司法書士法人田子事務所
(千葉県市川市/相続)

司法書士法人田子事務所
司法書士法人田子事務所
  • ひとりひとり異なる、あらゆる相続問題に対応します
  • 相続問題の「わからない」を全力でサポートいたします
  • ご相談時にお客様のケースに合わせた見積もりの金額をご案内いたします
  • 司法書士 司法書士
  • 行政書士 行政書士
千葉県 市川市 市川1丁目7-15カメイビル203

私たちは「司法書士には相談しにくい」というイメージを払拭し、より親しみやすい存在になりたいと考えています。 私たちは皆さんの身近な法律家になりたいと願い、相続問題によくある「遺留分」や「相続放棄」といった専門的な言葉は、なるべくわかりやすくお客様にご説明するよう心がけております。 司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所は、皆さんにとってカフェのような親しみやすく、相談しやすい場所でありたいと願っています。「相続」「債務整理」「登記」に関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

初回無料相談受付中
  • 初回相談無料
  • 出張相談可
  • ウェブ相談可
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金
  • 解決事例
    2

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

司法書士法人田子事務所の事務所案内

私たちは「司法書士には相談しにくい」というイメージを払拭し、より親しみやすい存在になりたいと考えています。 私たちは皆さんの身近な法律家になりたいと願い、相続問題によくある「遺留分」や「相続放棄」といった専門的な言葉は、なるべくわかりやすくお客様にご説明するよう心がけております。 司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所は、皆さんにとってカフェのような親しみやすく、相談しやすい場所でありたいと願っています。「相続」「債務整理」「登記」に関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

基本情報・地図

事務所名 司法書士法人田子事務所
住所 272-0034
千葉県市川市市川1丁目7-15カメイビル203
アクセス JR中央総武線市川駅より徒歩3分(市川本店)
JR中央総武線・地下鉄錦糸町駅より徒歩3分(錦糸町事務所)
JR中央総武線船橋駅より徒歩8分(船橋事務所)
受付時間 平日 9:00~20:00
対応地域 千葉県市川市、船橋市、東京都23区

代表紹介

司法書士法人田子事務所の代表紹介

田子洋督

司法書士
行政書士

代表からの一言
私たちは、お客様が安心して納得できるまで法律に関する相談をお受けし、その後でご依頼をいただくことを目指しています。どうぞお気軽にお問い合わせください。
資格
司法書士
行政書士
所属団体
千葉司法書士会  登録番号:第1288号 
簡裁代理認定番号:第1001043号
千葉行政書士会 登録番号:第15102168号
千葉行政書士会 登録番号:第2116301号
出身地
千葉県市川市
メディア登場実績
夕刊フジ「よろず相談室」

スタッフ紹介

司法書士法人田子事務所のスタッフ紹介1

田村 俊輔

司法書士

趣味・好きなこと

読書

常にお客様の立場になって、業務を進めてまいります。


司法書士法人田子事務所のスタッフ紹介2

坂井 龍之介

行政書士

趣味・好きなこと

筋トレ

お客様に安心してご相談していただけるよう、誠実な対応を心がけてまいります。


初回無料相談受付中

選ばれる理由

相続のワンストップサービスを提供します

司法書士法人田子事務所の選ばれる理由1

「相続」とひと言でいっても、その内容は千差万別、ご家庭や人によってさまざまです。また一般的には相続の問題に直面するのは多くないため、実際に相続が発生したとき、何から手を付けてよいかわからず相続問題を難しいと感じる方も多いと思います。司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所は、あらゆる相続の問題に対応します。


「そもそも相続をどうすればいいかわからない」方も


「遺言を作りたい」方も


「不動産の名義変更をしたい」方も


ぜひ司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所にご相談ください。


 


 


相続の法律が変わりました!ご不安な方はまず相談を

司法書士法人田子事務所の選ばれる理由2

不動産登記制度の見直しが行われ、相続登記が義務化されました。見直しされた理由は主に、所有者がわからない土地が発生することを予防するためです。


令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されます。これまでは相続した不動産の登記についての期限は設定されていませんでしたが、令和6年4月からは、不動産を相続で取得した人は「相続で不動産の所有権を取得した」と知った日から起算して、3年以内に相続登記の申請をしなければならなくなったのです。


相続の問題は、決して身近な問題ではありません。しかし法律は「知らなかった」で許されません。正当な理由なく相続登記の申請をしなかった場合は、10万円以下の過料が科されることがあります。


もし相続した不動産の所有権を取得後、相続登記の申請を行っていない方は、まず司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所にご相談ください。


ヒアリングを徹底して行い、証拠を集め、綿密に申請書を作成し、過料を避けるためのサポートをいたします。


 


「こんな相談してもいいの?」と思ったらまず相談を

法律を学んでいない一般の方が、相続に詳しくないことは当たり前のことです。だからこそ行政書士や司法書士がおり、皆さまの相続にまつわる手続きを代行するわけです。相続の問題に直面したとき、不安にならない人はいないでしょう。ただでさえ大切な人が亡くなったあとです。身辺が落ち着くためには、時間が必要になります。ただし相続の手続きのなかには、期限が決まっているものがあります。


たとえば「相続放棄」


相続放棄には「熟慮期間」として3ヶ月が設定されています。


相続放棄を申し立てるには「自身が相続人であることを知った日から3ヶ月以内」に手続きをしなければなりません。


法律のことは知らなくて当たり前です。「何がわからないのか、わからない」でも構いません。相続にまつわる法律のことは、司法書士をはじめとする士業にお任せください。


司法書士法人田子事務所の選ばれる理由3

見積もりはお待たせしません・定期的な報告は怠りません

司法書士法人田子事務所の選ばれる理由4

相続にまつわる問題は、誰でも「早く解決したい」と考えるものです。なかにはまだ大切な人を亡くした悲しみから立ち直っていないのに、相続の手続きに奔走しなければならないこともあります。だからこそ司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所では、見積もりをお待たせしないよう、対応しております。


ご相談いただいたタイミングで、お客様のケースに合わせた見積もりの金額をご案内いたします。少しでも皆さまの時間的な負担と精神的な負担を減らしたい。司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所は、そのように考えて、実践しております。


 


司法書士法人田子事務所の選ばれる理由4

「相続の手続きや調査を依頼したけれど、連絡がない…」と不安になったことはないでしょうか?確かに相続の手続きや調査のなかには、数週間、数ヶ月単位で時間がかかるものがあります。しかし「今、どのような状況なのか」「今、手続きの途中で行政からの連絡を待っている」「調査の途中で、6合目あたり」といった連絡は、やろうと思えば、できるのです。


司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所は、月に1回以上の進捗報告を徹底し、皆さまのご不安の解消に努めております。


近隣の船橋からのご依頼も お待ちしております

司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所の代表、田子洋督の地元は千葉県は市川市です。事務所の本社は市川市にあります。開業以来、市川市の皆さまのさまざまな相続にまつわるサポートを行ってまいりました。これからは市川市だけでなく、近隣の船橋市の皆さまのお力となれれば、と考えております。


司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所では、オンライン相談や出張相談も承っております。市川市の隣にある船橋市の皆さま、相続にまつわる疑問や不安がございましたら、ぜひ司法書士法人 田子事務所・行政書士 田子洋督事務所にご相談ください。市川市まで来ていただく必要はございません。ご相談者様のご自宅まで、お伺いいたします!パソコンの利用に抵抗がない方は、オンライン相談も承ります。


司法書士法人田子事務所の選ばれる理由5
初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続手続き丸ごとサポート

サービスの概要

相続税申告のない方の相続手続一式と名義変更をサポートいたします。

1.相続人調査および確認(6名まで)
2.相続関係説明図作成
3.相続財産調査(不動産、預貯金等)
4.相続方法に関するアドバイス
5.遺産分割協議書作成
6.法務局への不動産登記(1件4筆迄)

料金

163,900円~

【2,000万円 未満】163,900円~
【4,000万円 未満】218,900円~
【6,000万円 未満】273,900円~
【8,000万円 未満】328,900円~
【1億円 未満】383,900円~
【1.2億円 未満】438,900円~
【1.2億円 以上】個別御見積

閉じる

料金詳細

個別費用の目安
1.相続人調査:上記の7名以上の1名につき 4,400円
2.相続関係図作成 14,300円~
3.相続財産調査
※相続財産の種類と内容による。5件以上は別途費用
44,000円~
4.相続方法のアドバイス 無料相談時にのみ無料
5.遺産分割協議書作成
※相続手続一式における協議書作成業務
29,700円~
6.法務局への登記申請
※1件4筆まで。司法書士が担当
31,900円~
初回無料相談受付中

贈与サポート

サービスの概要

1.権利関係調査
2.必要書類取得
3.贈与契約書の作成
4.法務局への不動産登記
(※1,000万円 未満)

※法務局等にて必要となる法定費用や手数料、消費税は別途ご負担願います。
※上記は一般的な登記申請の場合であり、贈与財産額、登記申請の件数、筆数、不動産の価格、その他によってサポート料金が変わってくる場合があります。費用のご確認は、事前の無料相談にてお願い致します。
※登録免許税は、(課税価格×20/1000)となっておりますので、ご参考にしてください。

料金

63,800円~

戸籍収集サポートプラン

サービスの概要

※戸籍収集の対象は6名まで。7名以降は、1名につき4,400円が加算されます。

料金

33,000円

不動産名義変更サポートパック

サービスの概要

対象不動産の固定資産評価2,000万円以下で、かつ必要な戸籍謄本を取得していただいた方を対象としたパック料金です。
戸籍8通以上、筆数5筆以上、その他個別事案がある場合は加算とさせていただくか、詳細ページの通常料金となります。

料金

64,900円~

閉じる

料金詳細

【4,000万円未満】合計103,400円
①戸籍・住民票等取得(4名まで) 24,200円
②固定資産評価証明書取得
③相続関係図の作成 36,300円
④不動産遺産分割協議書作成
⑤不動産登記申請書作成(4筆まで) 42,900円
⑥登記識別情報(権利証)受領代行
【8,000万円未満】合計119,900円
①戸籍・住民票等取得(4名まで) 24,200円
②固定資産評価証明書取得
③相続関係図の作成 41,800円
④不動産遺産分割協議書作成
⑤不動産登記申請書作成(4筆まで) 53,900円
⑥登記識別情報(権利証)受領代行
【1億2,000万円未満】136,400円
①戸籍・住民票等取得(4名まで) 24,200円
②固定資産評価証明書取得
③相続関係図の作成 47,300円
④不動産遺産分割協議書作成
⑤不動産登記申請書作成(4筆まで) 64,900円
⑥登記識別情報(権利証)受領代行
【1億8,000万円未満】152,900円
①戸籍・住民票等取得(4名まで) 24,200円
②固定資産評価証明書取得
③相続関係図の作成 52,800円
④不動産遺産分割協議書作成
⑤不動産登記申請書作成(4筆まで) 75,900円
⑥登記識別情報(権利証)受領代行
【2億4,000万円未満】169,400円
①戸籍・住民票等取得(4名まで) 24,200円
②固定資産評価証明書取得
③相続関係図の作成 58,300円
④不動産遺産分割協議書作成
⑤不動産登記申請書作成(4筆まで) 86,900円
⑥登記識別情報(権利証)受領代行
初回無料相談受付中

相続放棄に関するサポート

サービスの概要

※家庭裁判所への申立てについては、2名以降は1名につき31,900円

料金

44,000円

・3ヶ月を過ぎている場合の相続放棄は、1名様のみ96,800円となります。
・相続放棄の期限がギリギリの場合は、期間伸長の申立てが必要となる場合があります。
 期間の伸長のみの場合は44,000円となりますが、放棄をする場合は1名目は31,900円となります。

閉じる

加算料金

負債の調査 46,200円~
初回無料相談受付中

遺言書の作成サポート(自筆遺言)

サービスの概要

1.遺言書作成における推定相続人調査
2.財産内容の確認
3.記載内容に関するアドバイス
4.遺言書のリーガルチェック(民法・人間関係・税法など)

料金

53,900円~

閉じる

料金詳細

5,000万円未満 53,900円
5,000万円以上 1億円未満 86,900円
1億円以上 1.5億円未満 119,900円
1.5億円以上 2億円未満 152,900円
2億円以上 3億円未満 185,900円
3億円以上 218,900円
初回無料相談受付中
初回無料相談受付中

解決事例

  • 相続手続き

    【コンサルティング事例】

    相談前

    配偶者に前婚あり、前婚の子あり、その子に自身の財産を渡したくないとのご希望…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      【コンサルティング事例】

      相談前

      配偶者に前婚あり、前婚の子あり、その子に自身の財産を渡したくないとのご希望

      相談後

      旦那様名義の不動産を相続した奥様へ二次相続を考えた生前対策として、遺留分に考慮したうえで前婚のお子様へはほとんど財産を渡さない内容の遺言書を書くことをご提案し、公正証書遺言の作成をお手伝いさせていただきました。

    初回無料相談受付中
  • 相続手続き

    【提携先との解決事例】

    相談前

    疎遠だった兄が亡くなり、不動産及び金融資産などの相続財産が多く、また兄とは疎遠だったため財産状況が不明確でお困りであった事例…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      【提携先との解決事例】

      相談前

      疎遠だった兄が亡くなり、不動産及び金融資産などの相続財産が多く、また兄とは疎遠だったため財産状況が不明確でお困りであった事例

      相談後

      御兄弟間の相続手続きのご相談で、相続税がかかるお客様がいらっしゃいましたので、提携先税理士をご紹介しました。スムーズに相続税申告を行えるように、財産調査は弊所で、相続税申告は提携税理士でという形で業務を分担しました。

      相続財産が不動産及び預貯金、株・証券など多数あり、お兄様とは疎遠だったため、お客様の方で財産状況が不明確だったことから、弊所の方で一から財産調査の必要がありました。

      億単位の金融資産があり、金融機関も6~7行ほどあったため、残高証明書や取引履歴の取得など相続税申告に必要な資料がかなり多い案件でした。

      さらに生命保険加入の有無の照会手続きなどを行う必要があることなどを税理士から指示を受けながら、連携し必要な書類の不足がないように手続きを進めていき、申告期限10カ月以内に無事お手続きを終えることができました。

      事務所からのコメント

      お客様に安心してご依頼いただくために、丁寧なヒアリングとお困りごとに対する柔軟な対応を心掛け、誠心誠意お客様と向き合うことに努めてサービスを提供しております。

    初回無料相談受付中
初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

…閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1867-4504
電話で相談予約をする
Webで相談予約をする