-
5
選ばれる理由
-
20年以上の経験と累計3,000件以上の相談実績
たかぎ司法書士事務所は、東京都多摩市に位置し、京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩約7分という便利な場所にあります。自分で行うには煩雑な相続の手続を初回相談無料、そして着…
続きを見る> -
親しみやすい代表が一貫して相続をサポート
たかぎ司法書士事務所の強みは、髙木代表がすべての相談に一貫して直接対応している点です。これにより、間違いのないスピーディな対応が可能です。 代表自身が父親の相続…
続きを見る> -
相続税に詳しい税理士との連携もスムーズ
たかぎ司法書士事務所は、相談しやすいソフトで丁寧な対応が評判です。そのため、依頼者の知り合いや他士業からの紹介が多く、信頼されています。 また、相続税に詳しい税…
続きを見る> -
初回相談、着手金無料、平日夜7時まで営業
たかぎ司法書士事務所の強みは、そのリーズナブルな料金設定にもあります。初回相談無料に加え、着手金が不要という点が多くのお客様に支持されています。 また、相談時に…
続きを見る>
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
解決事例
-
相続手続き
遺産分割協議ができないためお父様名義の預金の解約等の手続き
相談前
お父様が亡くなり、ご相続人の一人であるお母様が認知症で遺産分割協議ができないためお父様名義の預金の解約等の手続ができず、困られていたお子様からのご相談。
…続きを見る -
贈与税
お子様へ物件の生前贈与
相談前
賃貸マンションを複数所有するご高齢のお父様がご病気で入院されることになり、今後の物件の管理・処分をスムーズにするためにお子様へ物件の生前贈与を希望されたケース。…続きを見る
-
家族信託
お母様が認知症対策
相談前
将来的にお母様が認知症等で預金の入出金や不動産の処分ができなくなった場合に備えて、今のうちに対策をとっておきたいというご相談。…続きを見る
たかぎ司法書士事務所の事務所案内
たかぎ司法書士事務所は、東京都多摩市にあり、京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩約7分という好立地。自分で行うには面倒な法的手続を初回相談無料で、着手金も無しのリーズナブルな価格で代行する事務所です。20年以上の経験を持つ司法書士が直接対応し、複雑な案件にも迅速かつ的確に対応します。親しみやすい雰囲気で丁寧にサポートし、相続税の申告を得意とする税理士や不動産業者との連携も充実。遺言書作成や家族信託も対応可能です。
基本情報・地図
事務所名 | たかぎ司法書士事務所 |
---|---|
住所 |
206-0002 東京都多摩市一ノ宮1丁目24 番地の 1 メゾンドノア聖蹟桜ヶ丘432号 |
アクセス | 電車:京王線の聖蹟桜ヶ丘駅西口から徒歩7分 車:中央自動車道の国立府中インターから7分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~19:00 |
対応地域 | 多摩市、稲城市、町田市、府中市、日野市、八王子市などの事務所所在地の近隣地域ほか、東京市部、東京23区、神奈川、埼玉等を中心に全国対応します |
ホームページ | http://www.takagi-sihou.jp/ |
代表紹介
髙木悠志
司法書士
- 代表からの一言
- ご相談前には何をどうすればよいのか分からず、不安そうな表情を浮かべていた相談者様が、相談後には道筋が見えて安心した表情に変わる様子を見ることができるのは、本当に嬉しい瞬間です。煩わしい法律手続は専門職にお任せいただき、ご自身は普段の生活を余計な心配なく送っていただければと思います。
- 資格
- 司法書士
- 所属団体
- 東京司法書士会所属 登録番号 第6001号
簡裁訴訟代理等関係業務認定番号 第501117号
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート会員
東京司法書士会総合相談センター登録相談員
- 経歴
- 平成16年 司法書士試験合格
平成16年10月~平成27年3月 都内司法書士事務所に勤務
平成27年4月 たかぎ司法書士事務所を開業 - 出身地
- 東京都多摩市
- 趣味・好きなこと
- 家族との旅行
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
選ばれる理由
20年以上の経験と累計3,000件以上の相談実績
たかぎ司法書士事務所は、東京都多摩市に位置し、京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩約7分という便利な場所にあります。自分で行うには煩雑な相続の手続を初回相談無料、そして着手金不要のリーズナブルな価格で代行しています。
事務所の強みは、20年以上の経験を持つ代表の髙木悠志司法書士が直接対応することで、複雑な案件に対しても迅速かつ的確に対応する点です。親しみやすい雰囲気で丁寧にサポートし、お客様が安心して相談できる環境を整えています。また、相続税の申告を得意とする税理士や不動産業者との連携も充実しており、遺言書作成や家族信託の対応も可能です。
例えば、お父様が亡くなり、相続人であるお子様から相談がありました。
そこで、たかぎ司法書士事務所では、成年後見制度支援信託を紹介しました。この制度を利用して、当初は髙木代表が後見人として遺産分割協議
このように、たかぎ司法書士事務所は、手続の煩雑さを取り除き、お客様が安心して日常生活を送れるよう全力でサポートしています。丁寧で親しみやすい対応を心がけ、信頼できるネットワークを活かして、お客様のさまざまなニーズに応じています。
親しみやすい代表が一貫して相続をサポート
たかぎ司法書士事務所の強みは、髙木代表がすべての相談に一貫して直接対応している点です。これにより、間違いのないスピーディな対応が可能です。
代表自身が父親の相続手続きで大変な思いをした経験があり、その経験が相談者様の心情をさらに深く理解するきっかけとなったそうです。
「法的手続きに不安を抱える相談者様には、丁寧でわかりやすい説明を心がけ、安心してお帰りいただけるよう努めています。特に、何をどうすればよいか分からない状況で来所された方が、明確な道筋を得て安心した表情に変わる瞬間を見ることが、私たちの大きな喜びです」と髙木代表は言います。
相続税に詳しい税理士との連携もスムーズ
たかぎ司法書士事務所は、相談しやすいソフトで丁寧な対応が評判です。そのため、依頼者の知り合いや他士業からの紹介が多く、信頼されています。
また、相続税に詳しい税理士や不動産業者を紹介する際は、事前に資料をしっかり引き継ぐことでスムーズなサポートを提供しています。
たとえば、生前贈与のご相談では、賃貸マンションを所有するご高齢のお父様が入院される際に、物件管理をお子様に引き継ぐケースがありました。提携する税理士を紹介された依頼者は、贈与税を抑える方法を提案してもらったおかげで、将来の相続に備え、家族全員の了解を得た上で手続きを進めることができたそうです。
初回相談、着手金無料、平日夜7時まで営業
たかぎ司法書士事務所の強みは、そのリーズナブルな料金設定にもあります。初回相談無料に加え、着手金が不要という点が多くのお客様に支持されています。
また、相談時に明瞭な料金表を提示し、お客様に納得いただいてから手続きを進めるため、安心して依頼することができます。料金の透明性を重視し、お客様の負担を軽減しつつ信頼性の高いサービスを提供しています。
たかぎ司法書士事務所は、京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩約7分、中央自動車道国立府中インターから車で約7分の好立地にあり、専用駐車場も利用可能です。
平日は、仕事帰りなどの相談者にも対応できるよう夜7時まで営業
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
対応業務・料金表
- 相続登記
- 相続放棄
- 遺言書作成サポート
- 遺産分割協議書作成
- 預貯金の解約払戻(残高調査含む)
- 有価証券の名義変更・換価払戻(残高調査含む)
- 戸籍謄本等の収集
- 法定相続情報一覧図の申出
- 遺言検認の申立
- 遺言執行者選任の申立
- 特別代理人選任の申立
相続登記
サービスの概要
不動産登記申請
料金
77,000円~
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
相続放棄
サービスの概要
相続放棄申述
料金
55,000円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
遺言書作成サポート
サービスの概要
自筆証書遺言 88,000円~
公正証書遺言 110,000円~
料金
88,000円~
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
遺産分割協議書作成
サービスの概要
遺産分割協議書作成
料金
22,000円~
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
預貯金の解約払戻(残高調査含む)
サービスの概要
預貯金の解約払戻(残高調査含む)1金融機関につき
料金
66,000円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
有価証券の名義変更・換価払戻(残高調査含む)
サービスの概要
有価証券の名義変更・換価払戻(残高調査含む)1証券会社につき
料金
66,000円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
戸籍謄本等の収集
サービスの概要
戸籍謄本等の収集1通につき
料金
2,200円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
法定相続情報一覧図の申出
サービスの概要
法定相続情報一覧図の申出
料金
22,000円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
遺言検認の申立
サービスの概要
遺言検認の申立
料金
55,000円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
遺言執行者選任の申立
サービスの概要
遺言執行者選任の申立
料金
55,000円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
特別代理人選任の申立
サービスの概要
特別代理人選任の申立
料金
55,000円
※各種証明書発行手数料、登録免許税、郵送費等の実費は別途ご負担いただきます。
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ
解決事例
-
相続手続き
遺産分割協議ができないためお父様名義の預金の解約等の手続き
相談前
お父様が亡くなり、ご相続人の一人であるお母様が認知症で遺産分割協議ができないためお父様名義の預金の解約等の手続ができず、困られていたお子様からのご相談。
…続きを見る-
相続手続き
遺産分割協議ができないためお父様名義の預金の解約等の手続き
相談前
お父様が亡くなり、ご相続人の一人であるお母様が認知症で遺産分割協議ができないためお父様名義の預金の解約等の手続ができず、困られていたお子様からのご相談。
相談後
家庭裁判所への成年後見人選任の申立が必要となりますが、専門職の成年後見人が選任された場合、その報酬が毎年発生するという費用の問題があり、ご相談者であるお子様が難色を示されました。そこで、成年後見制度支援信託の制度をご紹介しました。この制度を利用すれば、相続手続完了後は、銀行の後見専用口座に金融資産を預ける形で、親族の方のみが成年後見人となることができるた
め、専門職への報酬(ランニングコスト)は発生しないという利点があります。家庭裁判所の手続を経るため少し時間はかかりましたが、無事に相続手続が完了した際には、とても安心されていました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
贈与税
お子様へ物件の生前贈与
相談前
賃貸マンションを複数所有するご高齢のお父様がご病気で入院されることになり、今後の物件の管理・処分をスムーズにするためにお子様へ物件の生前贈与を希望されたケース。…続きを見る
-
贈与税
お子様へ物件の生前贈与
相談前
賃貸マンションを複数所有するご高齢のお父様がご病気で入院されることになり、今後の物件の管理・処分をスムーズにするためにお子様へ物件の生前贈与を希望されたケース。
相談後
生前贈与は贈与税の問題が大きいため、まずは提携している税理士をご紹介しました。そこで、相続時精算課税制度を利用することで贈与税発生を回避する方法で贈与手続を行うことになりました。
将来的な相続発生時に起こる可能性のある問題等を検討していただき、他のご家族にもご了解をとって頂いた上で、手続を行わせていただきました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
家族信託
お母様が認知症対策
相談前
将来的にお母様が認知症等で預金の入出金や不動産の処分ができなくなった場合に備えて、今のうちに対策をとっておきたいというご相談。…続きを見る
-
家族信託
お母様が認知症対策
相談前
将来的にお母様が認知症等で預金の入出金や不動産の処分ができなくなった場合に備えて、今のうちに対策をとっておきたいというご相談。
相談後
任意後見制度や家族信託制度のご案内をしたところ、資産の柔軟な運用も行えた方が好ましいということで、家族信託制度の利用を希望されました。信託契約書の作成、公証役場での契約書の公正証書化、銀行の専用口座の開設、不動産の名義変更等、行わなければならないことは多いですが、滞りなく手続を進めさせていただきました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
相続放棄
空き家になった建物の相続放棄
相談前
30年ほど前からお父様と疎遠になっていたお子様からのご相談で、突然親族から連絡があり、「数年前にお父様は亡くなられたが、お父様名義の空き家になった建物が残ってい…続きを見る
-
相続放棄
空き家になった建物の相続放棄
相談前
30年ほど前からお父様と疎遠になっていたお子様からのご相談で、突然親族から連絡があり、「数年前にお父様は亡くなられたが、お父様名義の空き家になった建物が残っている。処分に困っているので、手続を行ってほしい。」と言われ、相続放棄を希望されたケース。
相談後
相続放棄は原則として相続が発生してから3か月以内に家庭裁判所へ申立書類を提出しなければならないため、期限を過ぎてからの申立についての上申書(事情説明書)を作成して手続を行いました。申立は却下されることなく受理され、ご相談者様は安心されていました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
遺言作成
財産はなるべく二男ではなく長男に相続させたいというお父様からのご相談
相談前
二男と折り合いが悪く、財産はなるべく二男ではなく長男に相続させたいというお父様からのご相談。
…続きを見る-
遺言作成
財産はなるべく二男ではなく長男に相続させたいというお父様からのご相談
相談前
二男と折り合いが悪く、財産はなるべく二男ではなく長男に相続させたいというお父様からのご相談。
相談後
遺言公正証書の作成をサポートさせていただきました。二男に財産を全く相続させないのは揉め事になる可能性があるため、二男の遺留分を考慮した上での内容で作成して頂きました。相続発生時には当方が遺言執行者に就任し、トラブルなく相続手続を完了させていただきました。
- 電話で相談予約をする
- 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
- Webで相談予約をする
-
-
電話で相談予約をするココを
タッチ - 電話で相談予約をする
- 電話番号を表示する
-
Webで相談予約をするココを
タッチ