滋賀県彦根市を拠点に活動する、地元密着の司法書士事務所。開業以来の19年で相続相談は累計1,150件と大きな実績を持っています。JR彦根駅から徒歩2分と利便性も良く、初回相談料無料や休日に相続無料相談会を開催するなど、相続の専門家へ相談しやすい「アットホーム」な雰囲気作りを行っています。
気軽に相談できるアットホームな環境を用意。明確なサポート内容と費用も明示しており、緊張や不安を感じずに相談可能です。
初回相談無料や、休日の相続無料相談会、来店不要のパソコンやスマホからのオンライン相続相談などで誰でも利用しやすい対応をしています。
滋賀県彦根市に密着した、多くの相続相談実績を持つ司法書士が対応。煩雑で手間のかかる相続手続きを、丁寧にサポートしています。
当事務所は、平成13年(2001年)に滋賀県彦根市にて開業。以来20年近く、地元密着の司法書士事務所として地域の皆様のサポートに努めてまいりました。2019年ま… …続きを見る
大阪には司法書士も何名も抱える大手事務所はありますが、滋賀県は所長1名が司法書士という事務所が多いです。 所長1名の場合小回りが利くという利点がありますが… …続きを見る
当事務所では、リーガルサポートサービスに関する費用を明確にし、お客様に安心してご依頼いただけるようにしております。 私たちが相続問題解決に貢献できる場合は、明確… …続きを見る
当事務所では、事務所内の換気、事務所所内・手指消毒の徹底、マスク着用、アクリル板の設置を行う等、安心して相談できるコロナ対策万全の事務所運営を行っております。 … …続きを見る
戸籍を収集し、
相続人を確定いたします
20,000円
費用を抑えて
不動産の相続登記
(名義変更)を
実施いたします
50,000円~
故人の借金を相続せずに
済ませるための
手続きを実施いたします
30,000円
あなたの意思を尊重して、
円満な相続を
実現させるための
遺言を作ります
50,000円~
不動産や預貯金等の
あらゆる相続手続を
一括して対応いたします
200,000円~
生前に財産を好きな人に
贈与する手続きを
実施いたします
50,000円~
あなたの財産の
認知症対策を
実施する今話題の手続きです
300,000円~
遺産分割協議書作成で
弁護士に
アドバイスを求める方へ
20,000円~
相続手続き
先生方にお世話になり、ありがたく思っています。相談してよかったと思いました。…続きを見る
相続手続き
たいへん親切に接客をしていただきました。…続きを見る
相続手続き
大変親身になって助言等をしていただき、理解しやすく本当に感謝しております。心が落ち着き、前向きに生きていけるようになりました。…続きを見る
相続放棄
状況:
①依頼者の父が1年前に亡くなくなった。死亡したことはその日に知ったが、父あが母と離婚してからは一度も会うこともなく、特に財産を相続することもなかった。…続きを見る
遺言作成
状況:
①依頼者は80代の女性で病気のため余命1ヶ月もない状況。配偶者も子供もいないので財産を世話になった甥に残したいと考えていたが何も対策をされていなかった…続きを見る
相続手続き
①被相続人は約数年前に亡くなっているが、被相続人名義の土地を売却したい。
②被相続人名義の土地を売却するにあたっては、被相続人名義の土地の名義変更をする必要が…続きを見る
司法書士
事務所名 | 司法書士法人おうみアット法務事務所 |
---|---|
住所 | 〒522-0074 彦根市大東町2番39号 MSビル4F |
アクセス | JR彦根駅より徒歩2分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00〜18:00 ※土日祝相談可(要予約) |
対応地域 | 滋賀県彦根市・大津市・草津市・野洲市・守山市・東近江市・近江八幡市・甲賀市・湖南市・栗東市・米原市・長浜市・高島市 |
開所年月日 | 平成13年5月 |
当事務所は、平成13年(2001年)に滋賀県彦根市にて開業。以来20年近く、地元密着の司法書士事務所として地域の皆様のサポートに努めてまいりました。2019年までの相続相談実績は累計1,150件に上り、厚いご信頼をいただいております。
事務所名に込められた「事務所の雰囲気がアットホームで、依頼者への対応もアットホームでありたい」との思いの通りに、お客様の緊張や不安を取り除き、気軽に相談していただける環境をご用意してお待ちしております。
滋賀県で相続の相続は、ぜひ当事務所にご相談ください。
大阪には司法書士も何名も抱える大手事務所はありますが、滋賀県は所長1名が司法書士という事務所が多いです。
所長1名の場合小回りが利くという利点がありますが、☑多角的に事案を見ていくことができる☑多くの業務量を抱えられるという点では複数名の資格者がいるほうが安心して仕事をお任せできるというメリットがあります。
当事務所は、司法書士資格者2名が在籍しています。また、周辺地域の他士業とも連携を取っているので、どんなご相談も対応可能な体制を整えております。
当事務所では、リーガルサポートサービスに関する費用を明確にし、お客様に安心してご依頼いただけるようにしております。 私たちが相続問題解決に貢献できる場合は、明確なサポート内容と費用を明示して、皆様にとって最適なサポートをご提案させていただきます。
当事務所では、事務所内の換気、事務所所内・手指消毒の徹底、マスク着用、アクリル板の設置を行う等、安心して相談できるコロナ対策万全の事務所運営を行っております。
またお忙しい方のためにも土日の相談も受け付けております。
どこよりも「アットホームで相談しやすい事務所」を目指しております!
また新型コロナウイルス対策で外出を控えたい方に対しては、電話もしくはテレビ電話での相続相談を受け付けています。テレビ電話の場合、専門家の顔が見れるだけでなく、ご提案資料も画面で共有することができ、対面と比べてそん色がありません。使用方法も非常に簡単です。もちろん電話のみでの相続相談も可能です。ご希望の方はまずはお電話ください!
「相続の相談をしたいけど、平日には仕事があって行けない……」という方のために、休日に相続無料相談会を開催。「わざわざ専門家に相談する必要は……」という方ほど、迷わずご連絡下さい。また、ご来店いただかなくても、パソコンやスマフォからオンラインやLINEでの相続相談を行うことも可能です。
①戸籍収集(5通まで)
②相続関係説明図作成(法定相続情報)
③各専門家の紹介
20,000円
50,000円~
熟慮期間を経過していない普通の相続放棄。実費800円別途。
30,000円
自筆証書遺言・公正証書遺言作成サポート各50,000円~
50,000円~
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
遺言の証人立会い | 1人 | 10,000円〜 |
自筆証書遺言の検認申立書作成 | 50,000円〜+収入印紙800円+切手代数百円程度 | |
遺言保管 | 年間5,000円 | |
遺言執行 | 300,000円+相続財産の1% |
200,000円~
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 200,000~+実費 |
500万円超~3000万円以下 | 250,000~+実費 |
3000万円超~5000万円以下 | 承継対象財産の価格の1.2 % + 19万円+実費 |
5000万円超~7000万円以下 | 承継対象財産の価格の1.0 % + 29万円+実費 |
7000万円超~8000万円以下 | 承継対象財産の価格の1.0 % + 29万円+実費 |
8000万円超~9000万円以下 | 承継対象財産の価格の1.0 % + 29万円+実費 |
9000万円超~1億円以下 | 承継対象財産の価格の1.0 % + 29万円+実費 |
1億円超~1.5億円以下 | 承継対象財産の価格の0.7 % + 59万円+実費 |
1.5億円超~2億円以下 | 承継対象財産の価格の0.7 % + 59万円+実費 |
2億円超~3億円以下 | 承継対象財産の価格の0.7 % + 59万円+実費 |
3億円超 | 承継対象財産の価格の0.4 % + 149万円+実費 |
50,000円~
300,000円~
20,000円~
遺言コンサルティングサポートとは、お客様の現状や希望を確認し、遺言内容のアドバイスや提案、実際の作成手続きも実施するサポートです。
当事務所では単に遺言書の作成を代行するような業務ではなく、お客様が後悔しない最適な遺言を作成するためのサポートを実施しております。
「遺言内容にアドバイスが欲しい」「自分の家族や親族の状況に最適な『遺言書』を作ってほしい」といった方にお勧めのサポートとなっております。
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 150,000円 |
500万円超~3000万円以下 | 150,000円〜200,000円 |
3000万円超~5000万円以下 | 200,000円〜250,000円 |
5000万円超~7000万円以下 | 250,000円〜300,000円 |
7000万円超~8000万円以下 | 300,000円 |
8000万円超~9000万円以下 | 350,000円 |
9000万円超~1億円以下 | 350,000円 |
1億円超~1.5億円以下 | 要見積もり |
1.5億円超~2億円以下 | 要見積もり |
2億円超~3億円以下 | 要見積もり |
3億円超 | 要見積もり |
100,000円~
相続手続き
先生方にお世話になり、ありがたく思っています。相談してよかったと思いました。…続きを見る
相続手続き
たいへん親切に接客をしていただきました。…続きを見る
相続手続き
大変親身になって助言等をしていただき、理解しやすく本当に感謝しております。心が落ち着き、前向きに生きていけるようになりました。…続きを見る
相続手続き
困っていることを、親身になって対応していただけた…続きを見る
相続手続き
親身になって相談にのっていただけました。話しもしやすかったです。…続きを見る
相続手続き
初めの電話対応から親切で、先生からもとても分かりやすく説明していただき、心強く感じました。今日、こちらに相談させていただいて本当に良かったと思っています。有難う…続きを見る
相続手続き
とてもていねいで先生はじめ、言葉づかいその他、感じがよかったです。…続きを見る
相続手続き
不愉快な思いをする事なく、良い感じだった。…続きを見る
相続放棄
状況:
①依頼者の父が1年前に亡くなくなった。死亡したことはその日に知ったが、父あが母と離婚してからは一度も会うこともなく、特に財産を相続することもなかった。…続きを見る
遺言作成
状況:
①依頼者は80代の女性で病気のため余命1ヶ月もない状況。配偶者も子供もいないので財産を世話になった甥に残したいと考えていたが何も対策をされていなかった…続きを見る
相続手続き
①被相続人は約数年前に亡くなっているが、被相続人名義の土地を売却したい。
②被相続人名義の土地を売却するにあたっては、被相続人名義の土地の名義変更をする必要が…続きを見る
司法書士
司法書士
事務所名 | 司法書士法人おうみアット法務事務所 |
---|---|
住所 | 〒522-0074 彦根市大東町2番39号 MSビル4F |
アクセス | JR彦根駅より徒歩2分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00〜18:00 ※土日祝相談可(要予約) |
対応地域 | 滋賀県彦根市・大津市・草津市・野洲市・守山市・東近江市・近江八幡市・甲賀市・湖南市・栗東市・米原市・長浜市・高島市 |
開所年月日 | 平成13年5月 |
船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。
「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。
・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
…閉じる