高下謹壱法律事務所
(東京都中央区/相続)

高下謹壱法律事務所
高下謹壱法律事務所
  • 弁護士キャリア36年を超える"相続の専門医"
  • 年間相談件数2,000件以上の圧倒的な実績
  • 紛争を未然に防ぐ、各種"争族"対策にも注力
  • 弁護士 弁護士
東京都 中央区 銀座5-8-5 ニューギンザビル10号館4階

東京都中央区銀座を拠点に展開する、相続に強い弁護士事務所。代表弁護士は弁護士歴36年以上のキャリアを持つベテランで、相続案件をはじめとする一般民事の年間相談件数2,000件以上。親しみやすく真摯に取り組む"相続の専門医"として、あらゆる相続問題をサポートしています。また遺言の作成や生前贈与、後見人選任などの生前対策にも注力。無料相談、駅近、明瞭な料金など利用しやすい環境も魅力です。

初回無料相談受付中
  • 土日祝相談可
  • 夜間相談可
  • ウェブ相談可
  • 職歴10年以上
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金
  • 解決事例
    3
  • お客様の声口コミ
    2

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

高下謹壱法律事務所の事務所案内

東京都中央区銀座を拠点に展開する、相続に強い弁護士事務所。代表弁護士は弁護士歴36年以上のキャリアを持つベテランで、相続案件をはじめとする一般民事の年間相談件数2,000件以上。親しみやすく真摯に取り組む"相続の専門医"として、あらゆる相続問題をサポートしています。また遺言の作成や生前贈与、後見人選任などの生前対策にも注力。無料相談、駅近、明瞭な料金など利用しやすい環境も魅力です。

基本情報・地図

事務所名 高下謹壱法律事務所
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座5-8-5 ニューギンザビル10号館4階
アクセス JR「有楽町」駅・「新橋」駅より徒歩5分
地下鉄丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅より徒歩1分
都営浅草線「東銀座」駅より徒歩1分
受付時間 平日・土曜9:00~21:00
日曜、祝日、年末年始休
※ただし案件により柔軟に対応いたします。
対応地域 東京都中央区を中心とした全国エリア

代表紹介

高下謹壱法律事務所の代表紹介

高下謹壱

弁護士

代表からの一言
弁護士になってからの36年間、数多くの相続案件を取り扱ってきました。相続や遺言というのはほとんどの方がご経験されることですが、ある日突然問題に直面することも少なくないため、日頃から詳しくご理解されていらっしゃる方はあまりいません。だからこそ相続案件の経験が豊富な私どもが解決へ導くお手伝いをさせて頂きます。
資格
第一東京弁護士会(平成26年度副会長)
民事介入暴力対策委員会委員(平成2年4月~4年3月、同8年4月~10年3月)
司法制度調査委員会委員(平成4年4月~6年3月)
司法修習委員会修習幹事(平成5年4月~6年3月)
経営法曹会議会員
経歴
金沢大教育学部附属高校 卒業
昭和57年 東京大学法学部 卒業
昭和58年 司法試験 合格
昭和61年 最高裁判所司法研修所 終了
高井伸夫法律事務所 入所
昭和63年~ 経営法曹会議所属
平成6年 高下謹壱法律事務所 開設
平成8年 第一東京弁護士会民事介入暴力対策委員会委員
平成15年 第一東京弁護士会監事
平成16年 第一東京弁護士会常議員
平成26年 第一東京弁護士会 平成26年度副会長
出身地
石川県、富山県
趣味・好きなこと
聴くはクラシック(特にオペラ)、歌うは演歌、舞うは観世流
執筆実績
「最高裁労働判例(問題点と解決)」 (共著)
「外国人雇用の手引き」 (共著)
「労災判例から学ぶ企業の安全責任」
「人事労務トラブル防止の手引き」 (共著)
ビジネス誌エコノミスト「中小企業支援企画」 掲載
「Q&A労働法実務シリーズ1求人・採用」 (中央経済社)
初回無料相談受付中

選ばれる理由

36年の弁護士キャリアによる豊富な経験で相続問題を解決

高下謹壱法律事務所の選ばれる理由1

高下謹壱法律事務所は、東京都中央区銀座を拠点に展開する相続に強い弁護士事務所です。


代表弁護士は弁護士歴36年以上のキャリアを持つベテランです。これまで第一東京弁護士会の副会長をはじめ、10年近くにわたって東京家裁の調停委員を務めるなど、各方面から高いご信頼をいただいています。



一般民事を含む相続案件などの年間相談件数2,000件以上となり、この豊富な実績は、とくに経験値の高さがものをいう相続案件では圧倒的なアドバンテージとなっています。


お客様からの相談に対して、親しみやすく真摯に取り組む身近なパートナーとして、あらゆる相続問題をサポートいたします。病気にかかったら病院に行くように、相続問題も“相続の専門医”である当事務所にお気軽にご相談ください。


また遺言の作成や生前贈与、後見人選任などの生前対策も積極的に承ります無料相談、駅近などご利用しやすい環境をご用意しております。どうぞ、お気軽にご連絡ください。


相続問題の円満解決は、経験豊かな"専門医"にお任せください

高下謹壱法律事務所の選ばれる理由2

重い病気や怪我の際は誰でも、病院で医者に診てもらうことを考えます。法律問題も同様に、無理に自分で解決しようとせず、専門家に任せるのが得策です。


紛争化した相続問題は、相続人同士の直接的な交渉ではなかなか話はまとまりません。とくに肉親間で揉めた場合は、感情がこじれ長期化しがちとなり、第三者の介入が不可欠となります。


また医者が内科や外科、心臓や呼吸器、目や皮膚など専門別に細分化されているように、弁護士も相続案件に長けた者と、そうではない者がいます。相続案件は経験値の高さがものをいう世界であり、不慣れな弁護士では不十分な対応となる可能性もあります。


当事務所の代表弁護士は弁護士経験36年のベテランであり、相続に関しても豊富な経験と実績を重ねております。一般民事を含む年間相談件数は2,000件を超え、さまざまなケースに柔軟に対応可能です。


相続問題に長けた弁護士が法律面だけでなく、精神的に疲弊しているご心情にも寄り添い、円満解決とご依頼者様の利益最大化を目指します“相続の専門医”である当事務所に、ぜひご相談ください。


初回30分の無料相談で、お話を丁寧にうかがいます

相続は一生のうちに何度も経験することではなく、多くの人にとっては初めての経験です。弁護士など専門家は普段馴染みがなく、敷居が高いと感じられるかもしれません。また、料金に関しても不安が大きいのでないでしょうか。


そのようなご不安がないように、当事務所では初回30分無料相談を実施しております(電話相談では約15分)。相続に精通した弁護士による専門相談で、現在抱えているお悩みをじっくりお聞きします


実際の相談では、「何から手をつけていいのかわからない」というお悩みを多くお聞きします。まずは丁寧にヒアリングを行い、現状を確認。状況を整理し、最善の解決に向けた具体的な指針をご案内いたします。家庭問題で感情がこじれないよう、冷静にアドバイスをすることを徹底しております。


相談に際しては親身な姿勢でとっつきやすく、また専門用語を使わず、わかりやすい言葉でお話しします。


相談や面談は、土日や平日夜間にも対応いたします。相続人である現役世代の会社員は平日ご多忙なことが多く、この柔軟な対応はたいへんご好評をいただいております。まずはお気軽にご連絡ください。


高下謹壱法律事務所の選ばれる理由3

リーズナブルな料金プランと利便性抜群の立地でお待ちしております

高下謹壱法律事務所の選ばれる理由4

一般的に士業などの専門家、とくに弁護士は費用が高額である、というイメージがあるかもしれません。当事務所は、そのような料金面のご不安を解消するために、わかりやすくリーズナブルな料金表をご用意しております。


例えば、「分割協議書作成」は11万円から。「交渉案件」着手金22万円〜33万円から。「調停訴訟案件」着手金33万円〜44万円からなど、いずれも明瞭な料金体系となっております。


ご依頼者様のご事情やご希望に合わせたカスタマイズも可能です。事前にサービス内容や解決までの手順などを詳しくご説明いたします。どんどん質問してください。


事前見積もりと、方針を納得後の料金後払い制で安心してお任せいただけます。ご依頼を急かすようなことはいっさいありませんので、お気軽にご相談ください。


高下謹壱法律事務所の選ばれる理由4

オフィスは、東京の中心地である銀座の、駅近のアクセスしやすい立地です。地下鉄丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」、都営浅草線「東銀座」駅から徒歩1分。JR「有楽町」「新橋」駅からは徒歩5分と、いずれも利便性抜群です。


実は、裁判所と頻繁に行き来しなければならない弁護士の事情から、裁判所近くにオフィスを構えている弁護士事務所はまだまだ多いのが現実です。これはあくまでも弁護士サイドの事情であり、ユーザー目線ではありません。当事務所はお客様ファーストを徹底しており、お仕事帰り、ショッピングのついでなど気軽にお寄りいただける環境をご用意してお待ちしております。


平日夜間や土日祝日にも柔軟に対応いたします。銀座の華やかな雰囲気で、相続の疲れをリフレッシュいただければと思います。


遺産分割・遺言書作成・生前贈与・任意後見など生前対策にも注力

当事務所では、遺産分割対策・遺言書作成・生前贈与・任意後見など生前対策にも注力しています。遺産の総額にかかわらず、これらの生前対策は”争族”対策に非常に有効です。ご自身のご主張があるのなら、早めに積極的な対応をされることをお勧めしております。


遺産分割を未然に防ぐには弁護士の活用が不可欠です。遺言書の作成や生前の財産贈与、また高齢の被相続人の後見人選定の相談など、ご事情やご要望に応じてさまざまな方法を取ることが可能です。


例えば遺言書の作成では、紛争化しない遺言書にするためのアドバイスを行います。信託銀行に依頼するケースでは遺言者の本当の意向や利益に沿わないことがあり、弁護士に依頼するのが適切です。


また、生前贈与は相続財産を減らし、相続税を減らすことが可能です。当事務所では提携する税理士との連携で、効果的な相続の方法をアドバイスさせていただきます。


あるいは、認知症を患うなどで財産管理能力に問題が生じた場合には後見人の選任が必要です。当事務所では任意後見契約に関する法律に基づき、後見人等選任申立などさまざまな手続きを行います。


紛争化を未然に防ぐためにも、生前対策はとても重要です。弁護士への早めのご相談をお勧めいたします。


高下謹壱法律事務所の選ばれる理由5

東京家庭裁判所調停委員も務め、紛争解決のための多くの知見を蓄積

高下謹壱法律事務所の選ばれる理由6

当事務所の代表弁護士は、長年にわたって東京家庭裁判所の調停委員を務めています。調停委員は、専門的知識や良識をもって紛争の解決に協力する職務です。


通常、弁護士個人が受任できる件数には限りがあり、論点や争点が限定的なものになりがちです。家事調停委員を務めることによって、個人のレベルを超えるさまざまな案件を経験することが可能となります。また、家庭裁判所や調停委員の観点や実務にも通じていることも大きなアドバンテージです。


これまで裁判所による調停や審判の事例を数多く見てきたことで、最終的な決着の仕方を見越した上での交渉の方法を、自身のノウハウとして蓄積しています。これらの経験は非常に勉強になり、弁護士として大きくスキルアップできたことを実感しています。


こうして培った経験値の高さを、遺産相続の案件を手掛けながら活かすことで、ご依頼者様の利益を迅速に最大化いたします。相続問題でお悩みの方は、どうぞお気軽にお声がけください。


初回無料相談受付中

対応業務・料金表

遺言書作成費用

料金

220,000円~

後見人等選任申立

料金

着手金
250,000円~

報酬金250,000円~

任意後見契約書作成

料金

220,000円~

遺産分割の交渉

料金

着手金
330,000円~

着手金:330,000円から(財産総額により増えることがあります)   
報酬金:解決して取得した遺産額の11%前後

遺産分割調停

料金

着手金
330,000円~

着手金:330,000円から(財産総額により増えることがあります)   
報酬金:解決して取得した遺産額の11%前後

遺留分侵害額事件

料金

着手金
330,000円~

着手金:330,000円から(財産総額により増えることがあります)   
報酬金:解決して取得した遺産額の11%前後

遺産分割に関する訴訟

料金

着手金
330,000円~

着手金:330,000円から(財産総額により増えることがあります)   
報酬金:解決して取得した遺産額の11%前後

遺言執行

料金

350,000円~

350,000円から執行する財産総額の5.5%以内

初回無料相談受付中

お客様の声

初回無料相談受付中

解決事例

初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本記事を含むコンテンツの一部については、生成AIを利用して作成しております。
・解決事例は、個人が特定できないように一部改変して掲載しています。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1866-5678
電話で相談予約をする
事務所につながります
まずは無料でご相談を!