- 事務所
トップ - 選ばれる理由特長
- 料金表
- お客様の声口コミ
- 解決事例
つぐなびからの 3つのオススメポイント
-
01 遺産相続の専門チームが最適な選択を提案
当事務所では、相続の専門チームを設立。最新判例や専門性の高い事案の研究を行い、見識・知識を深めてきた精鋭たちが、最適な選択を提案しています。
-
02 生前対策から事後の相続問題まで幅広く対応
代表を含め、家族信託専門士の資格保有者が複数在籍し、生前対策から事後の相続問題まで幅広く対応可能。トラブル回避には、早めの対処が有効です。
-
03 「依頼者満足度93%」の実績
2020年3月までのアンケート集計結果によると、「依頼者満足度93%」。その実績で、依頼者のサポートにあたります。
選ばれる理由
-
深い知識を備えた遺産相続問題の専門チーム
当事務所では、相続の専門チームを設立しています。相続問題に関する最新判例や専門性の高い事案の研究を行い、見識・知識を深めてきた精鋭たちが案件をサポート。争続対策… …続きを見る
-
生前対策にも取り組む弁護士事務所
生前対策を得意とする弁護士は、実はあまり多くありません。当事務所は、生前対策から事後の相続問題まで幅広く対応可能です。代表弁護士を含め、家族信託専門士の資格保有… …続きを見る
-
幅広い視野と高い交渉技術で解決へ
当事務所は相続問題のほかにも、借金問題や不動産問題などの幅広い分野で多数の実績があります。これまで培ってきた幅広い視野と高い交渉技術を活用して、皆様をサポートい… …続きを見る
-
専任「弁護士+スタッフ」がフォロー
当事務所では、依頼者様の不安を取り除くために、専任の「弁護士+スタッフ」からなるチーム制を導入しています。難しい表現が多くなりがちなやり取りにおいて、依頼者様担… …続きを見る
料金表
-
相続人調査
サポート戸籍を収集し、
相続人を確定いたします着手金55,000円~
-
相続放棄
ライトプラン故人の借金を相続せずに
済ませるための
手続きを実施いたします着手金55,000円~
-
遺言書作成
サポートあなたの意思を尊重して、
円満な相続を
実現させるための
遺言を作ります着手金55,000円~
-
遺産分割
交渉サポート遺産分割で相続人同士が
揉めている場合の交渉着手金220,000円~
-
遺産分割
調停サポート遺産分割調停を
申し立てられた・
申し立てたい方へ着手金275,000円~
-
遺産分割協議書
作成サポート遺産分割協議書作成で
弁護士に
アドバイスを求める方へ着手金55,000円~
お客様の声
-
相続放棄
弁護士の対応、わかりやすい事務内容に気持ち的に助けていただいた。
精神的な面が解消できたように感じる。一応、自分達なりに相続放棄について調べて来ての今回の依頼だったのだが、最初は不安ではあった。だが、弁護士の先生の対応、わかり…続きを見る
-
相続手続き
相談について信頼でき,安心できました。
相談について信頼でき、安心できました。皆様のよりいっそうのチームワークで、依頼人をたすけて下さい。…続きを見る
-
相続手続き
親切な対応と満足な結果
親切な対応と満足な結果が得られました。長期にわたり、ありがとうございました。…続きを見る
解決事例
-
遺産分割
意向に沿った遺産分割協議を、早期にまとめることに成功
相談前
依頼者 Aさん(女性)
相続人 Aさんを含めて数名
遺産 計 数億円
<手続き>
・遺…続きを見る -
成年後見
認知症対策で、任意後見契約書を作成
相談前
依頼者 Bさん(女性)
<手続き> 任意後見契約書の作成(認知症対策)
施設に入所中のBさんからのご相談でした。Bさんは、現…続きを見る -
相続放棄
熟慮期間後の相続放棄手続き
相談前
依頼者 Cさん(女性)
<遺産> 土地建物が複数
<手続き> 相続放棄
Cさんは、母の死後、「自分は相続人で…続きを見る
弁護士法人桑原法律事務所 佐賀オフィスの事務所案内
代表紹介

桑原貴洋
弁護士・税理士
- 資格
- 弁護士・税理士・家族信託専門士・MBA(経営学修士)
福岡県弁護士会所属
- 所属団体
- 福岡県弁護士会
九州北部税理士会
一般社団法人家族信託普及協会
日本弁護士連合会 理事 (2013年)
九州弁護士会連合会 理事 (2010年~2013年)
佐賀県弁護士会 会長 (2013年)
佐賀県弁護士会 副会長 (2010年~2012年)
- 経歴
- 1993年 中央大学法学部卒業
1995年 司法試験合格
1998年 弁護士登録
1998年 桑原法律事務所 開業
2010年 弁護士法人桑原法律事務所 設立
2012年 弁護士法人桑原法律事務所 佐賀オフィス開設
2013年 佐賀県弁護士会会長 就任(当時全国最年少)
2014年 弁護士法人桑原法律事務所 福岡オフィス開設
2016年 福岡県弁護士会へ登録
2016年 税理士登録
2017年 家族信託専門士認定
2020年 MBA(経営学修士)取得
事務所写真

弁護士法人桑原法律事務所 佐賀オフィスの基本情報・地図
事務所名 | 弁護士法人桑原法律事務所 佐賀オフィス |
---|---|
住所 | 〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央一丁目9番38号 SONIC佐賀駅前ビル3階 |
アクセス | JR佐賀駅南口より徒歩1分 |
---|---|
受付時間 | 8:30〜18:00 |
対応地域 | 佐賀県佐賀市、多久市、小城市、神埼市、唐津市、玄海町、鳥栖市、上峰町、基山町、吉野ヶ里町、みやき町など佐賀県全域 |
開所年月日 | 1998年 |
この事務所を見ている人は
この事務所も見ています
弁護士法人桑原法律事務所 佐賀オフィスと同じエリアの専門家
選ばれる理由
深い知識を備えた遺産相続問題の専門チーム

当事務所では、相続の専門チームを設立しています。相続問題に関する最新判例や専門性の高い事案の研究を行い、見識・知識を深めてきた精鋭たちが案件をサポート。争続対策、認知症対策、負債対策、相続税対策など、皆様にとって最適な選択をご提案いたします。
生前対策にも取り組む弁護士事務所

生前対策を得意とする弁護士は、実はあまり多くありません。当事務所は、生前対策から事後の相続問題まで幅広く対応可能です。代表弁護士を含め、家族信託専門士の資格保有者が複数在籍。早めの段階で対処することで揉め事の芽を摘み、トラブル回避のためのサポートをいたします。
幅広い視野と高い交渉技術で解決へ
当事務所は相続問題のほかにも、借金問題や不動産問題などの幅広い分野で多数の実績があります。これまで培ってきた幅広い視野と高い交渉技術を活用して、皆様をサポートいたします。相続問題をきっかけに、不動産、事業承継、借金・債権処理などの他の問題が発覚した場合でも、様々な領域で高い専門性を発揮しながらサポートを行ってまいります。

各種専門家と連携し、最善の提案を

当事務所では税理士、司法書士、行政書士など、各分野のスペシャリストと連携し、ご依頼いただいた相続案件へのトータルサポートを行っています。

相続税などの税務対策が必要な場合は税理士と連携しながら手続きを進めるなど、ワンストップのサービスをご提供しています。
専任「弁護士+スタッフ」がフォロー
当事務所では、依頼者様の不安を取り除くために、専任の「弁護士+スタッフ」からなるチーム制を導入しています。難しい表現が多くなりがちなやり取りにおいて、依頼者様担当の専任スタッフがいることで、依頼者様と弁護士のやり取りがスムーズに。急ぎの質問やお問合わせの際に、弁護士が不在であっても、依頼者様の担当の専任スタッフが速やかに対応し、弁護士との橋渡しをいたします。

初回の相談料は無料

相続問題においては、早めの対処はとても重要です。相続手続きを正しく(正確に・迅速に)進めるために、当事務所では初回のご相談(30分)を無料としております。どんな些細なことでも結構です。まずは胸の内にあるお悩みをお聞かせください。
対応業務・料金表
相続人調査サポート
料金
着手金55,000円~
- 調査 着手金55,000円~
調査分析 着手金110,000円~
※着手金は、調査対象の数や分析の複雑さに応じて変動
相続放棄ライトプラン
料金
着手金55,000円~
- ※実費11,000円~
※手続きに至った事情や難易度に応じて、追加の着手金や活動に応じた報酬をご請求する場合がございます。
※ご兄弟やご家族等で同時にご依頼いただく場合、2人目以降の費用を低価格でご案内できる場合がございますので、ご相談ください。
遺言書作成サポート
料金
着手金55,000円~
加算料金
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
公正証書 | 着手金110,000円~+実費11,000円~ |
- ※実費11,000円~
※原則、条項が複雑でなく、経済的利益が少額の場合の文書に限ります。それ以外の文書をご希望の場合は、ご相談時にお問い合わせください。
遺産分割交渉サポート
料金
着手金220,000円~
- 示談交渉
金銭請求のみ: 着手金220,000円~、報酬金275,000円 または 利益額の12%~
身分関係+金銭請求: 着手金220,000円~、報酬金275,000円+利益額の10%~
遺産分割調停サポート
料金
着手金275,000円~
- 金銭請求のみ: 着手金275,000円~、報酬金275,000円 または 利益額の15%~
身分関係+金銭請求: 着手金275,000円~、報酬金275,000円~+利益額の12%~
※着手金は、手続数・事案の複雑さ・経済的利益の多寡によって変動いたします。
遺産分割協議書作成サポート
料金
着手金55,000円~
加算料金
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
公正証書 | 着手金110,000円~+実費11,000円~ |
- ※実費11,000円~
※原則、条項が複雑でなく、経済的利益が少額の場合の文書に限ります。それ以外の文書をご希望の場合は、ご相談時にお問い合わせください。
お客様の声
-
相続放棄
弁護士の対応、わかりやすい事務内容に気持ち的に助けていただいた。
精神的な面が解消できたように感じる。一応、自分達なりに相続放棄について調べて来ての今回の依頼だったのだが、最初は不安ではあった。だが、弁護士の先生の対応、わかり…続きを見る
-
相続手続き
相談について信頼でき,安心できました。
相談について信頼でき、安心できました。皆様のよりいっそうのチームワークで、依頼人をたすけて下さい。…続きを見る
-
相続手続き
親切な対応と満足な結果
親切な対応と満足な結果が得られました。長期にわたり、ありがとうございました。…続きを見る
-
相続手続き
法律のことが全く分からなかったので、早く相談してよかったです。
法律のことが全く分からなかったので、早く相談してよかったです。ありがとうございました。また何か困った時は、相談させて下さい。…続きを見る
-
相続手続き
しっかりやってくれて,満足のいく結果となりほっとしました。
しっかりやってくれたと思います。ありがとうございました。最終的には満足のいく結果となり、ほっとしました。…続きを見る
-
相続手続き
的確なアドバイスのもと,スムーズに処理できました。
弁護士の先生にアドバイスを頂きました。的確なアドバイスのもと、スムーズに処理できました。私の知人に相談案件があれば紹介します。ありがとうございました。…続きを見る
-
相続手続き
弁護士さんとスタッフの皆様が、とても良い感じでした。
良い弁護士さんとスタッフの皆様がとても良い感じで、丁寧な説明を頂けました。有難うございました。今後、お世話にならなければならないようなことがあれば、ぜひお願いす…続きを見る
事務所案内
代表紹介

- 代表からの一言
- 最初にご相談いただくときから、問題が解決するまで、依頼者様の高い満足度をお約束します。そのために、私たちは、専門性(強さ)× 接遇・対応力(優しさ)の両面を高める努力をしています。迅速に、誠実に、対応いたします。
桑原貴洋
弁護士・税理士
- 資格
- 弁護士・税理士・家族信託専門士・MBA(経営学修士)
福岡県弁護士会所属
- 所属団体
- 福岡県弁護士会
九州北部税理士会
一般社団法人家族信託普及協会
日本弁護士連合会 理事 (2013年)
九州弁護士会連合会 理事 (2010年~2013年)
佐賀県弁護士会 会長 (2013年)
佐賀県弁護士会 副会長 (2010年~2012年)
- 経歴
- 1993年 中央大学法学部卒業
1995年 司法試験合格
1998年 弁護士登録
1998年 桑原法律事務所 開業
2010年 弁護士法人桑原法律事務所 設立
2012年 弁護士法人桑原法律事務所 佐賀オフィス開設
2013年 佐賀県弁護士会会長 就任(当時全国最年少)
2014年 弁護士法人桑原法律事務所 福岡オフィス開設
2016年 福岡県弁護士会へ登録
2016年 税理士登録
2017年 家族信託専門士認定
2020年 MBA(経営学修士)取得
- 出身地
- 神奈川県横浜市
- 出身校
- 中央大学法学部
スタッフ紹介
-
力丸哲
弁護士
最適な解決策をご提案いたします。
-
塚本耕平
弁護士
依頼者様に寄り添った弁護活動をいたします。
-
竹下順子
弁護士
依頼者様のニーズの実現に、真摯に取り組みます。
事務所写真

基本情報・地図
事務所名 | 弁護士法人桑原法律事務所 佐賀オフィス |
---|---|
住所 | 〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央一丁目9番38号 SONIC佐賀駅前ビル3階 |
アクセス | JR佐賀駅南口より徒歩1分 |
---|---|
受付時間 | 8:30〜18:00 |
対応地域 | 佐賀県佐賀市、多久市、小城市、神埼市、唐津市、玄海町、鳥栖市、上峰町、基山町、吉野ヶ里町、みやき町など佐賀県全域 |
開所年月日 | 1998年 |