司法書士木村事務所
(広島県広島市/相続)

司法書士木村事務所
司法書士木村事務所
  • 全体像を見据え、悩みを解決する相続の総合コンサルタント
  • 出張や電話・リモート、チャットを駆使した無料相談を実施
  • 家族信託をはじめとする生前対策や終活のアドバイスを提供
  • 司法書士 司法書士
広島県 広島市 中区上八丁堀8番23号 林業ビル9階

広島県広島市を拠点に展開する相続に強い司法書士事務所。当事者の最小限度の負担で手続きが完了するよう、相続の専門家がフォローします。必要な書類の収集から遺産分割協議書の作成、銀行や法務局などでの相続手続まで、相続のほぼすべてに対応。民事信託士やハッピーエンディングプランナーも在籍し、相続の全体像を見据えた総合的なサポートが可能です。

初回無料相談受付中
  • 職歴10年以上
  • 初回相談無料
  • 土日祝相談可
  • 夜間相談可
  • 出張相談可
  • ウェブ相談可
  • 電話相談可
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金
  • 解決事例
    1
  • お客様の声口コミ
    3

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

司法書士木村事務所の事務所案内

広島県広島市を拠点に展開する相続に強い司法書士事務所。当事者の最小限度の負担で手続きが完了するよう、相続の専門家がフォローします。必要な書類の収集から遺産分割協議書の作成、銀行や法務局などでの相続手続まで、相続のほぼすべてに対応。民事信託士やハッピーエンディングプランナーも在籍し、相続の全体像を見据えた総合的なサポートが可能です。

基本情報・地図

事務所名 司法書士木村事務所
住所 〒730-0012
広島県広島市中区上八丁堀8番23号 林業ビル9階
アクセス 広島電鉄白島線「女学院前」より徒歩2分
受付時間 平日9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
※事前にご予約いただければ、曜日を問わずご対応いたします。
対応地域 広島県・山口県・岡山県・島根県

代表紹介

司法書士木村事務所の代表紹介

木村洋佑

司法書士

代表からの一言
相続は、全員が人生に一度は経験するものですが、いざというときになってから悩みはじめる方が多いと思います。また、信託も法制度の難しさから、一人で解決することは難しいものです。当事務所では、相続・遺言書の作成・信託をはじめとする法的諸問題の解決のため、幅広いサポートをご提供しております。何でもお気軽にご相談ください。
資格
・司法書士(広島司法書士会)
・民事信託士(一般社団法人民事信託士協会)
・ハッピーエンディングプランナー(一般社団法人日本ハッピーエンディング協会)
経歴
1984年、広島市生まれ
2007年、駒沢大学法学部を卒業し、同年に検察事務官として東京地方検察庁に入庁
2012年、東京高等検察庁を最後に辞職
2013年、司法書士の資格を取得
2014年~2018年6月、広島市内の司法書士事務所に勤務
2018年7月24日、当事務所を開設
出身地
広島県広島市
初回無料相談受付中

選ばれる理由

相続の全体像を見据えた総合的なサポートを提供する司法書士事務所

司法書士木村事務所の選ばれる理由1

司法書士木村事務所は、広島県広島市を拠点に展開する相続に強い司法書士事務所です。「法律で皆様を笑顔に」を理念に、相続・遺言・信託・登記をはじめとするさまざまなお困りごとに対応いたします。


身近な親族のご不幸により心情的に負担があるなか、少しでもお心を軽くできるよう全力でサポート当事者の最小限度のご負担で手続きが完了するよう、相続の専門家が円滑に差配いたします。


代表は元東京地方検察庁の検察事務官という異色の経歴です。公共性が高く、社会的にも信頼の厚い職務に従事しており、そのとき培った正義感や使命感が現在の業務にも活きています。


また、司法書士としても多数の相続関連業務を経験してきており、二つと同じものがなく、経験値の高さが重要な相続では非常に大きな財産となっています。目の前の手続きだけでなく、相続の全体像を見据えた総合的なサポートが可能となります。


相続に際して、必要な書類の収集から意向に沿った遺産分割協議書の作成、銀行や法務局などでの相続手続まで、すべて代理させていただます。


また、司法書士のほか民事信託士やハッピーエンディングプランナーも在籍しており、生前対策や終活アドバイスも可能です。相続後の出口戦略もお任せください。


わかりやすいサービスプランや無料相談など、ご利用しやすい環境をご用意しております。どんなことでもお気軽にご相談ください。


経験と実績でお悩みを解決する相続の総合コンサルタント

司法書士木村事務所の選ばれる理由2

「遺産承継業務」をはじめとする相続手続は必要な書類や提出先が多く多大な手間と時間がかかります。


また相続は二つと同じものがなく、経験の豊富さで手続きの質やスピードに差が出る分野でもあります。相続全体を深く理解していないと、表面的に整っているだけで、結果的にご依頼者様の不利益につながる手続きになってしまう可能性もあります。


当事務所の代表は司法書士登録とともに相続実務に携わり、登録から10年間注力。これまで120件以上の相続手続きを行っており、数多くの豊富な経験がございます。


必要な書類の収集からご意向に沿った遺産分割協議書の作成、銀行や法務局などでの相続手続きまですべて代理いたします。すべての案件を代表がチェックし、最後まで責任を持って対応させていただきます。


また単なる相続登記だけでなく、相続の全体像を俯瞰した総合的なサポートやアドバイス、コンサルティングが可能です。


・「親族トラブルにならないよう、相続のアドバイスがほしい」

・「何から始めれば良いのかわからず、相談に乗ってほしい」

・「仕事が忙しく、相続手続をすべて任せたい」

・「不動産だけでなく、預金や株式などの相続手続もしてほしい」

・「二次相続も見据えた相続対策がしたい」


など、ご依頼者様の相続のご不安や心のご負担を軽減いたします。どうぞお気軽にご相談ください。


出張や電話・リモートなど、利便性抜群の無料相談を実施

相続は多くの人にとって初めての経験です。わからないことが多く、また料金面でのご不安もあることでしょう。


当事務所はそのようなご不安に応え、初回無料相談を実施しております。相続の実績豊富な司法書士がご心情に向き合い、直接お話をうかがいます。


相談は基本は60分でゆったりと、時間を気にせず存分にお話していただけます。当事務所の行動指針の一つである「専門的な法的サービスをわかりやすくご提供」「ご意向を適切に汲み取り、ご依頼者様に寄り添う身近な法律家」に則り、親身で丁寧な説明を徹底しております。


また、時間外や休日、電話やzoom・LINEなどリモート相談も柔軟に対応。ご希望があればフットワーク軽く、自宅等ご指定の場所へうかがう県内の無料出張相談も実施しております。お体のご不自由な方、ご高齢の方などにたいへん好評です。さらに、LINEのチャット機能を用いた無料相談サービスもご用意しています。


来所に際しては、白島線「女学院前」駅より徒歩2分、クルマでも近くにコインパーキングが多数の好立地です。会社帰りやご用事のついでなどに簡単にお寄りいただけます。スタッフも含め、全員がお客様の心情に寄り添った対応を心がけております。


相続の全体像を俯瞰した総合的なサポートやアドバイスができる当事務所は、相続の最初の相談窓口として最適です。「なにから始めればいいのかわからない」「どんな手続を行えば良いのか」「手続に必要な書類は何なのか」など些細なことでもかまいません、どうぞお気軽にご相談ください。


司法書士木村事務所の選ばれる理由3

シンプルでわかりやすいサービス・プランや、他士業とのネットワーク体制をご用意

司法書士木村事務所の選ばれる理由4

ご依頼者様にとって司法書士などの専門家は普段馴染みがなく、料金に関しても不安が大きいというのが実感ではないでしょうか。


また士業の料金はブラックボックスでわかりにくく、高額のイメージもあるかもしれません。


当事務所はそのようなご不安がないよう、シンプルでわかりやすい料金体系をご提示いたします。決まったパック・プランで、一般の方でも理解しやすい料金体系となっております。


たとえば、


・パック特別料金「相続登記シンプル」55,000円~/「相続登記フル」99,000円~

・「遺産整理ライト」165,000円〜

・「遺言作成サポート」55,000円

・「遺言コンサルティングサポート」110,000円〜 など


また諸条件に即してこまかくオプションを設けており、ニーズやご要望にジャストフィットするプランを選択可能です。


初回無料相談のなかで必ず事前にお見積りをし、お客様の状況にあったプランをご提示することで、ご不安を解消いたします。


すべてにきちんとご説明し、サービスの内容・品質・サポート料金をご納得いただいたうえでご依頼となります。もちろん、他社との比較も大歓迎です。まずは無料相談からお気軽にお声かけください。


司法書士木村事務所の選ばれる理由4

一般的に相続業務は多岐にわたり、窓口もバラバラ各手続きは複雑かつ煩雑で、担当する専門家もそれぞれ異なります。


例えば相続登記は司法書士、相続税は税理士、紛争案件は弁護士など、それぞれ個別に相談すると、ご依頼者様にとって費用・労力・時間・心理的負担などがとても大きくなります。


当事務所は弁護士・税理士・社会保険労務士・行政書士らとの提携により、さまざまな相続案件にワンストップで対応可能。連携先の関係士業もそれぞれ相続に精通し、業務の遂行能力にも優れています。お客様のご状況やご希望により、依頼先の変更も可能です。


また通常の士業だけではなく、遺産整理/家財整理業者や保険金の請求対応、終活やFPなどの各専門家とのネットワークも構築しております。当事務所はそのすべての司令塔として、関連するすべての業務の”ハブ”として機能いたします。


当事務所の一つの窓口で、相続のお悩みをすべて解決いたします。コストやストレス、時間や労力などを軽減し、スムーズな相続の総合サービスをご提供いたします。


「当事務所では対応できません」はありません。どんなことでもお気軽にご相談ください。


家族信託をはじめとする生前対策や、終活のアドバイスもご提供

当事務所はトラブルを防いで、相続を穏便に進めることを重視しています。実際に「親族トラブルにならないよう、相続のアドバイスがほしい」というご相談も多く寄せられています。


そのような実態を受け、当事務所は“争族”になってしまう前の生前対策にも注力しています。家族信託・任意後見・遺言書作成のサポートなどを柱に展開いたします。


それぞれの生前対策には、以下のような特徴があります。


家族信託:遺言や後見制度とも連携できる制度で、資産を信頼できる家族に託し、その管理・処分を任せる仕組み→認知症対策などにも有効で、近年注目されている


任意後見:事前に後見人を選んでおき、選んだ後見人に財産管理や日常取引の代理等を行ってもらうことによって、判断能力が十分でないなど保護を必要とする人を守る制度


遺言:自分の死後、その効力を発生させる目的であらかじめ書き残しておく意思表示


当事務所の代表は民事信託士(一般社団法人民事信託士協会)の資格を取得し、実際に信託の業務に携わることで信託等の活用方法のアドバイスを実施しています。家族信託は専門家でないと扱うのは難しい制度であり、その普及に向けニュースレターなどでも積極的に発信しています。


また、任意後見業務にも携わっており、常時複数名の後見人を担当しています。


丁寧な面談を通じて、現状の把握やご依頼者様のご意向・ご要望などをヒアリング。上記の対策を的確に選択、あるいは組み合わせることで、お一人お一人に最適化したケースバイケース、オーダーメイドの生前対策や財産管理をご提案いたします。


さらに、税理士と連携した二次相続対策などの節税対策や、在籍するハッピーエンディングプランナー(一般社団法人日本ハッピーエンディング協会)資格者による終活に向けたアドバイスなども承ります。


生前対策や財産管理、終活をお考えの方は、どうぞお気軽にご相談ください。


司法書士木村事務所の選ばれる理由5

承継不動産の利活用、売却など相続後のアフターフォローも

司法書士木村事務所の選ばれる理由6

司法書士は、不動産をはじめとする登記業務を行う専門職です。登記は、不動産所有者に相続が発生した場合や、信託や売買、贈与または住宅ローンの設定などを行った場合には欠かせない手続となります。


ただし相続においては、「相続手続きの終了=すべてが完了」ではありません。むしろ相続後に困るケースも多くあり、手続き後のアフターフォロー・出口戦略も非常に重要です。


じっくりとお話をうかがい、現状の把握やご意向・ご要望などを確認相続財産の全体を把握し、ご希望に沿った各種対策をご提案いたします。


承継不動産の利活用、売却、近年問題化している地方の空き家対策など、信頼できる不動産会社や実績のあるリフォーム業者、管理会社と提携し、ご依頼者様の立場に立った、利益を最大化する方向で サポートさせていただきます。


またFPとの連携で、預貯金や株式、証券などの効果的な運用法など、相続後の生活設計やライフプランのアドバイスもいたします。


どこに相談していいかわからない、相続後の出口戦略でお悩みの場合など、ぜひお任せください。ご連絡をお待ちしております。


初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続登記シンプル

サービスの概要

不動産の名義変更のことを「相続登記」と言います。令和6年4月からの相続登記義務化に備えて、お早めの手続をオススメします。

料金

55,000円~

閉じる

料金詳細

無料相談 何度でも
被相続人の出生から死亡までの戸籍の収集※1 ×
相続人全員分の戸籍の収集※1 ×
収集した戸籍のチェック※2
相続関係説明図(家系図)作成
遺産分割協議書作成(1通) ×
評価証明書取得
相続登記申請※3・4・5
登記事項証明書の取得
預貯金の名義変更 ×

 

 

<加算要件>

1 戸籍収集は4名までとなります。以降1名につき4,400頂戴致します。
2 戸籍に不足がある場合、1通につき2,200を頂戴致します。
3 相続登記料金は、「不動産の個数(筆数)が3以上の場合」「複数の相続が発生している場合」には、追加料金をいただきます。
4 不動産の評価額により、料金に変更が生じる場合がございます。
5 不動産が多数ある場合、不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。
6 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)が必要になります。例えば、不動産の評価額が2,000万円の場合、国への税金として2,000万円×0.4%80,000円が別途掛かります。
7 遺産分割協議書のみの作成ご依頼の場合の費用は、22,000円~になります。また、遺産分割協議書に不動産以外の内容を記載する場合は別途費用が発生します。
8 司法書士が被相続人名義の不動産をご依頼いただいた市町村にて調査します。
9 換価分割・代償分割・代襲相続の手続きが含まれる場合は、上記費用にプラスして33,000円頂戴致します。
初回無料相談受付中

相続登記フル

サービスの概要

登記手続だけでなく、戸籍の収集や遺産分割協議書等の書類も作成して欲しいといった方のプランです。

料金

99,000円~

閉じる

料金詳細

無料相談 何度でも
被相続人の出生から死亡までの戸籍の収集※1
相続人全員分の戸籍の収集※1
収集した戸籍のチェック※2
相続関係説明図(家系図)作成 
遺産分割協議書作成(1通)
評価証明書取得
相続登記申請※3・4・5
登記事項証明書の取得
預貯金の名義変更

×

 

 

<加算要件>

1 戸籍収集は4名までとなります。以降1名につき4,400頂戴致します。
2 戸籍に不足がある場合、1通につき2,200を頂戴致します。
3 相続登記料金は、「不動産の個数(筆数)が3以上の場合」「複数の相続が発生している場合」には、追加料金をいただきます。
4 不動産の評価額により、料金に変更が生じる場合がございます。
5 不動産が多数ある場合、不動産ごとに相続人が異なる場合は、申請件数が増えますので別途加算されます。
6 当事務所の報酬とは別に登録免許税(固定資産評価額の0.4%)が必要になります。例えば、不動産の評価額が2,000万円の場合、国への税金として2,000万円×0.4%80,000円が別途掛かります。
7 遺産分割協議書のみの作成ご依頼の場合の費用は、22,000円~になります。また、遺産分割協議書に不動産以外の内容を記載する場合は別途費用が発生します。

8 司法書士が被相続人名義の不動産をご依頼いただいた市町村にて調査します。

9 換価分割・代償分割・代襲相続の手続きが含まれる場合は、上記費用にプラスして33,000円頂戴致します。
初回無料相談受付中

遺産整理ライト

サービスの概要

サポート内容
・相続人の調査(戸籍等必要書類の収集など)
・相続財産の調査(登記簿謄本、固定資産評価証明書の取得など)
・相続関係説明図の作成
・遺産分割協議書の作成
・預貯金の解約・名義変更
・不動産の名義変更(相続登記)

料金

165,000円~

閉じる

料金詳細

相続財産の価額 報酬額
1000万円 未満 165,000円~
2000万円 未満 220,000円~
4000万円 未満 275,000円~
6000万円 未満 330,000円~
8000万円 未満 440,000円~
1億円 未満 550,000円~
1.2億円 未満 650,000円~
1.2億円 以上 個別御見積

 

<遺産整理ライトプランの適用外条件>

相続人が4人以上の手続きが必要な場合
各相続人の意向確認を行う必要がある場合
金融機関が4つ以上の手続きが必要な場合
有価証券・投資信託の解約、名義変更がある場合
各相続人への財産の分配を行う場合
面識のない相続人、疎遠な相続人がいる場合
海外の相続手続きもしくは海外に相続人がいる場合
不動産の売却が発生する場合(弊所で手配する場合)
前妻の子供がいる場合
第3順位の相続の場合
財産調査や財産目録の作成が必要な場合

 

初回無料相談受付中

遺産整理

サービスの概要

サポート内容
・相続人の調査(戸籍等必要書類の収集など)
・相続財産の調査(登記簿謄本、固定資産評価証明書の取得など)
・財産目録の作成
・相続関係説明図の作成
・遺産分割協議書の作成
・預貯金の解約・名義変更
・有価証券、投資信託の解約・名義変更
・不動産の名義変更(相続登記)
・保険金の請求サポート
・遺族年金の受給サポート ※提携する社会保険労務士をご紹介致します。
・相続税の申告サポート ※提携する税理士をご紹介致します。
・相続不動産の運用・売却サポート

料金

165,000円~

閉じる

料金詳細

相続財産の価額 報酬額
200万円以下 16.5万円
500万円以下 27.5万円
500万円を超え5000万円以下 (価額の1.2%+19万円)×1.1
5000万円を超え1億円以下 (価額の1.0%+29万円)×1.1
1億円を超え3億円以下 (価額の0.7%+59万円)×1.1
3億円以上 (価額の0.4%+149万円)×1.1

 

 

<加算・備考要件>

預貯金の調査に関してはご要望いただいた金融機関について財産調査いたします。
戸籍事項証明書・登記事項証明書・固定資産評価証明書等の各種証明書の発行手数料は別途実費をいただきます。
当事務所の報酬とは別に不動産登記の登録免許税がかかります。
相続税の申告が必要な場合の税理士報酬等の諸費用は別途ご負担いただきます。
弁護士、行政書士、土地家屋調査士など各種専門家を手配した場合は、それぞれの報酬が別途発生します。
半日を超える出張が必要な場合 半日の場合33,000円、1日の場合は55,000円
相続人が5名様以上の場合 5名様以降1名:基本報酬×5.5%
財産数加算:手続き先数(金融機関支店数、不動産の管轄数)が3を超える場合 1つにつき55,000
期間加算:ご契約日から完了までに1年を超える場合 半年毎に110,000
特殊財産加算:自社株式、外国の資産などがある場合は1種類ごとに 110,000
特殊分割加算:換価分割・代償分割の場合 55,000
特殊相続加算:数次相続・代襲相続の場合 55,000
特殊相続人加算:相続人が海外在住または外国籍の場合 88,000

 

 

 

 

 

 

 

 

初回無料相談受付中

遺言作成サポート

サービスの概要

あなたの意思を尊重して、円満な相続を実現させるための遺言を作ります

料金

55,000円~

閉じる

料金詳細

サービス内容 費用
遺言書作成サポート(自筆証書) 55,000円~
遺言書作成サポート(公正証書) 55,000円~
証人立会い 11,000円/名

※ 公正証書遺言の場合、当事務所の報酬と別に公証人役場の手数料が必要になります。

※ 財産の総額が5,000万円までとなります。5,000万円を超える場合は1,000万円毎に約1万円が加算されます。

※ 急を要する場合、通常の業務に優先して業務を行う必要がある場合は、報酬が一定割合加算されます。

初回無料相談受付中

遺言コンサルティングサポート

料金

110,000円~

閉じる

料金詳細

相続財産の価額 報酬額
500万円以下 110,000円
1,000万円以下 165,000円
1,000万円を超え2,000万円以下 220,000円
2,000万円を超え4,000万円以下 275,000円
4,000万円を超え6,000万円以下 330,000円
6,000万円を超え8,000万円以下 440,000円
8,000万円を超え1億円以下 550,000円
初回無料相談受付中

遺言執行サポート

サービスの概要

作成した遺言に基づく手続等をサポート致します。

料金

330,000円~

※ 遺産額に関わらず、報酬は最低330,000円からとなります。
※ 遺言書保管料:11,000円/年(当方を遺言執行者に指定頂いている場合は無料です)。

生前対策コンサルティング(財産管理委任・任意後見)

料金

330,000円~

閉じる

料金詳細

相続財産の価額 報酬額
6,000万円未満 330,000円
6,000万円~1億2,000万円未満 財産額の0.55%
12,000万円~2億円未満 財産額の0.44%+13.2万円
2億円~ 要見積もり
初回無料相談受付中

民事信託サポート

サービスの概要

信頼できる家族等に財産を託して、管理を任せる手続です。

料金

165,000円~

閉じる

料金詳細

<金銭信託プラン>

サービス内容 費用
民事信託設計コンサルティング費用 一律:165,000円(/1契約)
民事信託契約書作成費用
民事信託契約書等管理費用 11,000円(/1契約)

※ 金銭のみを信託する場合

 

<実家の信託プラン>

サービス内容 費用
民事信託設計コンサルティング費用 一律:330,000円(/1契約)
民事信託契約書作成費用
民事信託登記費用
民事信託契約書等管理費用 11,000円(/1契約)

※ 不動産のみを信託する場合

 

<トータルコンサルティングプラン>

サービス内容 費用
民事信託設計コンサルティング費用 財産額の1%(最低330,000円~)
民事信託契約書作成費用 165,000円(/1契約)
民事信託登記費用 110,000円(/1契約)
民事信託契約書等管理費用 11,000円(/1契約)

※ 金銭と不動産等、複数の財産を信託する場合

初回無料相談受付中

相続放棄サポート

料金

22,000円~

閉じる

料金詳細

サービス内容 費用
相続放棄(ライト) 22,000円
相続放棄(フル) 55,000円

 

 

<相続放棄ライトプランの適用外条件>

戸籍等の取得が完了していない場合
複数の相続がある場合(数次相続)や代襲相続による相続の放棄の場合
被相続人が死亡してから3ヶ月以上の期間が経過している場合

 

 

<相続放棄フルプランの加算・備考要件>

取得する戸籍の通数5通を超える場合、1通につき2,200円(税込)を頂戴致します。
複数の相続がある場合(数次相続)や代襲相続による相続の放棄の場合、上記費用にプラスして33,000円(税込)頂戴致します。
被相続人が死亡してから3ヶ月以上の期間が経過している場合、上記費用にプラスして22,000円(税込)を頂戴します。
被相続人が死亡してから3ヶ月以上の期間が経過している場合で、申述期間の伸長の申出を行う場合には、上記費用にプラスして55,000円(税込)を頂戴します。

 

 

 

 

 

 

 

初回無料相談受付中
初回無料相談受付中

お客様の声

初回無料相談受付中

解決事例

初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

…閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1867-2468
電話で相談予約をする
事務所につながります
まずは無料でご相談を!