めいせい行政書士事務所
(茨城県水戸市/相続)

めいせい行政書士事務所
めいせい行政書士事務所
めいせい行政書士事務所
めいせい行政書士事務所
  • 土日でも相談対応可能
  • 初回相談【時間無制限】
  • アフターフォロー重視
  • 司法書士 司法書士
  • 行政書士 行政書士
茨城県 水戸市 元吉田町781-6 アールONE 2F

茨城県水戸市を拠点に展開する、相続に強い行政書士事務所。依頼者の気持ちに寄り添い、じっくり話を聞く姿勢を貫き、質の高い相続サービスを提供しています。また、土日可の時間無制限の無料相談や、相続手続き終了後のアフターフォロー、相続以外の生活全般の困りごとまで、地域に密着した活動で高い評価を得ています。

初回無料相談受付中
  • 職歴10年以上
  • 初回相談無料
  • 土日祝相談可
  • 夜間相談可
  • ウェブ相談可
  • 電話相談可
  • トップ
  • 選ばれる理由
  • 料金
  • 解決事例
    6
  • お客様の声口コミ
    7

選ばれる理由

選ばれる理由(特長)をもっと見る>
初回無料相談受付中

めいせい行政書士事務所の事務所案内

茨城県水戸市を拠点に展開する、相続に強い行政書士事務所。依頼者の気持ちに寄り添い、じっくり話を聞く姿勢を貫き、質の高い相続サービスを提供しています。また、土日可の時間無制限の無料相談や、相続手続き終了後のアフターフォロー、相続以外の生活全般の困りごとまで、地域に密着した活動で高い評価を得ています。

基本情報・地図

事務所名 めいせい行政書士事務所
住所 〒310-0836
茨城県水戸市元吉田町781-6 アールONE 2F
アクセス JR水戸駅・水戸市役所・茨城県庁より車で各5分
受付時間 8:00〜20:00
対応地域 水戸市、笠間市、ひたちなか市、那珂市、茨城町、城里町、石岡市、土浦市、つくば市など近隣地域

代表紹介

めいせい行政書士事務所の代表紹介

玉津直広

行政書士

代表からの一言
当事務所では、地元・水戸市を中心に、近隣地域の皆さまの相続・遺言その他関連するご相談を承っております。どのような些細な問題でも親切丁寧に、ご納得をいただけるよう対応してまいりますので、相続や遺言、その他ご生前の対策についてお悩みやご相談なされたいことがございましたら、何でも、どうぞお気軽にご相談ください。
資格
日本行政書士会連合会 登録番号 第14112264
茨城県行政書士会 第3096号
所属団体
茨城県行政書士会
経歴
金沢大学法学部法学科卒。
茨城県内で金融機関、地方公務員勤務を経て、2014年行政書士登録。
めいせい行政書士事務所を開設。
相続・遺言手続きを中心に許認可申請・取得など個人から法人業務まで取り扱う。
多くのお客様のお力になるべく日々奮闘している。
執筆実績
『相続について知りたいことが全部見つかる本』(株式会社IBIC・共著)
初回無料相談受付中

選ばれる理由

相続にお悩みのお客様に寄り添い、親身になってお手伝いします

めいせい行政書士事務所の選ばれる理由1

めいせい行政書士事務所は、茨城県水戸市を拠点に展開する相続に強い行政書士事務所です。お客様のお気持ちに寄り添い、じっくりお話をお聞きすることをモットーとして活動しています。相続は誰もが経験するものでありながら、誰にとっても初めての経験です。


それだけに、いざ相続に直面すると「どうしたらよいのかわからない!」など、お困りになり方は多くいらっしゃいます。



当事務所は相続分野に注力し、相続分野での実績を積み上げてきた『相続に強い行政書士』であると自負しておりますが、「一般的な行政書士と相続に強い行政書士ってどこが違うの?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。ここで簡単に相続に強い行政書士と当事務所の特徴を合わせて整理させていただきます。


 


【特徴①】相続分野の実績が豊富である


相続は家族環境、遺産の状況によって様々。一般的に複雑と考えられる『親族間で争いがある』『相続税の申告が必要になる』といったケース以外にも相続手続きを進めるうえで困難なケースはたくさんあります相続分野の実績が豊富であること=あなたと同様、または似たケースを解決に導いた経験を持つ可能性が高いと言えます。当事務所においては過去に数多くの相続相談を行ってきましたので、その経験を基にあなたにとって最適な解決策をご提案できます。


 


【特徴②】相続の全体像を踏まえた提案ができる


相続と言えば「相続関係説明図」や「遺産分割協議書」の作成は相続手続きを進めるうえで不可欠な書類ですが、その他にも預貯金の解約や株式手続きなどやるべきことはたくさんあります。これらの書類作成や細かい事務手続きを代行するだけでなく、「現状の家族環境や相続財産を考えるとこうした方がいい」というように、相続の全体像を踏まえた適切な助言と手続き支援があってこそ、行政書士に相談する意味があると言えます当事務所においては初回の相談時に家族の状況・資産構成等をしっかりとヒアリングさせていただいた上での最善策をご提案させていただきます。


 


【特徴③】相談しやすい体制がある


急を要する相続において、『相談の敷居が高くない』というのも相続に強く、相続の相談がしやすい行政書士の条件でしょう。当事務においては初回の相談は無料かつ時間無制限相談の日時は土・日も対応可と非常に相談しやすい環境を整えております。


 


【特徴④】他士業との連携体制が取れている


一般的な行政書士事務所だと相続に強い他士業とのネットワークを構築できていないことが多く、例えば単に知り合いというだけで、相続税申告の際に不慣れな事務所を紹介してしまうケースも少なくありません。各分野において相続に強い士業とのネットワークを構築しているからこそ、一番身近な相続の相談窓口として最適と言えます。当事務においては当事務所は水戸市にある、弁護士、税理士、司法書士、行政書士などで構成された茨城県相続相談センターの一員として活動しています。相続に精通した各士業連携し、相続税申告から登記、紛争案件まで対応しており、当事務所の一つの窓口で、お客様はあらゆる手続きをお任せいただけます。


 


【特徴⑤】明瞭な料金


料金が不明瞭だとそもそも相談すらしづらいですよね…。ある程度行政書士に依頼したい内容が決まっている場合においては「何の業務をいくらで実施していくれるのか」、もしどの部分を任せたいか分からない場合でも「相談時に見積もりを出してくれるか」は費用面においての不安がなく、相談しやすい事務所と言えます。当事務においては業務内容や遺産総額別でのパック料金を定めており、また初回相談時にお見積もりを提示しますので、費用の不安なく行政書士のサポートを検討いただける体制が整っております。


 


また多岐にわたる相続手続きにおいて、「相続手続きが多岐にわたる」「遺産の分け方で困っている」「相続人が多い・疎遠で連絡が取りづらい」といった、場合によっては他事務所では断られかねない複雑困難なケースでも、相続人様に代わって相続手続きを代行するサポートが好評をいただいておりますので、そちらのご紹介もさせていただきます。



こちらの業務は一般的には「遺産整理業務」と呼ばれるもので、行政書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、相続に関する手続きを一括でお引き受けするサポートです。


平日の昼間に行う必要のある金融機関の手続きや戸籍の取得、各種名義変更、遺産の分け方のご提案等、複雑・困難な相続手続きを行う上で必要になる業務を一括で行います。また費用は遺産の中から清算(後払い)できますので、費用に不安がある方にとってもご利用いただきやすいサポートとなっております。


あなた相続における詳細な状況をお伺いさせていただき、具体的なサポート内容や費用についてもお伝えいたしますので、ぜひ初回無料相談をご利用ください。


行政書士は、「権利義務・事実証明に関する書類の作成」のスペシャリストであり、争いのある相続を除く全ての相続に際してお手伝いできる専門家です。相続で、何から始めればいいかわからない時には、まずは行政書士に相談することをオススメいたします。


当事務所は気軽にお声かけいただける、敷居が低い体制を整えており、最初の相談相手としてベストの存在であると自負しています。何気ないお悩みやお困りごとのご相談から、調査・書類作成など、相続全般までをすべてコーディネートさせていただきます。


初回無料で時間を気にせず、じっくりお話をうかがいます

めいせい行政書士事務所の選ばれる理由2

初めての相続で、肉親やご親族が亡くなった直後、「いったい何をしたらいいの?」とお悩みの方は多くいらっしゃいます。


また士業などの専門家は普段馴染みがなく、敷居が高いと感じていらっしゃる方も多いようです。料金に関してのご不安も大きいことでしょう。そのようなご不安がないよう、当事務所は時間無制限の無料相談を実施しております。


相談に際しては必ず、相続の専門家である代表行政書士が対応いたします。時間は気にせず、お客様のご気持ちに寄り添い、ご希望やご要望にしっかりと耳を傾けることを徹底しています。


相続には二つと同じものはなく、お一人おひとりでそれぞれご事情が異なります。ご相談者様のご要望やご家族の構成、住宅環境、お仕事、考え方、生い立ちなどお聞きしながら、できる限り専門用語は使わずに、分かりやすく丁寧に対応いたします。


もちろん”相談=依頼”ではありません。サービス内容や費用など、ご納得の上でのご依頼となります。ご希望があれば費用の見積もりもいたしますので、お気軽にお申し付けください。


できるだけ多くの皆様にご利用いただけるよう、土日のご相談も受け付けしています。まずはご予約の連絡をお待ちしております。


アクセスしやすい立地+スピーディーな対応でお待たせしません

当事務所は、JR水戸駅・水戸市役所・茨城県庁より車で各5分、駐車場完備のアクセスしやすい立地です。各役所から近いために、スピーディーな手続きが可能となっています。


また、お客様に対しても、誠実かつ迅速なやりとりをすることを徹底。「時間かかっているのかな?」「電話したのに、なかなか折り返しの連絡がこないな…」などのご心配をお掛けすることはありません。


スタッフ全員が常に緊密に連携をとり、情報を共有すると同時に、「ほうれんそう(報連相)」を忘れず、予定より時間がかかる時などにはきちんとご連絡することを心がけています。


お客様本位の対応で、ご満足いただけるサービスをご提供しております。どうぞ安心して、ご相談ください。


めいせい行政書士事務所の選ばれる理由3

各種相続手続きをワンストップ対応・リーズナブルな遺産整理業務もあります

めいせい行政書士事務所の選ばれる理由4

相続業務は多岐にわたり、窓口もバラバラです。また、各手続きは複雑かつ煩雑で、相続登記は司法書士、相続税は税理士、紛争案件は弁護士など、担当する士業もそれぞれ分かれています。


「権利義務・事実証明に関する書類の作成」の専門家である行政書士は、様々な相続手続きに対応可能です。相続に関する書類は、当事務所でワンストップで対応いたします。


また、当事務所は相続に精通した水戸市内の弁護士、税理士、司法書士、社会保険労務士などの各士業と連携し、相続税申告から登記、紛争案件まで対応しており、当事務所の一つの窓口で、お客様はあらゆる手続きをお任せいただけます。


税理士などと同席の上、相続税額シミュレーションなど行うことも可能です。ご希望や状況に応じての臨機応変な対応をいたします。


 


めいせい行政書士事務所の選ばれる理由4

当事務所ではお客様のご要望に合わせ各個別のお見積りを行っておりますが、その他にも「相続手続き 丸ごと代行サービス(遺産整理業務)」をご用意しています。


遺産整理業務は、行政書士が相続人様の窓口として、複雑な手続きを全て一括で引き受けるサービスです。相続人調査や遺産分割協議書の作成、預金口座や不動産の名義変更など、あらゆる相続手続きをまとめて代行いたします。


通常、信託銀行・信託会社等の遺産整理業務の料金は、最低100万円程度からとなっているケースが多いですが、当事務所の「相続手続き 丸ごと代行サービス(遺産整理業務)」は22万円〜と、非常にリーズナブルな設定となっています。もちろん、その他、必要な個別手続きのみを行うプランやご要望に対応したサポートを行っております。


実は相続の半数程度は、相続税申告の必要がない控除額以下の申告です。当事務所のサービスは相続財産が多額でない、相続税がかからない遺産整理に関しても、お気軽に利用可能です。どうぞお気軽に、お見積りをお申し付けください。


手続き終了後の適切なアフターフォローを大切にします

当事務所は決して、「相続手続き終了=すべてが完了」とは考えてはいません手続き後の、お客様へのアフターフォローも重視しております。ライフプランや二次相続対策、出口戦略など、相続後のお力になれるようなご提案をいたします。


普段の生活における困りごとや悩みなど、いつ出てくるかもしれないご相談にも、いつでも対応業務適応外のご相談であっても、適切なアドバイスをするように心がけております。当事務所のこのような姿勢は、とくにご高齢者の方にご好評いただいております。


“お客様の人生の、長きにわたる伴走者”として日々の業務に当たっております。相続完了後や、相続手続き以外でのお悩みも、どうぞお気軽にご連絡ください。


めいせい行政書士事務所の選ばれる理由5

ご生前の対策、老後がご不安な方へ適切なアドバイス

めいせい行政書士事務所の選ばれる理由6

これまで相続の相談などを通じて、ご自身の老後や死後の相続について不安に感じている方はとても多くいらっしゃるというのが実感です。当事務所では、そのような方へ向け、生前対策や老後の不安解消にも注力しています。


老後の心身能力の衰え、将来の相続への備えには、様々な方法が考えられます。当事務所では対策の一例として、下記のようなご提案を行っています。


・寝たきり・体が不自由になった場合への備え「財産管理等の委任契約」


・認知症等が発生、判断能力が低下した時の「任意後見契約(発症前に後見人候補者と契約)」「法定後見申立て(発症後に申立て。家庭裁判所が後見人を選ぶ)」


・延命措置・脳死状態になってしまった時のための「尊厳死宣言書(事前に書面を作成しておく)」


・ご逝去・遺産相続(死亡前の相続対策)「遺言書(生前に作成)」


・独身の方、身近に頼れる人がいない方へ向けた「死後事務委任契約(生前に契約)」


特に近年、生涯を未婚で過ごされる方が増えています。そのような方へ向けた「死後事務委任契約」では、死後手続き、お墓・お寺・永代供養などの相談もお受けし、ご不安を解消いたします。行政書士の仕事以外でも、ご遠慮なくご相談ください。


土日でも対応可能で、平日ご多忙な方に好評です

当事務所は平日以外の、土日でも柔軟に対応しています。平日ご多忙な会社員の方にも、「利用しやすい」とたいへんご好評いただいております。また、相続のご相談でご親族、ご兄弟がお集りの際などにもご利用いただけます。


オフィスはJR水戸駅・水戸市役所・茨城県庁より車で各5分、駐車場完備で簡単にアクセスしていただけます。仕事帰り、買い物のついでなどにお気軽にご来所ください。


相続・遺言を中心に、生前対策などさまざまな相談が可能です。初めてのことは、どなたにもわからないことばかりです。一つ一つのご不安、ご心配事に対し、親切丁寧にお手伝いをさせていただきます。時間無制限の料相談を実施しておりますので、まずはお気軽にお問合せください。


初回無料相談受付中

対応業務・料金表

相続サポート料金

サービスの概要

相続人調査・確定、相続財産調査・財産目録の作成など、さまざまな相続業務を承ります

料金

93,500円~

◆相続人数が多い場合、不動産・金融機関の数が多い場合、調査・協議内容等が複雑な場合は別途報酬・費用がかかる場合があります。ご相談ください。
◆役所等での戸籍謄本、固定資産税評価証明書、不動産登記簿謄本その他所要書類の交付手数料が必要になります。
 (参考)戸籍謄本:450円 改正原戸籍・除籍謄本:750円  戸籍附票:350円 住民票写:350円 固定資産評価額証明書:350円 不動産登記簿謄本:600円 など (各1通あたり交付手数料)
◆土地建物の移転登記は司法書士と、相続税申告手続きは税理士と提携してワンストップで対応させていただきます。 
◆相続人調査・確定業務は、遺産分割協議書の作成業務を行うことが前提になります。
◆行方不明相続人調査の現地調査は実費が別途かかる場合があります。

閉じる

料金詳細

相続手続

相続人調査・確定

33,000円〜

相続関係説明図の作成

サービス

相続財産調査・財産目録の作成

22,000円〜
遺産分割協議書作成

※分割の内容が複雑ではない場合

38,500円〜

分割方法のアドバイス・調整が必要な場合

55,000円〜

預貯金払戻(名義変更・解約)

22,000円〜27,500円/1金融機関

株式・非上場株式 (名義変更・振替)

22,000円〜44,000円/1金融機関

自動車名義変更

11,000円/1台
その他会員権等名義変更 11,000円〜/1件

行方不明相続人調査

55,000円〜
初回無料相談受付中

相続手続き丸ごと代行サービス(遺産整理業務)

サービスの概要

相続の手続き、すべてお任せください!

遺産整理業務とは、行政書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、これらの煩雑な手続きを全て一括でお引き受けするサービスです。
相続人調査(戸籍収集)や遺産分割協議書の作成、預金口座や不動産の名義変更、相続人間の連絡調整など、あらゆる相続手続きをまとめて代行いたします。
通常、銀行の遺産整理業務の料金は、最低100万程度からとなっておりとても高額ですが、当事務所は22万円~となっております。そのため、相続財産が多額でない場合でもご利用しやすい内容となっております。
また、銀行に依頼した場合、遺産分割協議書の作成や不動産の名義変更は行政書士報酬等として別途費用がかかりますが、当事務所ではこれらの手続きについても料金の範囲内で対応いたします。

料金

220,000円~

※預貯金の調査に関してはご要望いただいた金融機関について財産調査いたします。
※戸籍事項証明書・登記事項証明書・固定資産評価証明書等の各種証明書の発行手数料は別途実費をいただきます。
※報酬とは別に不動産登記の登録免許税がかかります。
※相続税の申告が必要な場合の税理士報酬等の諸費用は別途ご負担いただきます。
※弁護士、土地家屋調査士、社会保険労務士など各種専門家を手配した場合は、それぞれの報酬が別途発生します。
※半日を超える出張が必要な場合は、日当として半日の場合16,500円、1日の場合は33,000円をいただきます。
※相続人が4名様以上の場合は、4名様以降1名様につき22,000円を加算させていただきます。
※財産数加算:手続き先数(金融機関支店数、不動産の管轄数)が7を超える場合、1つにつき33,000円加算させていただきます。
※期間加算:ご契約日から完了までに1年を超える場合には、半年毎に110,000円を加算させていただきます。

閉じる

料金詳細

報酬

相続財産の価額 報酬額
500万円以下 220,000
500万円を超え5,000万円以下 価額の0.66%+220,000円
5,000万円を超え1億円以下 価額の0.55%+275,000円
1億円を超え3億円以下 価額の0.33%+495,000円
3億円以上 価額の0.275%+660,000円
初回無料相談受付中

ご遺言作成サポート

料金

97,900円~

◆相続人数が多い場合、調査・案件内容が複雑な場合は別途報酬・費用がかかる場合があります。ご相談ください。
◆役所等での戸籍謄本、固定資産税評価証明書、不動産登記簿謄本その他所要書類の交付手数料が必要になります。
 (参考)戸籍謄本:450円 改正原戸籍・除籍謄本:750円  戸籍附票:350円 住民票写:350円 固定資産評価額証明書:350円 不動産登記簿謄本:600円 など(各1通あたり交付手数料)
相続人調査、財産調査については、お客様から聞き取りを行い、所要の戸籍謄本等を取得してその他財産を証明する不動産登記簿謄本等を取得いたします。
◆相続税シミュレーション等が必要な場合は、税理士と提携いたします。
※税務計算が必要な場合は税理士へお繋ぎすることができます。

閉じる

料金詳細

遺言書作成手続き

公正証書遺言作成サポート 97,900円

〇事前相談 〇相続人調査 〇財産調査 〇ご遺言原案作成 〇公証役場打合せ代行 ○ご遺言作成当日の公証役場同行 〇立会証人1名分含む(公証役場法定手数料は別途)

※遺言書原案作成、公証役場との打合せ代行および遺言書作成時に公証役場へ同行いたします。

 

自筆証書遺言作成サポート 52,800円

〇事前相談 〇相続人調査 〇財産調査 〇遺言書原案作成

初回無料相談受付中

遺言コンサルティングサポート

サービスの概要

当事務所では単に遺言書の作成を代行するような業務ではなく、お客様が抱える様々な状況をお聞きしながら、後悔しない最適な遺言を作成するためのサポートをさせていただいております。

「遺言内容にアドバイスが欲しい」「自分や家族、親族の状況に最適な『遺言書』を作ってほしい」といった方にお勧めのサポートとなっております。

料金

176,000円~

※財産数、相続人数、金融機関数等、難易度により変動する場合がございます。

閉じる

料金詳細

報酬

相続財産の価額 報酬額
2,000万円未満 176,000
2,000万円〜4,000万円未満 242,000
4,000万円〜6,000万円未満 308,000
6,000万円〜8,000万円未満 374,000円
8,000万円〜1億円未満 429,000
1億円以上 各お見積を提示
初回無料相談受付中

遺言執行業務

サービスの概要

遺言執行者引受サービスの内容
①相続人への就任通知の作成・送付
②金融機関・証券会社の財産調査
③不動産の調査代行
④相続人の調査
⑤財産目録の作成
⑥相続関係説明図の作成
⑦金融機関・証券会社の相続手続き代行
⑧不動産の登記申請等の遺言執行手続き(不動産1件 提携司法書士が申請)
⑨自動車の相続手
⑩遺言執行手続き終了後の完了報告の作成・送付

料金

220,000円~

※各価額帯とも最低額220,000円
※財産数、相続人数、金融機関数等、難易度により変動する場合がございます。

閉じる

料金詳細

報酬

相続財産の価額 報酬額
2,000万円未満 220,000円
2,000万円〜3,000万円未満 遺産価額の0.88%+33,0000円
3,000万円〜5,000万円未満 価額の0.77%+66,000円
5,000万円〜8,000万円未満 価額の0.66%+110,000円
8,000万円〜1億円未満 価額の0.55%+198,000円
1億円以上 各お見積を提示
初回無料相談受付中
初回無料相談受付中

お客様の声

初回無料相談受付中

解決事例

  • 相続手続き

    父母とも株式と預貯金を持っていてその名義のままになっており、名義変更と解約をしたい

    相談前

    母上が亡くなり、相続手続き未了のまま3年が経ち、その後に父上が亡くなった息子さんからのご相談です。父母とも株式と預貯金を持っていてその名義のままになっており、名…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      父母とも株式と預貯金を持っていてその名義のままになっており、名義変更と解約をしたい

      相談前

      母上が亡くなり、相続手続き未了のまま3年が経ち、その後に父上が亡くなった息子さんからのご相談です。父母とも株式と預貯金を持っていてその名義のままになっており、名義変更と解約をしたいとのお話でした。証券会社や銀行、信託銀行など預け先が多岐にわたっておりましたが、幸い3人の子供さん方(相続人)の話はまとまっているとのことでした。

      相談後

      財産の確認をしてみると、証券会社が2行と特別株式預託の信託銀行が4行、銀行が2行の預入れ先金融機関がありました。1機関ごとに保有している株式数と評価額、預金残高を確認したうえで、未受領配当金を含め、遺産分割協議書に相続人の皆様に押印をいただき、無事に全ての株式は相続人様に名義振替をして、預貯金は解約して分割協議とおりにお振込みをさせていただきました。

      事務所からのコメント

      最近では、証券会社のお手続きはネット証券をご利用されている方も多く、相続手続きには時間と労力が必要になります。また、端数株が信託銀行に保管されている場合も多く、まずは財産がどこの金融機関にどのような形でどのくらい保管されているか把握していく必要があります。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
  • 相続手続き

    30代にして夫が亡くなり、小学生の息子二人いる中、相続の手続きをどうしたらよいかわからない

    相談前

    30代にして夫が亡くなった奥様からのご相談です。小学生の息子さんが二人おり、まずは相続の手続きをしないといけないが何をしたらよいかわからない、との緊迫したお話で…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      30代にして夫が亡くなり、小学生の息子二人いる中、相続の手続きをどうしたらよいかわからない

      相談前

      30代にして夫が亡くなった奥様からのご相談です。小学生の息子さんが二人おり、まずは相続の手続きをしないといけないが何をしたらよいかわからない、との緊迫したお話でした。夫は大手会社のサラリーマンであり退職金や生命保険その他財産は手厚い一方で、相続税がかかり、また未成年のお子様がいらっしゃることからハンコを押したり、相続を全部妻名義にできるか等どうしたらよいか、とのご相談でした。

      相談後

      お話を詳しくうかがったうえで、財産の一通り確認をしてみると、手厚い会社の福利厚生等によりやはり相続税の申告が必要でした。提携税理士を紹介するとともに、小学生の息子さんお二人のために未成年後見人をご親戚から選んでいただいて、お子様の代わりに遺産分割協議書に押印していただく後見人を家庭裁判所にて選任してもらいました。裁判所としての配分額の指導があるなかで苦労はありましたが、ご不安の多い中で何とか無事に手続きを終えることができました。

      事務所からのコメント

      突然に身内の方が亡くなったりしますとお気持ちが平静ではいられなくなりますし、不安の多い中でのやりとりになります。さらには相続手続きはやるべきことが多いため、当事務所としてはお気持ちに最大限に寄り添うとともに、できる限りのご支援をさせていただくため伴走させていただきたいと考えております。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
  • 遺産分割

    気持ちのうえでぶつかってしまい、遺産分割が進まなくて困っている

    相談前

    母上が亡くなった長男さんからのご相談です。長男さんは独身で子がなく、また妹さんはいるが亡くなっておりその夫と子二人がいるような状況のなかで遺産分割の話が進まなく…続きを見る

    閉じる

    • 遺産分割

      気持ちのうえでぶつかってしまい、遺産分割が進まなくて困っている

      相談前

      母上が亡くなった長男さんからのご相談です。長男さんは独身で子がなく、また妹さんはいるが亡くなっておりその夫と子二人がいるような状況のなかで遺産分割の話が進まなくて困っているとのお話でした。
      亡くなった妹さん夫子と連絡がつかなかったり、滞りがちで手続きの話に至らず、それでも手続きを進めないといけないことは双方ともわかっているが気持ちのうえでぶつかってしまい、どうしたらよいかという状況です。

      相談後

      双方からお話を詳しくうかがったうえで、当職の方で、双方お話ができる場所とタイミングを考えて遺産分割協議を行っていただくことになりました。長男さんは自分の母親の財産であるというご認識の一方で、亡くなった妹さん夫子は母親と同居していたことから生活費を含めたお金の負担を含めお気持ちのずれが大きく、難航しました。
      ただお時間をかけてお話をしてもらい、元々母親が妹さん夫子といっしょに居住していた土地と家はお子さんに、その他のまとまったお金については適切に配分することにより何とかお話がまとまり、不動産の名義変更と預貯金を解約して遺産分割協議とおりに配分をさせていただきました。

      事務所からのコメント

      このような事例ではお気持ちの部分で過去からの思いの蓄積が大きい場合が多く、なかなか簡単にお話はまとまりません。また配分が決まったとしても両者が満足できる配分にならないケースもあり、落としどころを探る形になる場合があります。
      一方ではお手続きを進める必要はありますので、このような場合におきましては、当事務所としては双方のお気持ちに最大限に配慮させていただいたうえで、双方合意できるご提案をさせていただきながらできる限りのご支援をさせていただきます。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
  • 相続手続き

    時間が全くとれず、すべての相続手続きをまるごと任せたい

    相談前

    母上が亡くなった息子さんからのご相談です。相続の手続きが必要だが何をどこから始めたらよいのか全くわからず、市役所にいるところから直接お電話でお問合せをいただきま…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      時間が全くとれず、すべての相続手続きをまるごと任せたい

      相談前

      母上が亡くなった息子さんからのご相談です。相続の手続きが必要だが何をどこから始めたらよいのか全くわからず、市役所にいるところから直接お電話でお問合せをいただきました。
      息子さんは独身で子がなく単独相続ではありますが、財産額などをお聞きしてみますと、財産の種類が多く、相続税の申告が必要になりそうです。
      一方で、息子さんは現役世代のため普段はお仕事で手続きをする時間が全くとれず、預貯金解約や不動産の名義変更、相続税の申告など、すべての手続きをまるごとお願いしたいとのお話をいただきました。

      相談後

      相続財産について詳しくうかがったうえで、当職の方で銀行の預貯金の調査を行い、各銀行ごとの残高証明書を取得し、株式の有無を照会したうえで、不動産の種類、評価証明書を見ながら相続財産総額を調査していきました。結果、やはり相続税がかかるため、提携する税理士さんに評価書類等を共有しながら全体としてワンストップ窓口として手続きをさせていただきました。
      なるべく息子さんにはお手間をかけないようにしながら、各士業で協力しながら預貯金の解約・お振込、不動産名義変更、相続税申告、年金手続きを行う等すべての手続きを完了しました。

      事務所からのコメント

      お仕事をされている現役世代の方は、相続手続きのためのまとまったお時間をとれない場合が多いです。相続手続き自体はとても細かいため、このお客様のように、全てをお任せいただく方法もございますので何なりとお聞きいただければと思います。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
  • 相続手続き

    亡くなった末弟の前妻の子との連絡などの対応に苦慮している

    相談前

    姉3人末ッ子の弟さんが亡くなった三番目のお姉さんからのご相談です。三女さんは手続きに疎く、その娘さんが頼まれて当事務所に相談にお見えになりました。
    弟さんの前…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      亡くなった末弟の前妻の子との連絡などの対応に苦慮している

      相談前

      姉3人末ッ子の弟さんが亡くなった三番目のお姉さんからのご相談です。三女さんは手続きに疎く、その娘さんが頼まれて当事務所に相談にお見えになりました。
      弟さんの前妻との間にお一人の娘さんがいて、電話はつながるがどのように話をしたらよいかわからないとおっしゃっておりました。また、茨城県の田舎に土地が点在しておりそれらの場所もわからないし、自宅もそのままになっており、自営で使っていたトラックもどう処分したらよいか、戸籍をとることもすごく大変そうなので相続手続きを相談したいとメールでお問合せをいただきました。

      相談後

      相続人さん皆様のご関係(普段のおつきあい等)とわかっている範囲での財産をお聞きした上で、市役所で所要の図面を取得してひとつひとつ土地の所在を明確にしました。奥地にある山林や耕作していない畑などが出てきました。預貯金額は多くはありませんが、かんぽ生命の解約など時間はかかりそうです。
      また、前妻さんとの間の娘さんにはお手紙を差し上げ、当事務所にご連絡をいただいたうえで、一定の預金を分配させていたくことを丁寧にご説明させていただき無事に押印をいただくことができました。
      不動産、トラックの名義変更を済ませ、トラックについては売却することになりました。家にある遺品は遺品整理業者さんに依頼して大切なものを保管した上で処分することになりました。預貯金は兄弟で均等に分配して今後法要を行っていく長女さんにはその分少し多く配分することで遺産分割の協議がまとまりました。

      事務所からのコメント

      お子様がいない方が亡くなるとその土地、家、財産等、他のご兄弟や兄弟のお子様がどうしたらよいか、対応方法に悩まれる場合はとても多いです。また前婚のお子様がいたりする場合等ケースによっては難しい場合もあります。残された遺品についても遺品整理業者をご紹介させていただいたりしながら、ご相続人様に寄り添って手続きを進めさせていただきますので、お困りなことがありましたらいつでもご連絡くださればと思います。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
  • 相続手続き

    遠隔地に住む長男が、亡き父の遺産相続を迅速かつ確実に進めたいと希望している

    相談前

    父上が亡くなった長男さんからのご相談です。相続人は母とその長男さん、長女さんの3人。水戸市内にお住まいがあってそこに母上が住んでおり、預貯金もある程度あるなかで…続きを見る

    閉じる

    • 相続手続き

      遠隔地に住む長男が、亡き父の遺産相続を迅速かつ確実に進めたいと希望している

      相談前

      父上が亡くなった長男さんからのご相談です。相続人は母とその長男さん、長女さんの3人。水戸市内にお住まいがあってそこに母上が住んでおり、預貯金もある程度あるなかで年金もありごく普通に幸せに暮らしているご家庭です。ただ長男さんは九州に転勤しており、長女さんも隣県にお住まいであるため、相続手続きを母に任せることは難しく、確実に進めるためにはどうしたらよいか、とのご相談がございました。

      相談後

      法要のため水戸に帰省してきた長男さんと面会し、財産の範囲について、預貯金、株式、不動産等を具体的にお聞きしていきました。相続人さんどおしのお話としても基本的にはお母様が相続することで異論はなく、預貯金の一部を長男さんと長女さんが相続することでお話はすぐにまとまりました。
      特に大きな問題があるわけではなく、なるべく早くお手続きを進めるべく、戸籍収集を行い法務局で法定相続情報を取得しまして、遺産分割協議書を作成いたしました。銀行や証券会社の解約・振替えの手続きを行いまして、迅速に、確実にお手続きを終えることができました。

      事務所からのコメント

      一般的なご家庭でも相続手続きは複雑であったり、細やかな書類作成が必要な場合も多いです。確実に、迅速にお手続きを進めるにはといったご意向に沿って、各種の疑問を解決しながらお手続きをすみやかに進めることができますので、手続きは面倒だな、とか任せてしまいたいな、と思われている場合はご連絡くださればと思います。

    初回無料相談受付中
    • 電話で相談予約をする
    • 電話で相談予約をする
    • 電話番号を表示する
    • 事務所につながります
      まずは無料でご相談を!
初回無料相談受付中
お近くで相続に強い専門家をお探しの方は おすすめ検索
専門家を
お選びください
地域を
お選びください
相談内容を
お選びください

「つぐなび」の運営は、1970年創業の株式会社船井総研ホールディングス(東証1部上場、証券コード:9757)の経営コンサルティング事業を担う株式会社船井総合研究所が行っています。…もっと見る

船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。 「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。

・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
・情報収集モジュール等に関する通知・公表
当社は、本サービスの提供にあたり、利用者の端末に保存された情報を外部サーバーに送信するクッキー、コード、又はプログラム等(以下総称して「情報収集モジュール等」といいます。)を利用します。
当社が利用する情報収集モジュール等の詳細は、以下の通りです。

【情報収集モジュール等の名称】
TETORI
【送信される情報の内容】
https://adm.tetori.link/manual/view/realtime_user
【情報送信先となる者の名称】
グルービーモバイル株式会社
【当社の情報の利用目的】
サイト分析
【送信先での情報の利用目的】
https://www.groovy-m.com/privacy

…閉じる

初回無料相談受付中 初回無料相談受付中
電話で相談予約をする
050-1865-3153
電話で相談予約をする
事務所につながります
まずは無料でご相談を!