-
トップ
-
選ばれる理由
-
料金
-
解決事例10
-
お客様の声口コミ8
選ばれる理由
-
年間の相続相談実績300件以上。豊富な経験で複雑・面倒な相続手続きをサポート
MIRAI行政書士事務所は、大阪・兵庫の関西エリアを中心に、相続相談・相続手続き・遺言書作成・家族信託・成年後見等の業務に携わってきた豊富な経験と実績がございま…
続きを見る> -
吹田市・豊中市で最安水準で相続手続きを提供。もし当社より安い場合は仰ってください!
MIRAI行政書士事務所は、吹田市・豊中市において最安水準で相続手続きをご提供いたします。相続サポートを提供する事務所の中には、実費費用というかたちで事後清算を…
続きを見る> -
100種類に及ぶ相続手続きを、細かいものも含め可能な限りサポートします
相続ではとてもたくさんの手続きが必要となり、なかには20種類以上の相続手続きが必要になったケールもあります。例えば、金融機関の解約だけでも、被相続人の出生からお…
続きを見る> -
無料相談は90分、土日対応も可能。出張相談も出張費用はいただきません!
MIRAI行政書士事務所では、相続の手続きがよくわからない方やご家族に、まずは私たちのことを知っていただき、ゆっくりと相続に関しての相談をしていただけるように、…
続きを見る> -
相続に強い各士業と強いネットワークを築き、ワンストップ対応
相続では様々な手続きが必要となるため、一つの国家資格では、すべての相続手続きを完結することができません。相続人同士の紛争となれば弁護士、相続税の申告であれば税理…
続きを見る> -
江坂駅徒歩1分の抜群のアクセスで来社相談もお気軽に
MIRAI行政書士事務所は、大阪メトロ御堂筋線と北大阪急行電鉄南北線が乗り入れる「江坂駅」より徒歩1分というアクセス抜群の立地に事務所を構えております。お買い物…
続きを見る>
解決事例
-
遺産分割
3年前に亡くなった夫の口座が凍結された相続手続きのご相談
相談前
近所にお住まいの甥からご連絡いただき訪問。3年前に亡くなられた夫の口座が凍結されている状態でご相談いただきました。3年前に弁護士に一度相談したが費用が高額だった…続きを見る
-
遺産分割
15年以上前の母の相続、土地の遺産分割協議がまとまらず困っているとご相談
相談前
15年前に母が亡くなった時に、すでにご相談者の兄はなくなっていましたが、以前に離婚しており大阪に住んでいる子供が3人いました。代襲相続人として子供達にも相続手続…続きを見る
-
遺言作成
40年以上一度も会っていない前妻のこどものいる生前対策のご相談
相談前
収益不動産を多数所有されている80歳の男性。若い頃結婚した時の子供とは40年以上離婚して会っていない。その後再婚して3人の子供ができ、5年前に病気で妻が亡くなり…続きを見る
MIRAI行政書士事務所の事務所案内
大阪の遺産相続専門行政書士『MIRAI行政書士事務所』は、相続に関するお悩み事をサポートする遺産相続専門の行政書士事務所です。相続手続きの他に、終活支援サポートとして、ご生前の遺言書作成、事務委任契約、成年後見、家族信託のサービスを提供しております。
基本情報・地図
事務所名 | MIRAI行政書士事務所 |
---|---|
住所 |
564-0051 大阪府吹田市豊津町1-31 ヨシタケビル3F |
アクセス | 御堂筋線「江坂駅」出口徒歩1分 |
---|

-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
代表紹介

西脇清訓
行政書士
- 代表からの一言
- 相続専門の相談窓口として吹田市江坂に開設して早3年が経ちました。
たくさんの方にご相談いただき本当にありがとうございます。
相続のことや、お一人様の老後の終活支援のことなど
初回90分相続の専門家が無料でご相談させていただきます。
出張相談も承っておりますので、ご連絡お待ちしております。
- 資格
- 行政書士(大阪府行政書士会 第008039号)
- 所属団体
- 大阪府行政書士会
一般社団法人終活協議会

-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
選ばれる理由
年間の相続相談実績300件以上。豊富な経験で複雑・面倒な相続手続きをサポート

MIRAI行政書士事務所は、大阪・兵庫の関西エリアを中心に、相続相談・相続手続き・遺言書作成・家族信託・成年後見等の業務に携わってきた豊富な経験と実績がございます。年間の相続相談実績は300件を超えており、多くの皆様に相続サービスを提供してまいりました。状況に合わせた最適な手続きをご提案いたしますので、関西エリアにお住まいのお客様はお気軽にご相談ください。
士業のイメージと言えば、相談しにくいと感じられている方もいらっしゃるようですが、元々当事務所代表は、大阪でたくさんの福祉施設に業務ソフトを販売していた民間企業の出身者ですので、相続相談・ご相談に対して親身にお聞きし、わかりやすくご説明することは、当たり前だと考えています。そして、私たちが目指しているのは、どこの士業事務所にも負けないような、みなさまにとって身近な存在であり小回りの利く専門性の高い相続相談ができる事務所であり続けることです。
相続手続きに関して何から手を付けたらいいのか分からない、遺産分けを円滑に進めるアドバイスが欲しい、残した家族が揉めないように遺言を残しておきたい、そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所の相続・相続手続きの無料相談をご活用ください。日常の大切な時間を取り戻すためのサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
吹田市・豊中市で最安水準で相続手続きを提供。もし当社より安い場合は仰ってください!

MIRAI行政書士事務所は、吹田市・豊中市において最安水準で相続手続きをご提供いたします。相続サポートを提供する事務所の中には、実費費用というかたちで事後清算を求められることがございます。しかし、当事務所はそのような費用も含めて、全て事前ご試算させていただき、ご理解いただくまで丁寧にご説明・相続相談の方をさせていただきます。
また、当事務所は無理な営業は一切行いませんし、ご納得いただいて受任させていただくまでは、一切費用は発生しませんのでご安心ください。遺言書作成や相続手続きなどが発生した時は、ご安心いただける費用でお受けしております。もし当社より安い場合は仰ってください。当事務所なら、きっとご納得いただける価格でサービスを提供いたします。
100種類に及ぶ相続手続きを、細かいものも含め可能な限りサポートします
相続ではとてもたくさんの手続きが必要となり、なかには20種類以上の相続手続きが必要になったケールもあります。例えば、金融機関の解約だけでも、被相続人の出生からお亡くなりになるまでの全ての戸籍の収集や、相続人ひとりひとりの印鑑証明と戸籍等が必要となるのです。賃貸の住居に住んでいた方が亡くなった場合は、解約の手続きも必要です。
私たちは、普通の国家資格者がなかなかめんどうで嫌がる相続のお手続き(NHK・生命保険・ガス・水道・電気など、80種類以上)を積極的にご提案させていただき、行政書士事務所だからできる安心価格と高品質のサービスでご提供いたします。

無料相談は90分、土日対応も可能。出張相談も出張費用はいただきません!

MIRAI行政書士事務所では、相続の手続きがよくわからない方やご家族に、まずは私たちのことを知っていただき、ゆっくりと相続に関しての相談をしていただけるように、90分間の初回無料相談を実施しております。「よくわかった!」とおっしゃっていただけるまで、丁寧にご説明させていただきます。日中のご都合が合わない場合は、夜間の訪問や土日の対応も相続相談・ご相談いただけます。もちろん、行政書士には守秘義務がございますので、外部に情報が洩れることはございませんのでご安心ください。

初回無料相談では、当事務所又はご自宅(ゆっくりお話しできる場所)でお話を聞かせていただきます。こちらからご自宅に出張する場合でも、出張費を含めて無料で対応させていただいております。主に、吹田、豊中、高槻、池田、茨木、箕面などにお住まいの方から出張相談を承っております。また、ご自宅ではなくても、介護施設や病院、近くの喫茶店などでのご相談も可能ですので、まずはお問い合わせください。
相続に強い各士業と強いネットワークを築き、ワンストップ対応
相続では様々な手続きが必要となるため、一つの国家資格では、すべての相続手続きを完結することができません。相続人同士の紛争となれば弁護士、相続税の申告であれば税理士、不動産の登記なら司法書士の手助けが必要です。
MIRAI行政書士事務所では、様々な国家資格を持つ相続分野に長けた事務所と強力に提携し、一つのチームとしてお客様の不安や負担を軽減し業務を円滑に進行いたします。お客様が複数の事務所に掛け持ちで依頼するお手間を省き、当事務所に依頼するだけで全ての手続きが完了するワンストップサービスを提供したします。

江坂駅徒歩1分の抜群のアクセスで来社相談もお気軽に

MIRAI行政書士事務所は、大阪メトロ御堂筋線と北大阪急行電鉄南北線が乗り入れる「江坂駅」より徒歩1分というアクセス抜群の立地に事務所を構えております。お買い物のついでやお仕事の帰りなどのお時間に立ち寄れる場所となっておりますので、相続に関するお悩みをお持ちの方は、お気楽にお越しください。また、当事務所は新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して行っております。ご安心ください。

-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
対応業務・料金表
遺言書作成サポート
料金
30,800円~
料金詳細
項目 | 基本料金 |
---|---|
遺言書作成 | 30,800円~ |
公正証書遺言の手配・公証人との文案調整 | 33,000円~ |
証人立会費用(日当・2名分) | 22,000円~ |
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
相続手続き基本料金
料金
272,800円~
① 相続人調査(6名まで)80,000円
② 相続財産調査(不動産・預貯金・その他)60,000円~
③ 相続関係図の作成 12,000円
④ 遺産分割協議書作成 58,000円~
⑤ 不動産登記申請一式(4筆まで) 79,000円~
⑥ 手続全般に関する総合サポート料 30,000円~
※ すべてのプランで下記①~⑥のサポートを含みます。
料金詳細
遺産総額 | 基本料金 |
---|---|
〜2,000万円未満 | 272,800円~ |
2,000万円以上〜6,000万円未満 | 327,800円~ |
6,000万円以上〜8,000万円未満 | 492,800円~ |
8,000万円以上〜1億円未満 | 624,800円~ |
1億円以上〜1.2億円未満 | 679,800円~ |
1.2億円以上〜1.4億円未満 | 866,800円~ |
1.4億円以上〜 | 976,800円~ |
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!

-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
お客様の声
-
遺言作成
遺言書の必要性が理解できました
しっかり、遺言書作成・相続相談のご対応いただいてありがとうございました。 最初、相続相談の時は遺言書を作成する気がありませんでしたが、必要性が理解できすす…続きを見る
-
遺言作成
遺言書の必要性が理解できました
しっかり、遺言書作成・相続相談のご対応いただいてありがとうございました。
最初、相続相談の時は遺言書を作成する気がありませんでしたが、必要性が理解できすすめることができました。
『北大阪相続遺言相談窓口 』のみなさんすぐにご返答いただき、助かりました。
また他の事でも、相続相談やご相談するときはお願いします。
(大阪市 60 代 男性)
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
相続手続き
3年以上も放置していた口座を移してもらいました
素人でもわかりやすく、相続相談のご説明いただき、安心してお任せすることができました。 とても複雑な親子関係で、3年以上も手続きをほったらかしていた口座をう…続きを見る
-
相続手続き
3年以上も放置していた口座を移してもらいました
素人でもわかりやすく、相続相談のご説明いただき、安心してお任せすることができました。
とても複雑な親子関係で、3年以上も手続きをほったらかしていた口座をうつしていただきホッとしてます。
相続相談してよかったです。ありがとうございました。
(大阪府茨木市 70代男性)
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
相続手続き
戸籍の調査で主人にお兄様がいたことに驚きました
何かあるごとに都度ご連絡いただき、相続相談も誠実にご対応いただきありがとうございました。 わからなかった主人のことが戸籍の調査で亡くなられているお兄様がい…続きを見る
-
相続手続き
戸籍の調査で主人にお兄様がいたことに驚きました
何かあるごとに都度ご連絡いただき、相続相談も誠実にご対応いただきありがとうございました。
わからなかった主人のことが戸籍の調査で亡くなられているお兄様がいたことに驚きました。
大変な相続相談・相続手続きありがとうございました。
(大阪府吹田市 70代女性)
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
相続手続き
相続に関して全く知らない事ばかりでしたので、全てお任せ出来て良かったです
土日を中心に対応していただけて良かったです。 相続に関して全く知らない事ばかりでしたので、 全てお任せ出来て良かったです。…続きを見る
-
相続手続き
相続に関して全く知らない事ばかりでしたので、全てお任せ出来て良かったです
土日を中心に対応していただけて良かったです。
相続に関して全く知らない事ばかりでしたので、
全てお任せ出来て良かったです。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
相続手続き
いつも何かある度にご連絡頂いてとても安心できました
いつも何かある度にご連絡頂いてとても安心できました。 また母の時はお願いします。…続きを見る
-
相続手続き
いつも何かある度にご連絡頂いてとても安心できました
いつも何かある度にご連絡頂いてとても安心できました。
また母の時はお願いします。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺言作成
しっかり対応いただいてありがとうございました
最初は遺言書を作成する気がありませんでしたが、 必要性が理解できすすめることができました。 みなさんすぐにご返答いただき助かりました。 また他の事でご相談…続きを見る
-
遺言作成
しっかり対応いただいてありがとうございました
最初は遺言書を作成する気がありませんでしたが、
必要性が理解できすすめることができました。
みなさんすぐにご返答いただき助かりました。
また他の事でご相談するときはお願いします。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
相続手続き
急なアポイントもご対応頂きました
葬儀も終わりお問合せさせていただき、3日後と急な予定にもかかわらず家族で集まる日が土曜日しかなかったので調整いただきご説明に来ていただき手続き中も常にご連絡いた…続きを見る
-
相続手続き
急なアポイントもご対応頂きました
葬儀も終わりお問合せさせていただき、3日後と急な予定にもかかわらず家族で集まる日が土曜日しかなかったので調整いただきご説明に来ていただき手続き中も常にご連絡いただき安心してお任せできました。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
相続手続き
遠方にもかかわらず丁寧に対応いただきました
常に電話でご連絡いただき状況を報告いただきよかったです。また叔母の相続手続きも よろしくお願いします。…続きを見る
-
相続手続き
遠方にもかかわらず丁寧に対応いただきました
常に電話でご連絡いただき状況を報告いただきよかったです。また叔母の相続手続きも
よろしくお願いします。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-

-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
解決事例
-
遺産分割
3年前に亡くなった夫の口座が凍結された相続手続きのご相談
相談前
近所にお住まいの甥からご連絡いただき訪問。3年前に亡くなられた夫の口座が凍結されている状態でご相談いただきました。3年前に弁護士に一度相談したが費用が高額だった…続きを見る
-
遺産分割
3年前に亡くなった夫の口座が凍結された相続手続きのご相談
相談前
近所にお住まいの甥からご連絡いただき訪問。3年前に亡くなられた夫の口座が凍結されている状態でご相談いただきました。3年前に弁護士に一度相談したが費用が高額だった為手続きの依頼をせずそのままの状態となっていました。
相談後
ご夫婦にはお子さんがおらず、戸籍を調査すると夫の兄弟3人以外に、実は養子に入っており今までまったく面識のない兄弟がいることが判明。連絡のとれない兄弟の戸籍の附票を取得し連絡をとり3年前にお亡くなりになられたことを伝えしました。遠方にもかかわらず事務所までお越しいただき遺産分割協議書の作成に快くご協力いただきました。そして近隣の金融機関を調査すると大手地銀から本人も知らなかった通帳を発見することができました。相続税の申告も提携の税理士と連携して対応。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺産分割
15年以上前の母の相続、土地の遺産分割協議がまとまらず困っているとご相談
相談前
15年前に母が亡くなった時に、すでにご相談者の兄はなくなっていましたが、以前に離婚しており大阪に住んでいる子供が3人いました。代襲相続人として子供達にも相続手続…続きを見る
-
遺産分割
15年以上前の母の相続、土地の遺産分割協議がまとまらず困っているとご相談
相談前
15年前に母が亡くなった時に、すでにご相談者の兄はなくなっていましたが、以前に離婚しており大阪に住んでいる子供が3人いました。代襲相続人として子供達にも相続手続きを協力してほしいと広島の地元の司法書士に手続きを依頼するも話はまとまらず15年が経過。だんだんとそのことが不安になり大阪の行政書士を探されてお問い合わせ頂きました。
相談後
大阪にすんでいる3人の子供は、やはり丁寧な説明が欲しかったようで、しっかりとご説明すると遺産分割協議もご協力いただき完了することができました。
事務所からのコメント
人と人ですから、お話をじっくりとお聞きするなどコミュニケーションが大切だと感じました。もし遺産分割協議がまとまらずに困っておられましたら私たちに一度ご相談ください。その解決案を一緒に考えましょう、そして解決に向けてしっかりとサポートさせていただきます。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺言作成
40年以上一度も会っていない前妻のこどものいる生前対策のご相談
相談前
収益不動産を多数所有されている80歳の男性。若い頃結婚した時の子供とは40年以上離婚して会っていない。その後再婚して3人の子供ができ、5年前に病気で妻が亡くなり…続きを見る
-
遺言作成
40年以上一度も会っていない前妻のこどものいる生前対策のご相談
相談前
収益不動産を多数所有されている80歳の男性。若い頃結婚した時の子供とは40年以上離婚して会っていない。その後再婚して3人の子供ができ、5年前に病気で妻が亡くなり最近再婚され、妻に財産を残したいとご相談。
相談後
子供には、遺留分があるのですべて妻とはならない事を説明し、子供達には現金といくつかの不動産を相続させることで公正証書遺言を作成。納税資金は資産税専門の税理士と連携しながら進めている。
事務所からのコメント
将来できるだけ残された家族が揉めない為に子供達ともコミュニケーションをとって対応したいと考えています。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺産分割
10年以上まとまらなかった遺産分割協議のご相談
相談前
父が所有していた自宅の処分について兄弟3人の考えがまとまらず10年以上長男が固定資産税を払い家も老朽化しており心配でご相談いただきました。…続きを見る
-
遺産分割
10年以上まとまらなかった遺産分割協議のご相談
相談前
父が所有していた自宅の処分について兄弟3人の考えがまとまらず10年以上長男が固定資産税を払い家も老朽化しており心配でご相談いただきました。
相談後
特に売却を反対していた次男が病気になり話会いを進めた結果、自宅は売却して3当分することで決着しました。
事務所からのコメント
不動産の相続は、立場によっていろんな考え方があるので難しいですが、放置していてもお金ばかりかかりますし良いことは何もありませんので前に進めることができたことは良かったです。私達は常にお話合いに同席させていただきしっかりとサポートしますのでお気軽にご相談ください。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺言作成
余命半年と医師の宣告を受けられご入院されている方の公正証書遺言作成支援
相談前
老人ホームからのご紹介で訪問。余命宣告を受けられ財産を残したい方がいるとご相談いただきました。夫は5年前に他界し子供がいないから近所に住む姪に財産を上げたいので…続きを見る
-
遺言作成
余命半年と医師の宣告を受けられご入院されている方の公正証書遺言作成支援
相談前
老人ホームからのご紹介で訪問。余命宣告を受けられ財産を残したい方がいるとご相談いただきました。夫は5年前に他界し子供がいないから近所に住む姪に財産を上げたいので急ぎで公正証書遺言と死後事務委任の契約書を作成してほしいとのこと。
相談後
夫を亡くされてから姪が面倒を見てくれたので財産を姪に残す公正証書遺言と、葬儀、お墓などの死後の手続きもすべて細かくご指示いただき公証人も出張で施設までお越しいただき作成することができました。しかし体調が悪かったのでベッドから動けない状態と時間もない中で、印鑑登録をされておらず身分証が無かったので公証人も動いてもらえず慌てて印鑑登録の委任状を持って役所で手続きしました。その時も賃貸の自宅を解約していなかったのでなんとか役所からの印鑑登録の通知も受け取ることができました。
事務所からのコメント
手続き中に、もしもの事があったらと焦りましたが、思い通りの契約書を作成することができてよかったです。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺言作成
母名義の20坪の一軒家を姉と弟で円満に相続するためのご相談
相談前
母は、弟に自宅を相続させたいと考えており姉は売却して2人で分けたいと考えておりなかなか親子の話合いでは解決できずご相談いただきました。…続きを見る
-
遺言作成
母名義の20坪の一軒家を姉と弟で円満に相続するためのご相談
相談前
母は、弟に自宅を相続させたいと考えており姉は売却して2人で分けたいと考えておりなかなか親子の話合いでは解決できずご相談いただきました。
相談後
親子同士ではなかなか話あいがつかず、第三者である私たちが遺言書がなければ今後どうなるのか、色々なパターンでご説明させていただき、併せて家族信託のご説明をさせていただくことでお母さまも納得され、公正証書遺言を作成いただくことで姉さまも安心していました。
事務所からのコメント
第三者の専門家が間に入ることで話合いがスムーズに進むことがありますのでこんなことでと思わずにお気軽にご相談ください。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺言作成
ご高齢のお母さまからのご自宅の生前贈与のご相談
相談前
子供が3人いますが、長男は同居、長女は結婚されており、次男も同居しています。現金があまり無いので遺留分の対策が難しい。お母さまは長男に自宅を相続させたいと考えて…続きを見る
-
遺言作成
ご高齢のお母さまからのご自宅の生前贈与のご相談
相談前
子供が3人いますが、長男は同居、長女は結婚されており、次男も同居しています。現金があまり無いので遺留分の対策が難しい。お母さまは長男に自宅を相続させたいと考えておられましたが長女は納得しないと思われる。
相談後
自分の面倒を見てくれている長男に生前贈与することを決めて遺言書の作成とセットで行なっていただきお母さまも安心されていました。
事務所からのコメント
お母さまのお気持ちを大事にお手伝いさせて頂きました。弟さんがご納得されていたので良かったです。親切丁寧にしっかりと相続の専門家が対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
家族信託
主人の年齢も80歳になり認知症に不安がある。子供に迷惑もかけたくないと終活のご相談
相談前
金融機関で少し大きな金額を振込みしようとしたがその対応が厳しく、本人が同席して対応しているのに振込させてくれなかった事が続き、娘にも付き添ってもらったにもかかわ…続きを見る
-
家族信託
主人の年齢も80歳になり認知症に不安がある。子供に迷惑もかけたくないと終活のご相談
相談前
金融機関で少し大きな金額を振込みしようとしたがその対応が厳しく、本人が同席して対応しているのに振込させてくれなかった事が続き、娘にも付き添ってもらったにもかかわらず大変だったとご相談。
相談後
近年振込詐欺の多発とコロナによる金融機関の窓口対応の人員不足などによってなのか、そのようなご相談が増えているように感じます。まずご近所にお住まいの娘に今後まかしていくことになりました。ゆくゆくは自宅を売却して夫婦の老人ホームの入所費用にしたいと考えているのでその他の不動産も含めて家族信託をして長女を受託者とする契約をする。
事務所からのコメント
家族信託とあまり聞きなれないご生前の相続対策となりが、受託者となりますとご本人の権限が契約内容の範囲内で権限付与されますので認知症対策として最適です。高額の報酬と思っておられる方もいらっしゃいますが、成年後見などと比較しても費用もかなりお安くなるケースがございますので一度ご相談ください。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
相続手続き
叔母さんの夫の相続相談。相続人が10人だった相続手続き
相談前
ご夫婦には子供がおらず、叔父さんには一度も会ったことがなく、相続人も叔母さんがご高齢で6人の相続人とご説明を受けて受任。…続きを見る
-
相続手続き
叔母さんの夫の相続相談。相続人が10人だった相続手続き
相談前
ご夫婦には子供がおらず、叔父さんには一度も会ったことがなく、相続人も叔母さんがご高齢で6人の相続人とご説明を受けて受任。
相談後
戸籍調査(4か月かかる)により相続人は最終的に10人と判明。遺産分割協議書を作成し、すべての相続人にご連絡させていただきご協力いただくことができました。
事務所からのコメント
地方から大阪に出てこられた方なので、ご兄弟の付き合いもほとんどなかったようです。兄弟の中にはすでにお亡くなりになっている方の代襲相続が発生しており、戸籍をたどって連絡を取るのもかなり時間がかかりました。このようにご自身で戸籍を収集するのは大変な場合もお気軽にご相談ください。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-
-
遺言作成
生前対策として認知症が重度になる前に公正証書遺言を検討したい。と娘さんからのご相談
相談前
母に認知症の傾向があり金融機関の手続きや買い物などは、長女が付き添っているが、支払いなど金融機関の窓口の対応に不満がある。近年母の認知症がすすみ老人ホームの入所…続きを見る
-
遺言作成
生前対策として認知症が重度になる前に公正証書遺言を検討したい。と娘さんからのご相談
相談前
母に認知症の傾向があり金融機関の手続きや買い物などは、長女が付き添っているが、支払いなど金融機関の窓口の対応に不満がある。近年母の認知症がすすみ老人ホームの入所を検討。入所費用の捻出が必要となるので自宅の売却を検討する。これからの口座の管理なども同時に検討する。
相談後
自宅マンションは、老人ホームの入所費用として売却され将来残った財産は、姉妹で分ける公正証書遺言の作成と、生前事務委任契約、任意後見契約を作成しました。
事務所からのコメント
数年前に父を亡くされ認知症が進行されたようです。長女が色々な身の回りのお世話をしているので妹も安心して姉に任せることができていると生前の事務委任契約も行いました。すばらしいご希望の施設に入所することができたのでよかったです。施設探しや不動産の売却に関することも相続時にはよくあるご相談ですのでお気軽にご相談ください。
▼ まずは気軽に問い合わせ ▼
- まずは気軽に問い合わせ!
-
電話する
まずは無料でご相談
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
-

-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- 事務所につながります
まずは無料でご相談を!
事務所からのコメント
初日ご訪問日の際は、心を開いていただけず、次回も丁寧に同じご説明をさせていただくとご安心いただけたのかご依頼いただくことができました。お一人様の相続のご相談は、特に丁寧に対応することが大切だと実感しました。