井川税理士事務所
(大阪府大阪市/相続)

井川税理士事務所
井川税理士事務所
  • 納税者の立場に立った申告と対応で利益を最大化
  • 「現場主義」と「責任担当制」で万全のサポート
  • 明瞭・簡潔な"遺産の総額主義"を料金体系に反映
  • 税理士 税理士
大阪府 大阪市 中央区谷町9丁目1番22号 NK谷町ビル3階

大阪市を拠点に展開する相続に強い税理士事務所。納税者の立場に立った申告および対応を目指し、長いスパンの視点で依頼者の利益を最大化しています。すべての案件を代表税理士が担当し、必ず現地に行き、詳細な調査を実施するなど「現場主義」と「責任担当制」を徹底。無料相談や各種専門家との緊密な連携、迅速な行動と熟練のスタッフ体制など、安心して依頼できる環境を用意しています。

初回無料相談受付中
  • 職歴10年以上
  • 初回相談無料
  • 土日祝相談可
  • 夜間相談可
  • ウェブ相談可
  • 電話相談可
  • 女性資格者在籍
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

井川税理士事務所の事務所案内

大阪市を拠点に展開する相続に強い税理士事務所。納税者の立場に立った申告および対応を目指し、長いスパンの視点で依頼者の利益を最大化しています。すべての案件を代表税理士が担当し、必ず現地に行き、詳細な調査を実施するなど「現場主義」と「責任担当制」を徹底。無料相談や各種専門家との緊密な連携、迅速な行動と熟練のスタッフ体制など、安心して依頼できる環境を用意しています。

基本情報・地図

事務所名 井川税理士事務所
住所 〒542-0012
大阪府大阪市中央区谷町9丁目1番22号 NK谷町ビル3階
アクセス 谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩4分
受付時間 9:00〜17:00
土・日・祝休
※事前ご予約で対応可能です
対応地域 京都府・大阪府・兵庫県・奈良県

代表紹介

井川税理士事務所の代表紹介

井川博幸

税理士

代表からの一言
井川税理士事務所では、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県を中心に関西全域のエリアで「相続税申告」等に関する税務相談を受け付けております。相続税申告以外でも何かお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
所属団体
近畿税理士会(南支部)
大阪商工会議所会員
大阪税経新人会
大阪府保険医協会顧問団税理士
趣味・好きなこと
ゴルフ
初回無料相談受付中

選ばれる理由

納税者の立場に立った申告と対応を徹底する税理士事務所

井川税理士事務所の選ばれる理由1

井川税理士事務所は、大阪市を拠点に展開する相続に強い税理士事務所です。


平成22年設立。事業を承継した前身事務所からは3代目となります。以来、納税者の立場に立った申告および対応をすることをポリシーに、50年以上の長きにわたって地域の皆様に良質な相続サービスをご提供してまいりました。


業務にあたってはお客様のご意見やお考えを十分にお聞きし、お客様のご意向に沿ったご提案が出来るように努めております。



相続は誰しもが経験する可能性があり、また最初は誰にとっても不慣れなものです。肉親間で感情面での摩擦も起きやすく、また複雑・煩雑な手続きに戸惑い、心身ともに疲弊しがちです。そのような相続を専門家としてサポートさせて頂きお客様の苦しみやご苦労を少しでも軽減させて頂くことに当事務所では、大きなやりがいを感じております。


また、お客様の資産状況に応じた価格で円滑にサポートさせて頂き、安心して相続手続きを行って頂くことが何より大切であると考えております。無料相談や各種専門家との緊密な連携、熟練スタッフ体制など万全の環境をご用意しております。どこへでも迅速にお伺いさせて頂きますので、まずはお気軽にご連絡ください。


現場主義を貫き、どこへでも迅速にお伺い致します

井川税理士事務所の選ばれる理由2

当事務所は、「現場主義」と「責任担当制」で、安心の相続税申告を実現いたします。すべての案件を、代表税理士が責任を持って担当し、チェックや決済を実施。決して人任せや流れ作業にはいたしません。


また、迅速に行動することを信念としております。10ヵ月という申告期限の中で資料の入手、土地や建物等の現地確認、遺産分割協議など行わなければいけない事は多岐にわたります。迅速に行動することこそが、期限のある相続税の申告では何よりも重要です。

当事務所では、申告完了までに複数回、お客様のもとにお伺いさせて頂き、進捗のご報告やご相談を行います。入手しづらい各種資料などは代行して揃えるなど細部にわたり迅速にサポートさせて頂きます。


土地には小規模宅地等の特例という、評価額が最大で8割減額できる制度がありますが、この制度の適用を受けられるのかどうかについては税理士の判断が必要になります。


判断を誤まると、余分な相続税まで負担することもなりかねません。そうならないためにも、相続に通じた税理士が、現地を詳細に確認する作業が大切となります。


当事務所では必ず現地に行き、詳細な調査を実施土地をはじめとする相続財産を正しく評価することで、正確かつ迅速な納税・節税につながります。過去には登記の誤りを現地で発見し、正しい現状に基づいた申告を行うことで納税額を軽減できたという事例もございます。


相続に際してお辛い状況にある方、ご多忙な方の手足となり動きます。どうぞお気軽ご相談ください。


直近5年間で税務調査はわずかに10%以下と、圧倒的な実績

当事務所は納税者の立場に立ち、利益を最大化する申告を実現いたします。


相続税の申告を行うためには複雑な専門知識を熟知し、柔軟な判断が要求されます。

場合によっては税額が多くなったり、税務調査が入るなどご依頼者様の不利益になる場合もございます。当事務所としましては、設立以来の数多くの相続税申告の実績がございますし、相続税申告及び税務調査に精通した代表税理士とスタッフを擁しておりますので、豊富な経験とノウハウ、スキルで万全の申告をご提供致します。


税務調査は、直近5年間ではわずか10%以下です。通常20%前後あると言われる税務調査の確率と比して、圧倒的な好成績となっています。税務調査はお客様にとって非常に大きな負担です。税務調査がないことで物理的・心理的負担を大幅に軽減することができます。


また、万が一の税務調査の際には必ず立ち会いを実施。税務署からの質問応答記録書※への署名の求めには決して応じないなど、お客様を万全にサポート致します。納税者様がご納得頂けるまで意見・申し立てを行うことが当事務所の姿勢となっております。


正しい申告は、最終的にお客様の利益や安心につながります。そして、そのことは同時に、お客様との信頼関係の証でもあります。安心の相続税申告は、ぜひ当事務所にお任せください


※質問応答記録書は多くの場合、税務調査官が「重加算税を取りたい」と考えたときに作成される書類です


井川税理士事務所の選ばれる理由3

初回無料相談でご不安を解消し、熟練スタッフが徹底サポート

井川税理士事務所の選ばれる理由4

相続は、多くの方にとって初めての経験です。不慣れなことも多く、また税理士など専門家には普段馴染みがない、という方が大半ではないでしょうか。料金面でのご不安もあることでしょう。


当事務所はそのようなご不安に応え、初回無料相談を実施しております。相談はすべて、相続の専門家である代表税理士が対応時間は60分を基本とし、延長も問題ありません


お客様のお辛いご心情に寄り添い専門用語を介さない、わかりやすい言葉使いでお話しします。土日・夜間・電話・リモート相談も、ご希望ご要望に合わせ柔軟に対応させていただきます。


おおよその資産総額がわかれば、初回相談時に費用のお見積もりも可能です。最初はお電話でかまいません、まずはお気軽にお声かけください。


井川税理士事務所の選ばれる理由4

当事務所は代表税理士を含め総勢8名の、相続手続きに長けた精鋭・熟練スタッフにて構成されています。


各スタッフは10年から30年以上と豊富なキャリアを持ち、書類作成や各種手続きを手がけています。事務所全体の正確性や効率性、迅速性などが大きく向上することで、お客様に最善の相続手続きサービスをご提供させていただきます。


お客様本位の親身の対応で、必ずご満足いただけるものと確信しております。納税額(相続財産)の多寡にかかわらず、お気軽にお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。


相続に長けた各専門家の連携で、多様な案件に迅速かつ円滑に対応

一般的に相続業務は多岐にわたり、窓口もバラバラです。また各手続きは複雑かつ煩雑で、担当する専門家もそれぞれ異なります


例えば相続登記は司法書士、相続税は税理士、紛争案件は弁護士などが扱います。それぞれ個別に相談すると、ご依頼者様にとっての費用や労力、時間や心理的負担などが大きくなります。


当事務所は地域密着の、信頼のおける各士業とチームを構築しています。相続に長けた司法書士、弁護士、行政書士、不動産鑑定士などとの緊密な連携で、各手続を的確かつ迅速に遂行。ご依頼者様のご負担を軽減し、円滑な相続の総合サービスをご提供いたします。


とくに預貯金と並んで相続財産の大きな部分を占める土地・建物で必須となる不動産登記に関しては、司法書士としっかりとタッグを組み、一貫した対応を行います。


また相続前の相談に関しても、弁護士との連携でさまざまな問題を解決へと導きます。その他、各種節税対策や生前対策のご相談も承ります。まずはお気軽にご相談ください。


井川税理士事務所の選ばれる理由5

料金は明瞭・簡潔な"総額主義"で、安心してご依頼いただけます

井川税理士事務所の選ばれる理由6

ご依頼者様にとって税理士など専門家は普段馴染みがなく、費用に関して不安をお持ちの方も多いことでしょう。また税理士の料金はわかりにくく、一般に高額であるとのイメージがあるかもしれません。


実際に、多くの税理士事務所の料金体系は積み上げ方式です。基本料金にオプションで加算していくと、最終的に高額になってしまうケースもあります。


当事務所は、相続税申告の料金において“遺産の総額主義”を採用しています。遺産の総額さえわかれば最大費用が確定し、原則として費用はそれ以上かかりません。また状況によっては減額も可能です。


例えば遺産総額5,000万円未満の場合、基本報酬の税務代理110,000円、税務書類55,000円の合計165,000円に、5,000万円未満の税務代理220,000円、税務書類110,000円の合計330,000円をプラスし、合計495,000円が報酬額となります


相続財産がわかれば、無料相談の際には事前に料金をご提示いたします。基本的には、提示額以上の追加料金の発生はありません


サービス内容や見積もりの金額など、ご納得の上での正式なご依頼となります。もちろん”相談=依頼”ではありませんので、お気軽にご相談ください。


初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続税申告

サービスの概要

相続税申告の中でも土地の現地調査や金融資産のコンサルティングも含めたプランです。土地評価による減税や場合によっては特例の適用、税務調査対策も同時に行うことで、最大限税務調査のリスクを抑えながらも節税の可能性を検討し、相続税申告書を作成していきます。

料金

165,000円~

①相続税額等の事前のご相談(簡易な財産評価・税額計算)については、内容により目安としては、10万円~35万円程です。
②株式評価は基本手数料55,000円~、会社所有の土地・建物・有価証券の評価が必要な場合は、10万円~15万円程です。

閉じる

料金詳細

遺産の総額 税務代理・税務書類
(基本報酬額)

税務代理:110,000円

税務書類:55,000円

5000万円未満

税務代理:220,000円

税務書類:110,000円

7000万円未満

税務代理:330,000円

税務書類:165,000円

1億円未満

税務代理:550,000円

税務書類:275,000円

2億円未満

税務代理:715,000円

税務書類:357,500円

3億円未満

税務代理:880,000円

税務書類:440,000円

4億円未満

税務代理:1,045,000円

税務書類:522,500円

5億円未満

税務代理:1,210,000円

税務書類:605,000円

7億円未満

税務代理:1,430,000円

税務書類:715,000円

10億円未満

税務代理:1,870,000円

税務書類:935,000円

10億円以上

税務代理:1,980,000円

税務書類:990,000円

1億円増すごとに

税務代理:110,000円を加算

税務書類:55,000を加算

共同相続人1人増すごとに

税務代理:10%相当額を加算

税務書類:10%相当額を加算

 

初回無料相談受付中
初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

…閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1866-3683
電話で相談予約をする
Webで相談予約をする