瀬尾税理士事務所
(広島県尾道市/相続)

瀬尾税理士事務所
瀬尾税理士事務所
  • 税務調査リスクがほとんどない、安心・安全な相続税申告
  • 相続を包括的に捉え、さまざまな相続問題に総合的に対応
  • 相続の不安を解消する、代表税理士による無料相談を実施
  • 税理士 税理士
  • 行政書士 行政書士
広島県 尾道市 栗原西1-9-25

広島県尾道市を拠点に展開する相続に強い税理士事務所。設立以来、累計の相続税申告件数は500件以上とエリアトップクラスの実績です。培った豊富な経験と知見、さまざまなノウハウを駆使し、相続税申告をはじめとする多種多様な問題を円滑に解決します。また単なる税金面だけではなく、相続を包括的に捉え、総合的に判断・対処できるのも大きな強みです。初回相談無料や明瞭な料金表など、依頼しやすい環境も魅力です。

初回無料相談受付中
  • 在籍数10名以上
  • 職歴10年以上
  • 駐車場あり
  • 初回相談無料
  • 土日祝相談可
  • 夜間相談可
  • 出張相談可
  • ウェブ相談可
  • 電話相談可
  • 女性資格者在籍
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金
  • 解決事例
    3

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

瀬尾税理士事務所の事務所案内

広島県尾道市を拠点に展開する相続に強い税理士事務所。設立以来、累計の相続税申告件数は500件以上とエリアトップクラスの実績です。培った豊富な経験と知見、さまざまなノウハウを駆使し、相続税申告をはじめとする多種多様な問題を円滑に解決します。また単なる税金面だけではなく、相続を包括的に捉え、総合的に判断・対処できるのも大きな強みです。初回相談無料や明瞭な料金表など、依頼しやすい環境も魅力です。

基本情報・地図

事務所名 瀬尾税理士事務所
住所 〒722-0026
広島県尾道市栗原西1-9-25
アクセス JR山陽本線「尾道駅」北口より徒歩10分
受付時間 9:00~17:00
土日祝休
対応地域 広島県尾道市、世羅郡、福山市、三原市、愛媛県越智郡
ホームページ https://www.seokaikei.net/

代表紹介

瀬尾税理士事務所の代表紹介

瀬尾暁史

税理士・行政書士

代表からの一言
当事務所は、1971年7月、創業者・瀬尾邦昭が41歳の時に税務署を退職して開業しました。以来、お客様の不安を少しでも解消できるように心がけて仕事に取り組んでいます。私たちが目指すのは、『笑顔』と『ありがとう』があふれる仕事です。当事務所をご利用後、「お宅に頼んで良かった」という声を聞かせていただけると幸いです。
資格
税理士 登録番号 第71228号
経歴
昭和39年5月30日生まれ
御調郡(現尾道市)向島町立花出身
昭和58年 学校法人修道学園 修道高等学校卒業
昭和62年 中央大学商学部会計学科卒業
昭和63年 東京の公認会計士事務所に就職
平成元年 東京の公認会計士事務所を退職し、瀬尾邦昭税理士事務所に入所
平成02年 税理士登録(26歳) 登録番号 第71228号
平成05年 社団法人尾道青年会議所 入会
平成15年 CFP登録(39歳) ライセンスナンバー J-90106834
平成16年 社団法人尾道青年会議所 理事長就任
同年 卒業
平成19年 瀬尾邦昭死亡に伴い所長に就任
平成22年 行政書士登録(46歳) 登録番号 第10342643号
出身地
広島県尾道市
初回無料相談受付中

選ばれる理由

広島県尾道市でトップクラスの実績を誇る、相続に強い税理士事務所

瀬尾税理士事務所の選ばれる理由1

瀬尾税理士事務所は、広島県尾道市を拠点に展開する相続に強い税理士事務所です。

設立以来50年以上の長きにわたり、地域の皆様に良質なサービスをご提供。累計の相続税申告件数は500件以上と、エリアトップクラスの実績を誇ります。

相続・所得・法人の主要3税の中で、とくに相続税の悩みや問題は大きく、専門家の的確なサポートが有効な分野です。当事務所は、これまで培った豊富な経験と知見、さまざまなノウハウを駆使し、相続税申告をはじめとする多種多様なお困りごとを円滑に解決いたします。

また、単なる税金面だけではなく、相続を包括的に捉え、総合的に判断・対処できるのも大きな強みとなります。

これまで、お取り先様からのご紹介や口コミで新たなお客様と出会う機会が非常に多く、これは当事務所が皆様より高いご信頼をいただいている証と自負しております。

初回相談無料明瞭な料金表など、ご依頼しやすい体制を整備してお待ちしております。ぜひお気軽にご連絡ください。


相続税申告をはじめ、さまざまな相続問題に対応

瀬尾税理士事務所の選ばれる理由2

一般的にはあまり知られていないことですが、実は同じ税理士でも、相続をほとんど扱ったことのない税理士も多くいます。

相続税問題を得意とした税理士と、そうでない税理士とでは相続税の金額が大きく変わります。つまり、相続に長けた税理士に相続税申告を任せれば、節税にもつながるということになります。

当事務所の代表税理士は1992年の税理士登録以来、累計500件以上の、数多くの相続税申告を実施しています。

また、経験を積むとともにあらゆる専門知識を蓄え、相続税申告以外にもさまざまな相続問題に対応してきています。

当事務所の理念は、「相続手続が終わるまで、~ 遺族の方々の相続は終わらない ~」です。世の中の「相続手続」サポートをし、遺族の方の手続作業をなくすことにより、遺族が故人を偲ぶ「気持ちの余裕」を創ることを目標としています。

代表は、ファイナンシャルプランナーの最高ランクの資格で国際資格である「CFP」を取得し、行政書士と相続手続相談士登録も行っています。相続に関するさまざまなお悩みに、多角的な視点から対応することが可能です。

どんなことでもかまいません、ぜひ一度ご相談いただければと思います。


税務調査リスクを軽減する、安心・安全な相続税申告を実現

当事務所は、相続税に精通した税理士による、万全の申告を実施しております。

相続には二つと同じものはなく、経験の積み重ねがものがいう世界です。とくに、正確な相続税申告を行うためには複雑な専門知識を熟知し、柔軟な判断をする必要があります。相続税申告に不慣れな税理士がミスなくスムーズに業務を行うことは難しいのが現実です。

書面添付制度を有効に活用。さらに事務所内での入念な精査に加え、国税OBなど外部によるチェックを行うことで、税務調査がほとんど入らない安心・安全な相続税申告を実現しています。

これまで多くの相続税申告を行う中で、通常は10%を超える申告案件での直近5年の税務調査は0件と、抜群の実績です。税務署からは、当事務所の申告書類は「几帳面でわかりやすい」との評価を受けています。

税務調査リスクを最小化することで、お客様の物理的・心理的負担を大きく軽減することが可能です。また、万が一の税務調査の場合でも万全のアフターフォローで、終始安心していただけます。

安心・安全な相続税申告は、どうぞ当事務所にお任せください。


瀬尾税理士事務所の選ばれる理由3

各専門家との連携による多種多様な相続問題対応や、万全の相続対策も

瀬尾税理士事務所の選ばれる理由4

一般的に、相続業務は多岐にわたり、手続きの窓口もバラバラ、各手続きを担当する専門家もそれぞれ異なります。

当事務所は相続に精通した税理士による相続税申告に加え、相続案件に長けた弁護士・司法書士・社労士などさまざまな専門家とのネットワークを駆使して、トータルサポートを実現いたします。

当事務所の代表は相続手続相談士資格を持ち、相続の全体像を的確に把握いたします。ご依頼者様のそれぞれの状況やご事情、ご希望やご要望に即した、各専門家とのベストなマッチングをご提案。責任を持って各専門家と連携を行い、ワンストップ対応で、ご依頼者様のご負担を軽減いたします。

さらに代表は行政書士資格も所持しており、書類作成を内製化することで時間とコストを効率化できることも大きなメリットとなります。

相続に関して「誰に相談したらいいかわからない」お困りなことがあれば、まずは一度ご相談ください。


瀬尾税理士事務所の選ばれる理由4

円満で円滑な相続のためには、相続税対策だけでは不十分な場合があります。相続で親族と揉めて「争族」にならないためにも、事前に相続対策を行うことが重要となります。

当事務所では、生前贈与や遺言書の作成など、税理士の観点からベストな対策をご提案いたします。

相続の対策としては、

①分割で揉めないようにすること

②納税資金で困らないようにすること

③相続税を圧縮できないか検討すること

上記の順番で検討することが王道となります。

丁寧なヒアリングのうえシミュレーションを実施し、お客様それぞれの状況やご希望、ご要望に沿ったサポートを実施いたします。

相続対策、生前対策は早めの対応が得策です。ご興味がある方は、どうぞお気軽にお声掛けください。


初めての相続でも安心な、代表税理士による無料相談を実施

「相続は、慣れないことばかり。制度がたくさんあるし、それぞれの手続きに期限もあるし、十分に検討する余裕がない」「専門家に聞こうと思ってもどこに聞けばいいかわからないし、やっぱり士業系はお堅いイメージがあって緊張する…」

相続に直面して、このようなご不安を覚える方は多いのではないでしょうか。そのようなご不安がないよう、当事務所では初回無料相談を実施。無料相談で費用を気にせず、気軽にご相談していただけます。

相談は必ず、相続に長けた代表税理士が対応。お客様のご不安に寄り添いながら、丁寧に傾聴いたします。士業特有の堅苦さのない、リラックスした雰囲気でお話いただけます。

ご相談はオンライン近隣エリアへの訪問など、ご事情に応じてさまざまな手段をお選びいただけます。また、事前調整で営業時間外も対応可能です。

相続に関するあらゆる問題に対応可能です。お客様が置かれている状況や抱えている悩みについて、わかりやすく説明させていただきます。

各種手続きには期限もあり、相続発生後は早めの相談がおすすめです。もちろん、相談=依頼ではなく、すべてにご納得の上での正式なご依頼となります。どうぞ、ご安心してご連絡ください。


瀬尾税理士事務所の選ばれる理由5

ご不安を解消する、明瞭かつ適正な料金表を用意

瀬尾税理士事務所の選ばれる理由6

相続手続きを依頼するお客様にとって、費用がいくらかかるのかが一番の心配ではないでしょうか。当事務所では、そのような不安を解消する、明瞭かつ適正な料金体系を設定しています。

ご利用しやすいサービスプランをご用意。また「追加請求しない宣言」により、相続手続きが複雑な場合や、手続きの途中で相続人が亡くなり相談時より相続人が増えた場合など追加料金はいただきません。お客様は、「当初の予定より費用がかかってしまった」などを心配することなくご依頼いただけます。

費用の見積も無料で実施しており、サービス内容や料金などご納得の上でのご契約となります。

もちろん、契約を急かすようなことはいっさいありませんので、どうぞご安心ください。


初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続税申告報酬

料金

330,000円~

閉じる

料金詳細

相続税の報酬は、①基本報酬と②資産評価報酬、③特殊加算報酬の合計額を請求させていただきます。

①基本報酬 – 遺産総額(※1)×倍率+加算額
※1 遺産総額には、小規模住宅の軽減、生命保険等の非課税金額相当額を含みます。
※2 相続人の数により一人あたり1割加算をさせていただきます。

<倍率・加算額表>

遺産総額(超) 倍率/加算額
〜5,000万円 0.00%/330,000円
5,000万円 0.66%/0円
1億円 0.55%/110,000円
1億5,000万円 0.44%/275,000円
2億円 0.33%/495,000円
3億円 0.275%/660,000円
4億円 0.22%/880,000円
5億円 0.165%/115万5,000円
6億円超 別途お見積もり

 

②資産評価報酬

<土地>

区分 金額
市街地農地等 1区画毎 33,000円
路線価方式の土地 1区画毎 55,000円
※通常の倍率方式の宅地等の評価は無償です。

 

<取引相場のない株式>

区分 金額
顧問先様 以前評価有 88,000円
初評価 110,000円
顧問先様以 220,000円

※会社が土地を保有している場合には、土地評価費用を加算。
※上場株式の評価は無償です。

 

※その他 下記のようなケースについては別途報酬を頂戴します。

項目 金額
遺産分割協議書の作成 55,000円
納税猶予制度利用(申告時の納税猶予申請) 220,000円
納税猶予制度利用 (申告後 経済産業局への5年間毎年の『報告書』作成) 110,000円/回
納税猶予制度利用(申告後 税務署への5年間毎年の『継続報告書』作成(6年目以降は3年に1回)) 55,000円/回
ご依頼日から申告期限まで3ヶ月未満の場合 報酬総額の22%
書面添付についての意見聴取 27,500円
調査立会 55,000円/日

申告に必要な公図の取得費用、戸籍謄本・住民票請求費用、相続登記費用、金融機関の残高証明書・取引履歴作成費用等は含まれておりません。それらの実費は別途頂戴します。

初回無料相談受付中

相続手続きお任せパック

サービスの概要

相続の発生により必要となる、戸籍集め、口座解約、名義変更等の手続きをお手伝いさせていただきます。

料金

385,000円~

閉じる

料金詳細

相続財産 料金
~5,000万円 385,000円
5,000万円~7,500万円 550,000円
7,500万円~2億円 825,000円~
2億円以上 要相談
初回無料相談受付中

遺言書作成

料金

55,000円~

遺言書作成(公正証書) 115,500円
遺言書作成(自筆)指導(一緒に内容を考え、書きあげます) 55,000円

遺言執行者の引き受け

料金

相続財産の3%円

相続人・相続財産の調査

料金

55,000円

初回無料相談受付中

解決事例

初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

…閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1868-5926
電話で相談予約をする
Webで相談予約をする