申告、相続税額シミュレーション、相続税対策など、相続税に特化した税理士事務所です。状況をヒアリングさせていただき、ご要望を確認のうえ、必要な手続きを提案させていただきます。豊富な実績と経験を生かして、安心いただけるサービスをご提供いたします。
当事務所では、相続に関する初回無料相談を行っております。ご要望があれば土・日・祝日・夜間も相談をお受けしています(要予約)。また、不安を解消する明瞭な料金体系をとっており、ご相談者様の現状を詳しくお伺いしたうえで、事前にお見積りを作成させていただきますので、どうぞご安心ください。
広島駅徒歩3分という、広島にお住まい・お勤めの皆様にとってアクセスが便利な立地に位置しております。 広島・福山を中心に広島県全域に対応し、相続税・遺言などの法律相談を行っております。
日中はお仕事の方、介護で忙しい方などへ向け、土・日・祝日・夜間の相続税相談も受け付けております(要予約)。さらに当事務所の最短納期は1週間となっており、他の一般的な税理士事務所に比べて圧倒的なスピードを誇ります。
当事務所は、広島・福山・岡山の3つのオフィスを中心に、中国エリア全域で相続・遺言などの相談に対応しております。まずはお気軽にご相談ください。
幅広い相続問題を解決するため、当事務所の専門家は税理士だけでなく複数の相続資格を保有しております。また、司法書士・弁護士と連携し、遺産整理業務を依頼したいという方や、相続人の間でもめている方もワンストップで対応しています。相談後のアフターフォローも万全です。
相続財産額1億円以下の方が対象となります。相続税申告の中でもお持ちの不動産が自宅のみ(不動産が1件)の場合、業務内容をコンパクトにすることで、費用を抑えることができます。
【実施内容】
<当てはまる条件>
不動産が自宅のみ (建物&土地)
相続人が1人である
遺産分割の内容が決定している
相続税申告期限まで3ヶ月以上ある
戸籍を取得しており、戸籍の内容を確認済み
相続人が確定している(紛争性がない)
<内容>
・財産内容の確認と評価
・遺産分割協議用の財産一覧表の作成
・遺産分割協議に応じた相続税額の試算
・相続税申告書の作成・提出
200,000円~
遺産総額 | 料金 |
---|---|
3000万円超~5000万円以下 | 200,000 |
5000万円超~7000万円以下 | 300,000 |
7000万円超~8000万円以下 | 300,000 |
8000万円超~9000万円以下 | 300,000 |
9000万円超~1億円以下 | 300,000 |
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
相続する不動産が1件 | 1名追加毎 | +50,000円 |
相続人が1名 | 1区画につき | +50,000円 |
遺産総額が5,000万円未満 | 1区画につき | +5,000円(上限200,000円) |
遺産分割の内容が決定済 | - | +50,000円 |
被相続人が亡くなって7ヶ月以内 | - | +100,000円~ |
戸籍を取得済で、戸籍の内容を確認済 | - | +20,000円(5通目以降 1通2,000円) |
相続人が確定している | - | +30,000円~(3名以降 1名10,000円) |
相続財産の判定 | - | +50,000円 |
不動産評価 | 2ヶ月以上3ヶ月未満 | ×10%(最低50,000円) |
金融資産の資金移動確認と評価 | 1ヶ月以上2ヶ月未満 | ×20%(最低100,000円) |
その他資産評価 | 1ヶ月未満 | ×30%(最低150,000円) |
特例・控除の活用アドバイス | ||
電話・メール・郵送でのフォロー | ||
相続税申告書作成・提出 |
相続税申告の中でも土地の現地調査や金融資産のコンサルティングも含めたスタンダードプランです。
【実施内容】
・相続人確定(戸籍収集・相関図作成)
・財産内容の確認と評価(◆土地の現地調査、預金調査)
・遺産分割協議用の財産一覧表の作成
・遺産分割協議に応じた相続税額の試算
・相続税申告書の作成・提出
300,000円~
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 300,000 |
500万円超~3000万円以下 | 300,000 |
3000万円超~5000万円以下 | 300,000 |
5000万円超~7000万円以下 | 400,000 |
7000万円超~8000万円以下 | 500,000 |
8000万円超~9000万円以下 | 500,000 |
9000万円超~1億円以下 | 500,000 |
1億円超~1.5億円以下 | 相続税申告スタンダードプラン |
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
相続人加算 | 1名追加毎 | +50,000円 |
路線価地域の土地 | 1区画につき | +50,000円 |
倍率地域の土地 | 1区画につき | +5,000円(上限200,000円) |
特殊土地評価(地積規模の大きな宅地等) | - | +50,000円 |
非上場株式(自社株) | - | +100,000円~ |
戸籍謄本の収集 | 4通まで | +20,000円(5通目以降 1通2,000円) |
遺産分割協議書の作成 | 相続人2名まで | +30,000円~(3名以降 1名10,000円) |
税務調査対策相続税申告スピードパック | - | +50,000円 |
相続税申告スピードパック | 2ヶ月以上3ヶ月未満 | ×10%(最低50,000円) |
相続税申告スピードパック | 1ヶ月以上2ヶ月未満 | ×20%(最低100,000円) |
相続税申告スピードパック | 1ヶ月未満 | ×30%(最低150,000円) |
亡くなった方の確定申告、代理で納税を行うことを準確定申告と言います。申告には期限もありますので、亡くなった方が確定申告の対象であった場合、ご検討ください。
【実施内容】
・被相続人の確定申告
50,000円~
生前に現金、土地、有価証券等を贈与することで、結果として相続税対策を行うことができます。贈与額が多くなる場合は贈与税がかかりますので、制度を用いた贈与税申告を実施します。
【実施内容】
・暦年課税の贈与税申告、もしくは相続時精算課税制度を適応した届け出
30,000円~
相続財産が金融資産のみという方向けのお得なプランです。サポート内容には、相続税の申告書提出に必要な全ての税理士業務が含まれております。
このような方にご利用いただけます。
相続する不動産が0件
相続人が1名
遺産総額が5,000万円未満
遺産分割の内容が決定済
被相続人が亡くなって7ヶ月以内
戸籍を取得済で、戸籍の内容を確認済
相続人が確定している
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 150,000 |
500万円超~3000万円以下 | 150,000 |
3000万円超~5000万円以下 | 150,000 |
5000万円超~7000万円以下 | 250,000 |
7000万円超~8000万円以下 | 350,000 |
8000万円超~9000万円以下 | 350,000円 |
9000万円超~1億円以下 | 350,000 |
1億円超~1.5億円以下 | 相続税申告スタンダードプラン |
1.5億円超~2億円以下 | 相続税申告スタンダードプラン |
2億円超~3億円以下 | 相続税申告スタンダードプラン |
3億円超 | 相続税申告スタンダードプラン |
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
相続人加算 | 1名追加毎 | +50,000円 |
路線価地域の土地 | 1区画につき | +50,000円 |
倍率地域の土地 | 1区画につき | +5,000円(上限200,000円) |
特殊土地評価(地積規模の大きな宅地等) | - | +50,000円 |
非上場株式(自社株) | - | +100,000円~ |
戸籍謄本の収集 | 4通まで | +20,000円(5通目以降 1通2,000円) |
遺産分割協議書の作成 | 相続人2名まで | +30,000円~(3名以降 1名10,000円) |
税務調査対策相続税申告スピードパック | - | +50,000円 |
相続税申告スピードパック | 2ヶ月以上3ヶ月未満 | ×10%(最低50,000円) |
相続税申告スピードパック | 1ヶ月以上2ヶ月未満 | ×20%(最低100,000円) |
相続税申告スピードパック | 1ヶ月未満 | ×30%(最低150,000円) |
相続財産が1億円以上の方向けの料金プランとなっております。
遺産総額 | 料金 |
---|---|
8000万円超~9000万円以下 | 600,000円 |
9000万円超~1億円以下 | 750,000円 |
1億円超~1.5億円以下 | 900,000円~1,050,000円 |
1.5億円超~2億円以下 | 1,300,000円~ |
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
相続人加算 | 1名追加毎 | +50,000円 |
路線価地域の土地 | 1区画につき | +50,000円 |
倍率地域の土地 | 1区画につき | +5,000円(上限200,000円) |
特殊土地評価(地積規模の大きな宅地等) | - | +5,000円 |
非上場株式(自社株) | - | +100,000円〜 |
戸籍謄本の収集 | 4通まで | +20,000円(5通目以降 1通2,000円) |
遺産分割協議書の作成 | 相続人2名まで | +30,000円~(3名以降 1名10,000円) |
税務調査対策相続税申告スピードパック | - | +50,000円 |
相続税申告スピードパック | 2ヶ月以上3ヶ月未満 | ×10%(最低50,000円) |
相続税申告スピードパック | 1ヶ月以上2ヶ月未満 | ×20%(最低100,000円) |
相続税申告スピードパック | 1ヶ月未満 | ×30%(最低150,000円) |
相続税申告
当初、税務署と相談しながら自分で相続税申告書を作成することを考えていました。しかし、思っていたより面倒なのと、税務署に提出した書類の修正等で何度も税務署とやり取…続きを見る
相続税申告
全て任せていた主人が母より先に亡くなり何もわからずの相続手続でしたので、全て不安でした。滞り無く相続手続をして下さり、又、迅速に処理して下さったので、肩の荷がお…続きを見る
相続税申告
申告自体が初めてであり、どれくらいの作業になるのか未知数だった。具体的な概算を早々に示して頂けたので、安心して進めてもらうことができた。 未経験の方は少な…続きを見る
相続税申告
以前の亡き父の相続の後に、税務調査を受けたので、今回の亡母ではそうならないように適切に処理したかった。また、ずっと昔から人に貸している土地等の扱いなど素人にはよ…続きを見る
相続税申告
相続税の申告書の提出が必要かどうか。必要なら「申告のためのチェックリスト」の検討資料をすべて準備できるかどうか不安でした。 無料相談に伺いまして、準備しな…続きを見る
相続手続き
制度についてわかりました。非常に良かった。…続きを見る
税理士
税理士
円満で笑顔あふれる相続となるようお力になります
税理士
何でも気軽にお話してください
事務所名 | 税理士法人タカハシパートナーズ |
---|---|
住所 | 732-0052 広島市東区光町1丁目12−20 もみじ広島光町ビル |
アクセス | 広島駅から徒歩3分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~21:00※土・日・祝日・夜間もご要望があれば、皆様からのご相談をお受けしています。(要予約)また出張相談に対応いたします(エリア限定) |
対応地域 | 広島市・福山市を中心に、広島県全域で |
まずはお気軽にお問い合わせを
船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。
「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。
・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
…閉じる