- 事務所
トップ - 選ばれる理由特長
- 料金表
- 解決事例
つぐなびからの 3つのオススメポイント
-
01 下関海響館の向かい、アクセス抜群の好立地
下関駅から車で10分、下関海響館の向かいに位置し、駐車場完備で気軽に立ち寄れます。60分無料カウンセリングも実施されています。
-
02 充実の人員体制だから安心して依頼できる
弁護士2名、スタッフ3名の複数名体制で手厚いサポートを提供されています。進捗の連絡や手続き後のフォローも丁寧で、安心して任せられます。
-
03 創業40年、地域密着の接客サービスを徹底
創業40年、地域密着の接客サービスを徹底。家族信託に注力し、関連のセミナー・勉強会も「事例に基づいたわかりやすい内容」と好評をいただだいています。
選ばれる理由
-
特長1: 下関駅から車で10分、下関海響館の向かい
家族信託を活用した相続対策など、家族信託に関わるご相談なら当事務所にお任せください。下関海響館の向かいに立地し、下関駅から車で10分。駐車場も完備しており、お気… …続きを見る
-
特長2: 弁護士2名の複数人体制でサポート
現在、弁護士2名、事務員3名の複数名体制で、設立当初から「チームで対応 」を合言葉に、弁護士と全職員が一丸となって業務にあたっています。お客様お一人おひとりの状… …続きを見る
-
特長3: 深い連携で総合的なサービスを提供
当事務所は税理士、弁理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、建築士、不動産鑑定士、FP等はもちろん、各種専門事業者(不動産業、建築業、医師、整骨院、産廃業、信… …続きを見る
-
特長4: 満足頂けるよう接客サービスを徹底
下関の皆様に支えられ創業39年を迎え、今後も皆様にご満足頂けるよう接客サービスを徹底します。家族信託に関するセミナー・勉強会も多数開催し、「事例に基づいたわかり… …続きを見る
-
特長5: すべての窓口となりスムーズに進行
一般的には手続き完了までに2〜6カ月かかりますが、随時、進捗のご連絡を行います。ご家族、関係機関への連絡は当事務所がすべての窓口となり、スムーズに進行いたします… …続きを見る
料金表
解決事例
-
家族信託
父の施設入居に備えて「信託契約」を結びいつでも不動産の売却が可能になった事例
相談前
①母は亡くなっており父の収入は年金と預金でした。
②父は病気を患い、入院中。入居施設を探しておられました。
③施設に入ると父の自宅は空き家状態になってしまう…続きを見る -
家族信託
民事信託で障がいをもつ息子の生前対策ができた事例
相談前
①相談者様のご子息が障がいを持っており、頼れる人が相談者様(母は既に亡くなっていました)だけでした。
②相談者様は自身にもしものことがあった場合、ご子息の生活…続きを見る
事務所案内
代表紹介

若松敏幸
弁護士
- 資格
- 弁護士
- 所属団体
- 山口県弁護士会
- 経歴
- 昭和44年 山口県立大嶺高等学校卒業
昭和48年 神奈川大学法学部卒業
昭和50年 株式会社判例時報社入社
昭和53年 司法試験合格
昭和54年 株式会社判例時報社退職
昭和54年 司法研修所入所
昭和56年 司法研修所卒業
昭和56年 弁護士登録(埼玉弁護士会)
昭和58年 山口県弁護士会に登録変更
昭和58年 下関市に「若松敏幸法律事務所」開設
平成17年 山口県弁護士会会長
平成4年〜現在日本弁護士連合会 弁護士業務改革委員会 委員
事務所写真

基本情報・地図
事務所名 | オーシャンズ若松法律事務所 |
---|---|
住所 | 750-0006 山口県下関市南部町20-20 1F |
アクセス | 下関駅から車で10分 |
---|---|
受付時間 | 9:30~18:00※土日曜・祝日及び夜間をご希望の方は、ご相談ください。 |
対応地域 | 下関市を中心に山口エリア |
開所年月日 | 2017年2月 |
この事務所を見ている人は
この事務所も見ています
同じエリアの専門家
選ばれる理由
特長1: 下関駅から車で10分、下関海響館の向かい

家族信託を活用した相続対策など、家族信託に関わるご相談なら当事務所にお任せください。下関海響館の向かいに立地し、下関駅から車で10分。駐車場も完備しており、お気軽にお立ち寄りいただけます。家族信託は、お客様に合わせたオーダーメードのお手続きとなりますので、当事務所にてお伺いいたします。
特長2: 弁護士2名の複数人体制でサポート

現在、弁護士2名、事務員3名の複数名体制で、設立当初から「チームで対応 」を合言葉に、弁護士と全職員が一丸となって業務にあたっています。お客様お一人おひとりの状況を整理し、ご希望をお伺いした上で、ご家族の生涯設計を見据えた家族信託のご提案を行います。
特長3: 深い連携で総合的なサービスを提供
当事務所は税理士、弁理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、建築士、不動産鑑定士、FP等はもちろん、各種専門事業者(不動産業、建築業、医師、整骨院、産廃業、信用調査業、興信所等)と深い連携を構築し、皆様に総合的なサービスをご提供できる体制を整えています。

特長4: 満足頂けるよう接客サービスを徹底

下関の皆様に支えられ創業39年を迎え、今後も皆様にご満足頂けるよう接客サービスを徹底します。家族信託に関するセミナー・勉強会も多数開催し、「事例に基づいたわかりやすい内容」と好評です。

弁護士料金について事前にしっかりとお話し、十分ご納得いただいてからご相談に応じさせていただいており、また、事件に着手させていただいております。また、初回60分無料カウンセリングを行い、手続き完了までの一切の不安にお答えしますので、どうぞ安心してご相談下さい。
特長5: すべての窓口となりスムーズに進行

一般的には手続き完了までに2〜6カ月かかりますが、随時、進捗のご連絡を行います。ご家族、関係機関への連絡は当事務所がすべての窓口となり、スムーズに進行いたします。また手続き後のフォローも丁寧に行っております。何かご不安がありましたら、お気軽にご連絡ください。
対応業務・料金表
家族信託(民事信託)
料金
495,000円
- トータルの報酬は信託財産の評価額によって変動する家族信託設計コンサルティング費用(財産額の1%:最低33万円)に加えて、家族信託契約書作成費用(1契約 16万5,000円)を合わせた金額です。
1億円以下の場合1%(最低33万円)
1億円超3億円以下の場合0.5%+55万円
3億超5億円以下の場合 0.3% +121万円
5億超10億円以下の場合 0.2% +176万円
10億超の場合 0.1% +286万円
上記の費用の他に以下が発生します。
① 原則として、信託契約を公正証書で作成することが多いので、公証役場の実費として、約7万円~10万円程度かかります)
② 託財産に不動産がある場合の登録免許税及び司法書士費用
③ 信託監督人を置く場合の信託管理人司法書士費用 (月額1万1,000円~)
事務所案内
代表紹介

- 代表からの一言
- 「有難うございます!」と言えるお客様、言ってくださるお客様の仕事をしたい! それを信条、行動指針とする、実行することが、私の理想です。
若松敏幸
弁護士
- 資格
- 弁護士
- 所属団体
- 山口県弁護士会
- 経歴
- 昭和44年 山口県立大嶺高等学校卒業
昭和48年 神奈川大学法学部卒業
昭和50年 株式会社判例時報社入社
昭和53年 司法試験合格
昭和54年 株式会社判例時報社退職
昭和54年 司法研修所入所
昭和56年 司法研修所卒業
昭和56年 弁護士登録(埼玉弁護士会)
昭和58年 山口県弁護士会に登録変更
昭和58年 下関市に「若松敏幸法律事務所」開設
平成17年 山口県弁護士会会長
平成4年〜現在日本弁護士連合会 弁護士業務改革委員会 委員
- 出身地
- 山口県美祢市
- 出身校
- 神奈川大学法学部
- 趣味・好きなこと
- 果樹、野菜、亜熱帯果物(バナナ、パイン)、山野草の育成、森のような庭作りなど
スタッフ紹介
-
沼田吉彦
弁護士
長年の会社人生を経て、もっと人の役に立ちたいという思いから弁護士になりました。様々な制約条件がある中で、お客様にとって何が一番幸せな解決法かを、一緒に考えていきたいと思っています。お客様の困りごとを少しでも減らすことができれば、それは私の喜びです。気軽にご相談にお立ち寄りください。
事務所写真

基本情報・地図
事務所名 | オーシャンズ若松法律事務所 |
---|---|
住所 | 750-0006 山口県下関市南部町20-20 1F |
アクセス | 下関駅から車で10分 |
---|---|
受付時間 | 9:30~18:00※土日曜・祝日及び夜間をご希望の方は、ご相談ください。 |
対応地域 | 下関市を中心に山口エリア |
開所年月日 | 2017年2月 |