-
15
-
14
選ばれる理由
-
ご納得のいく提案と安心をお届けする相続に強い税理士事務所
鈴木伸正税理士事務所は、大阪府大阪市を拠点に展開する、相続税申告に強い税理士事務所です。“現場第一の経験豊富”な税理士が、ご納得のいくご…
続きを見る> -
通算300件以上の経験値の高さで、迅速かつ正確な申告を実現
当事務所の代表税理士はおよそ15年以上にわたり、通算300件以上の法人個人及び相続業務を担当しています。 この豊富な経験は、同じものが二つとなく、経験値の高さが…
続きを見る> -
時間無制限、リモートや出張もOKの無料相談を実施
ほとんどの方にとって相続は初めての経験です。税理士などの専門家は普段馴染みがなく、敷居が高いと感じていらっしゃるかもしれません。また、料金面でもご不安もあるので…
続きを見る> -
抜群のフットワーク+他士業との連携でさまざまなお困り事をサポート
“現場第一の経験豊富”な税理士が、納得のいくご提案と安心をお届けいたします。代表は若く、行動力抜群です。柔軟な対応で高い評価をいただいて…
続きを見る> -
生前対策や節税対策にも、ご希望に沿ったアドバイスを
当事務所では、揉めない相続のための生前対策や節税対策も、経験豊かな税理士ならではの視点から総合的にアドバイスさせていただきます。 丁寧な面談を通じて、現状の把握…
続きを見る> -
相続税額シミュレーションもお任せください
当事務所では、相続税額シミュレーションなど、各種シミュレーションにも注力しています。相続前に相続財産の全体像と相続税額を把握することは、将来の相続税の際に労力や…
続きを見る>
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
解決事例
-
相続税申告
税務調査が入ったが、追加の申告納税無しだったケース。
相談前
相続財産11億円の高額申告案件につき、特別国税調査官(※)が担当する税務調査が入った。
(※)相続財産が多い申告や専門性が高い内容の申告書をメインに調査する担…続きを見る -
相続税申告
夫の相続税申告の税務調査にて、妻名義の財産6,000万円を夫の名義財産と指摘されたが、不問になったケース。
相談前
夫の相続税申告につき、申告しなかった妻名義の6,000万円の預金財産について、この内いくらかは夫の財産ではないかと指摘された。…続きを見る
-
相続税申告
税額が安くなるような遺産分割案を提案したケース。
相談前
将来の二次相続に備えて、トータル的に税額が安くなるような遺産分割案を提案。…続きを見る
鈴木伸正税理士事務所の事務所案内
大阪府大阪市を拠点に展開する、相続税申告に強い税理士事務所。"現場第一の経験豊富"な税理士が、納得のいく提案と安心を提供しています。相続業務をはじめとする担当件数は通算300件以上。生前対策や相続税シミュレーションにも対応しています。駅近の立地や無料相談、利用者本位のスケジュール、他士業との連携など利用しすい環境も魅力です。
基本情報・地図
事務所名 | 鈴木伸正税理士事務所 |
---|---|
住所 |
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町1-4-3 ACN天満橋ビル2階 |
アクセス | 大阪メトロ谷町線天満橋駅4番出口より徒歩1分・京阪電車京阪本線天満橋駅より徒歩3分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:30〜17:30 土・日・祝日休 ※メールでのお問い合わせは24時間受け付けております |
対応地域 | 大阪府大阪市を中心とした全国エリア |
ホームページ | https://sn-taxoffice.com/ |
代表紹介
鈴木伸正
税理士
- 代表からの一言
- 税理士業界での実務経験を15年以上携わっていますが、まだまだ勉強が必要だと痛感しております。業界的には若い方かもしれませんが、どんなご相談にもお応えできるよう、ご相談者・ご依頼者目線で柔軟に考え、目一杯に動きます。どんな些細なことでも結構ですので、相続関係でお困りのときは、まず当事務所までご相談ください。
- 経歴
- 昭和56年 大阪府大阪市生まれ
平成12年 大阪府立阪南高等学校 卒業
平成17年 創価大学経営学部経営学科 卒業
平成20年 税理士法人山田&パートナーズ 入社
平成27年 鈴木伸正税理士事務所 開設
- 趣味・好きなこと
- 野球観戦、少年野球、箱根駅伝、ドライブ、旅行、読書
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
選ばれる理由
ご納得のいく提案と安心をお届けする相続に強い税理士事務所
鈴木伸正税理士事務所は、大阪府大阪市を拠点に展開する、相続税申告に強い税理士事務所です。“現場第一の経験豊富”な税理士が、ご納得のいくご提案と安心をお届けいたします。
相続、贈与、譲渡(株式、不動産など)など資産税に関する申告業務に強みがございます。当事務所の代表税理士は15年以上にわたり、通算300件以上の法人個人及び相続業務を担当。この豊富な経験と実績は、二つと同じものがなく、経験値の高さが要求される相続案件では大きな力となります。
これまで、お客様とはリピートやご紹介でたくさんのご縁をいただいています。当事務所に対する信頼と実績の証であり、大いに励みとなっています。
駅近の立地や無料相談、ご利用者様本位のスケジュール、他士業との連携など利用しすい環境をご用意してお待ちしております。
また相続税申告のほか、生前対策にも豊富な実績がございます。ぜひお気軽にご連絡ください。
通算300件以上の経験値の高さで、迅速かつ正確な申告を実現
当事務所の代表税理士はおよそ15年以上にわたり、通算300件以上の法人個人及び相続業務を担当しています。
この豊富な経験は、同じものが二つとなく、経験値の高さが物を言う相続税申告では大きなアドバンテージとなっています。
税制の中でもとくに相続は、税理士にとっても特殊な専門領域です。専門知識を熟知し、柔軟な判断をする必要があります。
しかしながら通常の税理士は一般的に法人を担当し、相続には詳しくないのが現実です。一般的な税理士の相続税申告件数は平均で年1、2件とも言われています。
相続税申告に不慣れな税理士がミスなくスムーズに業務を行うことは難しく、経験が少ない税理士に依頼した場合、相続税を支払い過ぎてしまう可能性もあります。
また、相続に精通している税理士とそうでない者では、資料の出し方や見せ方一つでも大きな差があります。示された資料がお客様にとって理解しにくく、納得度が下がってしまうというケースも散見されます。当事務所にご依頼いただければ、ご納得いただける提案をさせていただきます。
また、通常は20%程度といわれる税務調査率が、当事務所は開業以来1%未満と圧倒的な実績です。税務調査がないことで、お客様の物理的・心理的負担を大幅に軽減することが可能となります。
もちろん、万が一の税務調査の際には責任を持ってサポートさせていただきます。豊富な経験により、税務署のチェックポイントが事前に把握できるので、安心してお任せいただけます。
時間無制限、リモートや出張もOKの無料相談を実施
ほとんどの方にとって相続は初めての経験です。税理士などの専門家は普段馴染みがなく、敷居が高いと感じていらっしゃるかもしれません。また、料金面でもご不安もあるのではないでしょうか。
当事務所は、そのようなご不安を解消する初回無料相談を実施しております。ご相談はすべて相続に精通した代表税理士が対応いたします。時間無制限で、じっくりお話いただけます。
お話を丁寧に傾聴し、問題点を把握。できるだけ専門用語を使わず、わかりやすく問題解決の方向性や道筋をご提示いたします。
事前のご予約で土日祝・夜間など、ご利用者様本位のスケジュールで対応いたします。
また、近畿エリアであれば出張相談も承ります。重い資料の運搬も不要ですので、ご高齢者、お体のご不自由な方などに大きなメリットとなります。そのほか、電話相談やリモートでの相談にも対応いたします。
大阪メトロ谷町線 天満橋駅4番出口より徒歩1分、京阪電車京阪本線 天満橋駅より徒歩3分の利便性の高い立地です。
相談時には、費用の概算見積もりもご提示。すべてをご理解、ご納得いただいたうえでのご依頼となります。けっして契約を急かすことはありませんのでご安心ください。
無料相談で相続のさまざまなお悩みにお応えいたします、お気軽にお声掛けください。
抜群のフットワーク+他士業との連携でさまざまなお困り事をサポート
“現場第一の経験豊富”な税理士が、納得のいくご提案と安心をお届けいたします。代表は若く、行動力抜群です。柔軟な対応で高い評価をいただいています。
フットワーク良く、身軽に動くことが信条です。この迅速な対応は、期限がある相続税申告において、なによりも重要となります。
法人税務を主とする税理士事務所では、相続税申告案件は後回しにされてしまうなどのケースもあります。当事務所は、代表自らが迅速かつ的確に動くことでスピーディな申告を実現しています。
これまでのお客様は、9割がご紹介もしくはリピートでのご依頼です。この草の根の信頼の広がりは、当事務所にとって大きな誇りとなっています。中には、銀行から紹介され相続税申告を行い、相続人から引き続き確定申告でご依頼くださったという例もございます。
これからも現場主義を徹底し、迅速に動きます。申告期限が迫っているなど時間的な余裕のない方も、どうぞご連絡ください。
一般的に、相続業務は多岐にわたり、窓口もバラバラ、手続きは複雑かつ煩雑です。
また、例えば相続登記は司法書士、相続税は税理士、紛争案件は弁護士など担当士業もそれぞれ異なります。これらに、相続の当事者が個々に対応するのはたいへんな労力がかかります。
当事務所では弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、土地家屋調査士といった専門家と連携し、相続に関するさまざまな問題に対応しています。
各専門家はそれぞれ相続業務に精通し、ご依頼者様の状況やご事情、ご要望に即した手続きを実施いたします。
ご依頼者様のご希望やマッチングなどにより、依頼先を変更することも可能ですので、安心してお任せいただけます。
そのほか、不動産仲介会社やリフォーム業者などとの連携で、承継不動産の売却や利活用も可能です。これまで、売りにくい土地を無事処分できたなどの実績もございます。
「誰に相談したらいいか、わからない」といったお困り事があれば、まずは一度ご相談ください。
生前対策や節税対策にも、ご希望に沿ったアドバイスを
当事務所では、揉めない相続のための生前対策や節税対策も、経験豊かな税理士ならではの視点から総合的にアドバイスさせていただきます。
丁寧な面談を通じて、現状の把握や意向・要望などをヒアリングし、相続財産の全体像を把握。ご希望に沿った各種対策をご提案させていただきます。
生前対策や節税対策には、例えば以下のような方法があります。
・生前贈与
・遺産分割
・自筆証書遺言や公正証書遺言の作成サポート
・二次相続を踏まえた対応
・相次相続控除による優待規定を利用
・不動産を活用した節税対策(住宅借入金等特別控除の適用など)
・資産管理会社設立
・保険の非課税枠の活用や納税資金の確保 など
それぞれのプランのメリット・デメリットを説明し、ご希望に沿った方法を選択いたします。とくに遺産分割では、分け方の基本方針の決定やアドバイスなど有効な処置を取りやすいため、積極的にサポートしています。
生前対策・節税対策は早めの対応が重要です。思った以上の効果が得られることも多々ありますので、ご興味のある方は早めのご相談をお勧めいたします。
相続税額シミュレーションもお任せください
当事務所では、相続税額シミュレーションなど、各種シミュレーションにも注力しています。相続前に相続財産の全体像と相続税額を把握することは、将来の相続税の際に労力や時間、コストを大幅に軽減することが可能となるため、たいへんオススメです。
実際、まだ相続は発生していないが、事前に相続税額を知りたいというご要望は非常に多くあります。実際にシミュレーションをご提供したお客様からは、「いざという時に慌てずにすみ、イメージがつきやすい」というお声を頂戴していています。
また、事前に相続税額を知ることは、節税対策など生前対策の第一歩としても重要です。まさに「転ばぬ先の杖」として、相続税額シミュレーションは有効に活用していただけます。
ご相談時に、ご用意いただきたい資料も丁寧にご案内します。なお相続税額シミュレーションは、相続税申告のご依頼は前提ではありませんので、お気軽にお申し付けください。
さらにシミュレーション費用は、実際の相続税申告のご依頼があった場合は、報酬と相殺いたしますので、トータルで見ても非常にメリットが大きいサービスとなっています。
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
対応業務・料金表
相続税申告
料金
220,000円~
料金詳細
<基本報酬>
財産総額 | 報酬額 |
〜5,000万円 | 220,000円~330,000円 |
5,000万円〜7,000万円 | 440,000円 |
7,000万円〜1億円 | 550,000円 |
1億円〜1億5,000万円 | 770,000円 |
1億5,000万円〜2億円 | 990,000円 |
2億円〜2億5,000万円 | 121万円 |
2億5,000万円〜3億円 | 143万円 |
3億円〜 | 個別お見積り |
<加算報酬>
財産・個別内容 | 報酬額 |
土地評価(1利用区分につき) | 55,000円 |
非上場株式評価(1社につき) | 165,000円 |
相続人が複数の場合(2名以上の場合、1人につき) | 基本報酬×10% |
<その他報酬>
(1)名義預金の調査、規模の大きい会社の株価算定 | 個別お見積り |
(2)納税猶予、延納、物納などが必要な場合 | 個別お見積り |
(3)戸籍や金融機関残高証明書等の資料の取得代行をご依頼頂いた際の手数料及び実費 | — |
(4)税務調査立会報酬(申告後に税務調査があった場合) | 個別お見積り |
(5)税務調査及び未分割申告後に、追加で修正申告書等作成報酬 | 個別お見積り |
(6)他士業への報酬(弁護士、司法書士、不動産鑑定士など) | — |
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 050-1867-7475
- Webで相談予約をする
贈与税申告
料金
22,000円~
料金詳細
業務内容 | 報酬額 |
暦年贈与 | 22,000円〜 |
相続時精算課税制度 | 55,000円〜 |
住宅取得等資金贈与 | 55,000円〜 |
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 050-1867-7475
- Webで相談予約をする
所得税、譲渡所得税申告
料金
55,000円~
料金詳細
業務内容 | 報酬額 |
所得税 確定申告 | 55,000円〜 |
不動産、株式等の譲渡所得税申告 | 110,000円〜 加算 |
※不動産の評価、非上場会社の株価算定が必要な場合には個別にお見積りさせていただきます。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 050-1867-7475
- Webで相談予約をする
相続、事業承継対策
料金
55,000円~
料金詳細
業務内容 | 報酬額 |
相続税簡易試算(現状分析) | 55,000円〜 |
二次相続税シミュレーション | 55,000円〜 |
相続税対策立案・支援 | 220,000円〜 |
遺言作成サポート | 110,000円〜 |
資産管理会社設立支援 | 110,000円〜 |
事業承継支援 | 165,000円〜 |
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 050-1867-7475
- Webで相談予約をする
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
お客様の声
-
相続税申告
休日も柔軟な対応をしていただきました。
平日は仕事がある関係のため、主に平日夜間や休日に面談対応していただきました。 事務所としてはお休みだったみたいですが、困った素振りを見せずに、いつもこちらの都…続きを見る
-
相続税申告
休日も柔軟な対応をしていただきました。
平日は仕事がある関係のため、主に平日夜間や休日に面談対応していただきました。
事務所としてはお休みだったみたいですが、困った素振りを見せずに、いつもこちらの都合に合わせていただけました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
銀行の紹介により、面談後すぐにご依頼しました。
夫の相続の時に銀行に紹介いただきました。イメージしていた税理士とは違い、若くてお話がとてもスムーズな印象がありました。対応が親切で柔らかく、人として信頼できるな…続きを見る
-
相続税申告
銀行の紹介により、面談後すぐにご依頼しました。
夫の相続の時に銀行に紹介いただきました。イメージしていた税理士とは違い、若くてお話がとてもスムーズな印象がありました。対応が親切で柔らかく、人として信頼できるなと思いお願いしました。専門用語も丁寧な説明でとても分かりやすく、大変助かりました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
父と母の相続で2回ともお願いしました。
父の相続の時に銀行さんからの紹介でお願いしました。その時の対応がスムーズでストレス無く手続きが終わったことから、その後の母の相続があった時も、亡くなった日に、ま…続きを見る
-
相続税申告
父と母の相続で2回ともお願いしました。
父の相続の時に銀行さんからの紹介でお願いしました。その時の対応がスムーズでストレス無く手続きが終わったことから、その後の母の相続があった時も、亡くなった日に、まず鈴木先生にご連絡しました。今でも毎年の確定申告をお願いしているなど、長いお付き合いをさせていただいています。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
今も良き相談相手になっていただいてます。
夫の相続時に司法書士のご紹介により縁をいただきました。お付き合いしている税理士がいたのですが、司法書士の推薦もあり、鈴木先生にお願いすることに。今では確定申告も…続きを見る
-
相続税申告
今も良き相談相手になっていただいてます。
夫の相続時に司法書士のご紹介により縁をいただきました。お付き合いしている税理士がいたのですが、司法書士の推薦もあり、鈴木先生にお願いすることに。今では確定申告もお願いし、定期的にお食事もさせていただきながら、良き相談相手になっていただいています。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
知人に紹介したところ大変感謝されました。
娘のピアノ教室からお付き合いしている親御さんから税理士を探しているとの連絡があり、先生を紹介しました。相続税を払うために、もしかしたら自宅を売らなければいけない…続きを見る
-
相続税申告
知人に紹介したところ大変感謝されました。
娘のピアノ教室からお付き合いしている親御さんから税理士を探しているとの連絡があり、先生を紹介しました。相続税を払うために、もしかしたら自宅を売らなければいけないと悩んでいたのですが、結果、自宅を売らなくても大丈夫だったみたいです。悩みの拾い上げがとても上手で、問題点を的確に整理して対応をされたみたいで、知人からも御礼の連絡がありました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続手続き
説明がとても丁寧で分かり易かったです
相続の手続きにおいて、はじめてのことばかりでしたが、要点を分かり易く説明いただき、とても助かりました。私たち相続人が知っておくべきことと、余裕があれば知ってもら…続きを見る
-
相続手続き
説明がとても丁寧で分かり易かったです
相続の手続きにおいて、はじめてのことばかりでしたが、要点を分かり易く説明いただき、とても助かりました。私たち相続人が知っておくべきことと、余裕があれば知ってもらえたらいいことの優先順位がはっきりしていました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
申告期限まで時間がなかったですが、期限当日に完了しました。
相続税の申告期限まで1ヶ月少ししかなかったのですが、申告期限の当日に申告書を提出することができました。途中、色々と資料が不足しているなどの問題があったのですが、…続きを見る
-
相続税申告
申告期限まで時間がなかったですが、期限当日に完了しました。
相続税の申告期限まで1ヶ月少ししかなかったのですが、申告期限の当日に申告書を提出することができました。途中、色々と資料が不足しているなどの問題があったのですが、何度も自宅に足を運んでいただきました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺産分割
兄弟みんな納得した遺産分けができました。
夫の相続で、子供たち(兄弟)へどのように遺産分けしたらよいか悩んでいたのですが、何回も子供たちと面談していただき、円満な形で遺産分けと申告ができました。…続きを見る
-
遺産分割
兄弟みんな納得した遺産分けができました。
夫の相続で、子供たち(兄弟)へどのように遺産分けしたらよいか悩んでいたのですが、何回も子供たちと面談していただき、円満な形で遺産分けと申告ができました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
漠然としていた手続きが全て解消しました
母の相続に伴い、何から手をつけてよいかが全く分からず、知人に相談したところ先生をご紹介いただきました。色々話を進めていくうえで、申告はもちろんのこと司法書士や不…続きを見る
-
相続税申告
漠然としていた手続きが全て解消しました
母の相続に伴い、何から手をつけてよいかが全く分からず、知人に相談したところ先生をご紹介いただきました。色々話を進めていくうえで、申告はもちろんのこと司法書士や不動産会社などが必要なことが分かりましたが、全て先生の繋がりがある信頼おける方々への手筈などをしていただき、全ての無事に手続きが終わりました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
家族共々、すごく信頼しております。
父の相続税申告を依頼させていただいたのか、お付き合いのきっかけですが、今では毎年の確定申告をはじめ、仕事とは関係のない家のリフォームのことなどを相談するなど、兄…続きを見る
-
相続税申告
家族共々、すごく信頼しております。
父の相続税申告を依頼させていただいたのか、お付き合いのきっかけですが、今では毎年の確定申告をはじめ、仕事とは関係のない家のリフォームのことなどを相談するなど、兄弟みんながあれこれ先生に相談しております。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
目線が低く、親身になってくれました。
相続税申告のことを聞こうと一度ホームページから探した別の税理士事務所に問い合わせたのですが、雰囲気が固くお断りした経緯があります。その後、保険会社からの紹介で鈴…続きを見る
-
相続税申告
目線が低く、親身になってくれました。
相続税申告のことを聞こうと一度ホームページから探した別の税理士事務所に問い合わせたのですが、雰囲気が固くお断りした経緯があります。その後、保険会社からの紹介で鈴木税理士事務所へ相談に行ったところ、素人でも分かる説明と周辺のことを心配いただくなどとても親身になってくれたところから、信頼できると思い申告手続きを依頼しました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
安心してお願いすることができました。
保険会社の方へ税理士を紹介して欲しいと依頼したところ、鈴木先生を紹介いただきました。保険会社の方からも絶対に安心できるとお墨付きをもらっていたのですが、何も違わ…続きを見る
-
相続税申告
安心してお願いすることができました。
保険会社の方へ税理士を紹介して欲しいと依頼したところ、鈴木先生を紹介いただきました。保険会社の方からも絶対に安心できるとお墨付きをもらっていたのですが、何も違わず本当に安心感と説得力のあるお話を聞き、父の相続税申告手続きを即断でお願いしました。今も知り合いから税金や保険のことを聞かれたら、安心なので鈴木先生にご相談しています。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
自分たちの主張を受け入れながら最善の遺産分割方法を考えてくれました
相続に伴い、兄弟で思っていた遺産分けをすると、税金も増えて将来的な遺産分けリスクが残る話を聞きました。一方的にアドバイスをするのではなく、あくまでも自分たちの主…続きを見る
-
相続税申告
自分たちの主張を受け入れながら最善の遺産分割方法を考えてくれました
相続に伴い、兄弟で思っていた遺産分けをすると、税金も増えて将来的な遺産分けリスクが残る話を聞きました。一方的にアドバイスをするのではなく、あくまでも自分たちの主張を受け入れながら、最善の方策を考えてくれて無事に相続税申告が完了しました。本当に感謝しております。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
申告期限が近づいても選択を迫られることなく、最終判断のサポートをしてくれました
初めての相続手続きで分からないことだらけの状況でしたが、私たち相続人にとって必要な項目を全て整理いただき、一番適していると考えられるものを順番に提案いただき、私…続きを見る
-
相続税申告
申告期限が近づいても選択を迫られることなく、最終判断のサポートをしてくれました
初めての相続手続きで分からないことだらけの状況でしたが、私たち相続人にとって必要な項目を全て整理いただき、一番適していると考えられるものを順番に提案いただき、私たちが判断するうえで納得できるサポートをいただきました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
解決事例
-
相続税申告
税務調査が入ったが、追加の申告納税無しだったケース。
相談前
相続財産11億円の高額申告案件につき、特別国税調査官(※)が担当する税務調査が入った。
(※)相続財産が多い申告や専門性が高い内容の申告書をメインに調査する担…続きを見る-
相続税申告
税務調査が入ったが、追加の申告納税無しだったケース。
相談前
相続財産11億円の高額申告案件につき、特別国税調査官(※)が担当する税務調査が入った。
(※)相続財産が多い申告や専門性が高い内容の申告書をメインに調査する担当官相談後
申告準備の段階で指摘事項となると思われる事項を徹底的に検証整理していたため、非違割合が8~9割がある相続税の税務調査において、修正申告無しで終結。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
夫の相続税申告の税務調査にて、妻名義の財産6,000万円を夫の名義財産と指摘されたが、不問になったケース。
相談前
夫の相続税申告につき、申告しなかった妻名義の6,000万円の預金財産について、この内いくらかは夫の財産ではないかと指摘された。…続きを見る
-
相続税申告
夫の相続税申告の税務調査にて、妻名義の財産6,000万円を夫の名義財産と指摘されたが、不問になったケース。
相談前
夫の相続税申告につき、申告しなかった妻名義の6,000万円の預金財産について、この内いくらかは夫の財産ではないかと指摘された。
相談後
調査時に妻が亡くなっていたため、この預金がどのように形成されたのか相続人も分からない状態だったので、こちらは実質的に夫のものだという明確な根拠を示されるのであれば指摘に応じると主張。結果、昔のもので根拠資料もないなかでは法的な根拠を示せないので不問になり約1,100万円の節税に。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
税額が安くなるような遺産分割案を提案したケース。
相談前
将来の二次相続に備えて、トータル的に税額が安くなるような遺産分割案を提案。…続きを見る
-
相続税申告
税額が安くなるような遺産分割案を提案したケース。
相談前
将来の二次相続に備えて、トータル的に税額が安くなるような遺産分割案を提案。
相談後
トータルで500万円以上の節税ができた。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
早い段階から生前贈与を活用して、総額5,000万円以上の節税に繋がったケース。
相談前
総資産5億円を超える資産家が、早い段階から子供や孫4名に生前贈与を実行。…続きを見る
-
相続税申告
早い段階から生前贈与を活用して、総額5,000万円以上の節税に繋がったケース。
相談前
総資産5億円を超える資産家が、早い段階から子供や孫4名に生前贈与を実行。
相談後
生前贈与を実行して8年が経過。将来の相続税と支払ってきた贈与税を勘案しても、5,000万円以上の節税に。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺言作成
遺言書の作成を進めたケース。
相談前
相続人は妻と夫の兄弟姉妹や甥姪を含んで10名以上の件で、夫は妻に財産を残す意向があるようだった。…続きを見る
-
遺言作成
遺言書の作成を進めたケース。
相談前
相続人は妻と夫の兄弟姉妹や甥姪を含んで10名以上の件で、夫は妻に財産を残す意向があるようだった。
相談後
何も準備していなかったため、妻に全財産を残すように公正証書遺言の作成を進めた。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
家族名義口座の存在や被相続人の口座から多数の出金があったケース。
相談前
家族名義口座の存在や被相続人の口座から多数の出金がありました。…続きを見る
-
相続税申告
家族名義口座の存在や被相続人の口座から多数の出金があったケース。
相談前
家族名義口座の存在や被相続人の口座から多数の出金がありました。
相談後
まず、家族名義の預金口座があることが悪い訳でないことをお話し、その上で現状の税務上の取扱いをご相続人様へ説明。今回の相続税申告をする上での税務調査のリスクもご理解のうえ、被相続人様の財産と家族財産の区分けをしっかりと把握したうえで、適正な申告を行いました。申告後5年以上が経過しているため、恐らく税務調査もないだろうと考えています。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
相続人が作成して税務署へ提出した申告書を撤回して、新たに訂正申告書として提出し直したケース。
相談前
父親の相続税申告書につき、相続人がネットなどで調べて独自で申告書を作成して税務署へ提出したが、その後、遺産分割の仕方が母親の二次相続を考えると納税額が多くなるこ…続きを見る
-
相続税申告
相続人が作成して税務署へ提出した申告書を撤回して、新たに訂正申告書として提出し直したケース。
相談前
父親の相続税申告書につき、相続人がネットなどで調べて独自で申告書を作成して税務署へ提出したが、その後、遺産分割の仕方が母親の二次相続を考えると納税額が多くなることが判明。
相談後
その後、相続人と話し合い、税務署へ「訂正申告書提出の理由書」を別途作成して、新たな遺産分割案に基づいた相続税申告書を作成して提出。まだ申告期限内だったため、訂正申告が可能だったことが良かった。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
生命保険金の受取人が長男の配偶者になっていたケース
相談前
父が子供たち3人と長男の配偶者の4名に生命保険金をかけていた。特に配偶者へは日頃から身の回りの世話をよくしてくれていることから、他の子供たちと同様に保険金をかけ…続きを見る
-
相続税申告
生命保険金の受取人が長男の配偶者になっていたケース
相談前
父が子供たち3人と長男の配偶者の4名に生命保険金をかけていた。特に配偶者へは日頃から身の回りの世話をよくしてくれていることから、他の子供たちと同様に保険金をかけてくれている状況だった。
相談後
この状況で仮に父に相続が発生した場合、長男の配偶者の保険金は、非課税の枠がなく、また2割加算といって通常の相続人に比べて相続税が多くなることを指摘。長男家族は財布が同じなため、受取人名義にはこだわりがないことから、父が生前のうちに当該保険金の受取人を長男配偶者から長男に変更。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺産分割
遺言内容とは異なる遺産分割を行ったケース
相談前
父が生前に公正証書遺言を作成していたが、相続人である兄弟間で協議したことろ、遺言とは別の遺産分割の方がよいのではとの話し合いになった。
…続きを見る-
遺産分割
遺言内容とは異なる遺産分割を行ったケース
相談前
父が生前に公正証書遺言を作成していたが、相続人である兄弟間で協議したことろ、遺言とは別の遺産分割の方がよいのではとの話し合いになった。
相談後
遺言と異なる遺産分割をしたい場合には、相続人全員が同意していることは遺産分割が父の遺言で禁止されていないなどの要件を満たしているのであれば、遺言と異なる遺産分割協議を行い、その協議に基づき相続税申告を行えると考えます。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
祖父名義株式の取扱い
相談前
祖父の名前方私自身(孫)の名義で株券(昭和52年)があることが判明しました。祖父は30年以上前に亡くなっていて、祖母宛の書留で届いていたのですが、その祖母も十数…続きを見る
-
相続税申告
祖父名義株式の取扱い
相談前
祖父の名前方私自身(孫)の名義で株券(昭和52年)があることが判明しました。祖父は30年以上前に亡くなっていて、祖母宛の書留で届いていたのですが、その祖母も十数年前に亡くなっていま相続手続きをしていない自分名義の株券となっています。これらは相続税の対象になるでしょうか
相談後
祖父が形成した資産のため、当時の実質の所有者は祖父となります。現在はご自身(孫)の名義になっており、当時に相続税申告を提出したか、していないかは不明かもしれませんが、仮に申告漏れだったとしても、相続税申告の時効を迎えているため、特段今から申告する必要はないと考えられます。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
贈与税
住宅ローン付きの自宅を父から子へ贈与したい(負担付贈与)
相談前
父名義のローン残がある自宅を長男(20代)へ贈与を検討している
…続きを見る-
贈与税
住宅ローン付きの自宅を父から子へ贈与したい(負担付贈与)
相談前
父名義のローン残がある自宅を長男(20代)へ贈与を検討している
相談後
住宅ローンが残っている不動産を贈与することを「負担付贈与」といいます。このような贈与を実行した場合、贈与した側と贈与を受けた側の双方にそれぞれ下記の税金が生じることになります(計算上、マイナスの場合は無し)。
(父)ローン残高-住宅の取得費 … 譲渡所得税
(子)住宅の時価-ローン残高 … 贈与税
また、これらの税金のほかに子には不動産取得税や登録免許税などの諸費用が発生しますので、これらの税金の取扱いを踏まえたうえで実行するか検討ください。"
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺産分割
祖父名義の不動産で未分割のままになっている状況で父に相続が発生した場合
相談前
"父に相続が発生して手続きを進めて行きたいのですが、祖父名義のままの不動産があります。どのような分割協議を行えばいいでしょうか。
【前提】
祖父(平成5…続きを見る-
遺産分割
祖父名義の不動産で未分割のままになっている状況で父に相続が発生した場合
相談前
"父に相続が発生して手続きを進めて行きたいのですが、祖父名義のままの不動産があります。どのような分割協議を行えばいいでしょうか。
【前提】
祖父(平成5年死亡、祖母も既死亡)
祖父の相続人:父、長男(養子縁組)
祖父名義の不動産:評価額3,000万円
父(令和元年死亡)
父の相続人:長女、長男の2名
父の相続財産:1億円"
相談後
祖父名義の不動産について、遺産分割協議が整っておらず未分割の場合は、今回の父の相続時において祖父の共同相続人全員の協議により遺産の分割を行うことができます。
例えば、祖父名義の不動産を、①父と長男で1/2ずつ相続する、②長男が単独相続する、の2つを比較すると、②の場合、父の相続財産に祖父の不動産が含まれないため、②の方が相続税が少なくなります。
もちろん、長女にとって取得する財産が少なく不利にならないような配慮は必要ですが、分割内容によって税額に差額が生じることになります。"
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺言作成
相続人が海外に住んでおり、相続手続きに時間を要するとされたケース
相談前
相続人が海外の遠隔地に住んでおり、仮に相続が起きた場合、時間をかけて話合いをする機会が十分に取れず、またサイン証明等の取得にも手間がかかり、相続手続きに時間がか…続きを見る
-
遺言作成
相続人が海外に住んでおり、相続手続きに時間を要するとされたケース
相談前
相続人が海外の遠隔地に住んでおり、仮に相続が起きた場合、時間をかけて話合いをする機会が十分に取れず、またサイン証明等の取得にも手間がかかり、相続手続きに時間がかかってしまうおそれがあるなかで、事前の対策はありますでしょうか。
相談後
相続手続きの負担を考えると遺言書の作成をしておくべきです。内容については、可能であれば代償分割にしておくと海外にいる相続人は財産(預金)をもらうだけなので、大幅に手続きを減らすことができます。
ただ海外に住んでいることで日頃からコミュニケーションが取れていないのであれば、遺言内容を日本にいる相続人間で勝手に決められたとの誤解などが生じないように、遺言書作成にあたっては、遠隔地にいる相続人とは事前に電話やメール、帰国した際などに親の希望や作成にあたっての背景などを伝えておくことが大事かと思います。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
相続人に未成年者がいる場合は、相続により財産を取得した方がよい(障害者も同様)
相談前
相続人に未成年者がいますが、まだ多額の財産を持つには早い年齢と思っております。他の相続人が財産を相続して、その後、成人したら、少しずつ贈与をしようかと考えており…続きを見る
-
相続税申告
相続人に未成年者がいる場合は、相続により財産を取得した方がよい(障害者も同様)
相談前
相続人に未成年者がいますが、まだ多額の財産を持つには早い年齢と思っております。他の相続人が財産を相続して、その後、成人したら、少しずつ贈与をしようかと考えておりますが、いかがでしょうか。
相談後
未成年者が相続により財産を取得した場合、未成年者控除という制度があります。また、仮にこの控除額が未成年者が納付すべき相続税額より多く、控除しきれなかった金額がある場合には、扶養義務者(父母、兄弟など)の相続税額から控除することができます。
ただ、この未成年者控除額は、相続人である未成年者が相続により財産を取得した場合に限り適用できる制度ですので、未成年者が何も相続しなければ未成年者控除を使うことはできせん(扶養義務者からの控除も無しになります)。
従いまして、他の相続人の相続税額を抑えることができるよう、未成年者は少なくてもいいので、いくらかは相続により財産を取得する検討をしてはどうでしょうか(障害者も同様の制度があります)
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続税申告
土地の評価にあたり、路線価評価ではなく売買価額で申告したケース
相談前
相続した土地に、接面道路及び進入道路の幅員が極めて狭く、車両通行ができない土地があります。当該状況に鑑み、建築コストがかなり割高になると想定さるため、流通性はか…続きを見る
-
相続税申告
土地の評価にあたり、路線価評価ではなく売買価額で申告したケース
相談前
相続した土地に、接面道路及び進入道路の幅員が極めて狭く、車両通行ができない土地があります。当該状況に鑑み、建築コストがかなり割高になると想定さるため、流通性はかなり劣り実際の売買価額も路線価評価より低いですが、相続税申告にあたっては路線価評価で計算しないといけないでしょうか。
<土地評価の概要>
路線価評価:1,500万円
売買価額:800万円"
相談後
当該土地については、下記の理由により、売買価額を基準として相続税の評価対象としました。
①相続日(H30.6/24)と売却時期(H30.10/23)の期間的なズレがあまりない
②被相続人の財産構成は、金融資産が多く相続税納税資金は十分にあるため、売り急いだなどの事由はない
③売却先が、親族や特殊関係者でない。
よって、相続税申告までに売買契約が成立したことから、当該土地は売買価額を基準に相続税申告を行いました。
その後、税務調査がありましたが、当該土地の評価については何も指摘されませんでした。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ