住所:東京都杉並区桃井1丁目1番8号野崎ビル2-D(地図)
アクセス:丸の内線 荻窪駅から徒歩8分
受付時間:平日9:00〜18:00※休日での相談も対応可能です。そのような場合には、お電話で出張相談や夜間休日相談のご希望をお伝え下さい。(出張相談は原則として杉並区・中野区の方が対象です。他の地域の方はご相談ください)
相続の相談実績は1000件以上。税理士や弁護士とも連携し、相続の領域でワンストップでの対応可能となっています。明瞭、リーズナブルな料金設定が特徴。
通算1,000件以上の豊富な相談実績で蓄積した経験とノウハウのもと、税理士や弁護士と提携し、相続のワンストップサービスを提供されています。
相続サポートごとの明瞭でリーズナブルな料金体系を設定されています。専門家に馴染みがない、手続き費用の相場がわからないなどの不安を解消します。
荻窪駅より徒歩8分の、アクセス便利な立地。杉並区を中心として東京都全域に対応し、杉並周辺に在住者の場合は出張面談も行われています。
親族だけで遺産分割を行うと争いに発展してしまったり、後々のトラブルに繋がることが多々あります。今は問題なくても、次の相続で争いや問題に発展してしまうケースも。当… …続きを見る
相続した不動産の名義を変更(相続登記)するめには、様々な書類の収集や作成を行ったうえで、管轄の法務局で登記申請をしなくてはなりません。当事務所では、このような書… …続きを見る
相続の手続きは細かいものも含めると90種類以上あると言われ、一概に相続手続きといっても、お客様の状況によって必要な手続きや書類が大きく異なります。当事務所は相続… …続きを見る
相続手続きは必要書類が多く、一般の方が全ての書類を正確に集め作成するのは非常に困難です。当事務所にご依頼いただければ、必要な書類を正確に収集・作成し、スピーディ… …続きを見る
当事務所では、ご提供しているサービスの品質向上のために、お客様にアンケートにお答え頂いております。そちらを参考に、常にお客様へのサービスの向上へと取り組ませてい… …続きを見る
当事務所は荻窪駅より徒歩8分に位置し、杉並にお住まいのお客様にアクセス便利な立地です。荻窪周辺を中心に杉並の皆様はもちろん、東京全域からお越しいただけますので、… …続きを見る
戸籍を収集し、
相続人を確定いたします
20,000円~
費用を抑えて
不動産の相続登記
(名義変更)を
実施いたします
40,000円~
故人の借金を相続せずに
済ませるための
手続きを実施いたします
15,000円
あなたの意思を尊重して、
円満な相続を
実現させるための
遺言を作ります
80,000円~
不動産や預貯金等の
あらゆる相続手続を
一括して対応いたします
250,000円~
生前に財産を好きな人に
贈与する手続きを
実施いたします
100,000円~
相続手続き
インターネットで検索し、ホームページの内容を確認したことで相談できると判断したため。こまめなヒアリングをしてもらい、相談内容プラスアルファなことを教えてもらいま…続きを見る
相続手続き
分かりやすい説明と、親身に相談していただきました。相続について知らない事を聞けたのが良かったです。ありがとうございました。…続きを見る
相続手続き
ホームページを見て、電話をした。自宅からも比較的近かったため。直接、業務(相続)とは関係ない内容でしたが、親切に対応いただきありがとうございます。…続きを見る
相続登記
父が2年前に亡くなり、母が昨年亡くなったと、三鷹にお住まいの相続人Aさんがご相談にいらっしゃいました。Aさんには兄弟はおらず一人っ子でした。
三鷹にお父さ…続きを見る
相続放棄
Aさんは、家族と疎遠で連絡を取っていなかったため、父甲さんが亡くなったことを債権会社からの通知で知ることになりました。それが父甲さんが亡くなってからおよそ半年後…続きを見る
遺産分割
母が亡くなったのですが、仕事が忙しくて全く手続きが進まないので、丸ごと手続きをお願いしたい。
相続人は依頼者(兄)と弟のお二人でした。相続財産は土地・建物…続きを見る
司法書士
事務所名 | 林史人司法書士事務所 |
---|---|
住所 | 167-0034 杉並区桃井1丁目1番8号野崎ビル2-D |
アクセス | 丸の内線 荻窪駅から徒歩8分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00〜18:00※休日での相談も対応可能です。そのような場合には、お電話で出張相談や夜間休日相談のご希望をお伝え下さい。(出張相談は原則として杉並区・中野区の方が対象です。他の地域の方はご相談ください) |
対応地域 | 杉並区・荻窪を中心とした東京エリア |
親族だけで遺産分割を行うと争いに発展してしまったり、後々のトラブルに繋がることが多々あります。今は問題なくても、次の相続で争いや問題に発展してしまうケースも。当事務所では、通算1,000件以上の相談実績で蓄積した経験とノウハウから、予想される争いやトラブルを未然に防ぐ分割方法をご提案します。
相続した不動産の名義を変更(相続登記)するめには、様々な書類の収集や作成を行ったうえで、管轄の法務局で登記申請をしなくてはなりません。当事務所では、このような書類の収集や作成のほとんどをお客様に代わってすることでき、手間を大幅に削減することができます。
相続の手続きは細かいものも含めると90種類以上あると言われ、一概に相続手続きといっても、お客様の状況によって必要な手続きや書類が大きく異なります。当事務所は相続の専門家としてお客様の個別の状況をヒアリングしたうえで、必要なお手続きを明確にします。
相続手続きは必要書類が多く、一般の方が全ての書類を正確に集め作成するのは非常に困難です。当事務所にご依頼いただければ、必要な書類を正確に収集・作成し、スピーディに行うことができます。
司法書士や弁護士、税理士などの専門家は、普段馴染みのない方がほとんどであると思われます。手続き費用の相場が分からないために、数多くの不安があると思います。当事務所では相続サポートごとに料金を設定していますので、詳しく話を聞きたいという方はぜひご相談ください。
当事務所では、ご提供しているサービスの品質向上のために、お客様にアンケートにお答え頂いております。そちらを参考に、常にお客様へのサービスの向上へと取り組ませていただいております。お答え頂いたアンケートは、HPへの掲載も行っております。
当事務所は荻窪駅より徒歩8分に位置し、杉並にお住まいのお客様にアクセス便利な立地です。荻窪周辺を中心に杉並の皆様はもちろん、東京全域からお越しいただけますので、どうぞお気軽にご相談ください。
相続手続きを始める際にまず必要になのが「戸籍収集」です。戸籍地が変わった場合は複数の戸籍を取り寄せる必要があります。この場合、個人で戸籍収集を問題なく済ませることは難しくなりますのでご検討ください。
【実施内容】
・戸籍収集
・相続関係説明図の作成
・各専門家の紹介(必要な場合)
20,000円~
不動産の名義変更のことを「相続登記」と言います。売却の際には名義変更が必要になりますし、相続人間での遺産トラブルを避けるためにも、実施することをおススメします。
【実施内容】
・戸籍チェック
・相続登記の申請
・不動産登記事項証明書の取得"
40,000円~
相続財産のうち債務の方が多い場合、相続財産を放棄することも検討した方が良いでしょう。この「相続放棄」の申請には3か月という期限がありますので、お早めにご相談ください。
【実施内容】
・戸籍チェック
・相続放棄の申述書を作成
・親戚への通知サービス
15,000円
「争続」と呼ばれる相続人間のもめ事を軽減するためにも、遺言で意思を書面に残すことは非常に重要です。法的に効力のある遺言書の作成をサポートします。
【実施内容】
・遺言書作成に必要な手間を全て代行
・遺言書の作成
80,000円~
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
証人立会い | - | 20,000円~/名 |
年金手続き、預金口座や不動産の名義変更など多岐にわたる相続手続きを一括で行う「遺産整理」と呼ばれるサポート。相続人が多くて話がまとまらない、面識のない相続人がいる等の複雑な相続手続きにも適しています。
【実施内容】
・戸籍収集
・相続関係説明図の作成
・相続財産調査
・財産目録の作成
・遺産分割協議書の作成
・相続登記の申請
・預貯金等の名義変更
・相続人間のやり取りサポート(遺産の振り分け)
・相続財産の活用サポート(不動産の売却・運用等)
250,000円~
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 250,000 |
500万円超~3000万円以下 | 1.2%+190.000 |
3000万円超~5000万円以下 | 1.2%+190.000 |
5000万円超~7000万円以下 | 1.0%+290.000 |
7000万円超~8000万円以下 | 1.0%+290.000 |
8000万円超~9000万円以下 | 1.0%+290.000 |
9000万円超~1億円以下 | 1.0%+290.000 |
1億円超~1.5億円以下 | 0.7%+590,000 |
1.5億円超~2億円以下 | 0.7%+590,000 |
2億円超~3億円以下 | 0.7%+590,000 |
3億円超 | 0.4%+1490,000 |
生前に現金、土地、有価証券等を贈与することで、結果として相続税対策を行うことができます。贈与財産の中に不動産が含まれる場合、登記(名義変更)が必要になりますので、その手続きも実施いたします。
【実施内容】
・生前贈与登記
・贈与契約書作成
生前贈与登記 50,000~
贈与契約書作成 50,000~
100,000円~
遺言コンサルティングサポートとは、お客様の現状や希望を確認し、遺言内容のアドバイスや提案、実際の作成手続きも実施するサポートです。
当事務所では単に遺言書の作成を代行するような業務ではなく、お客様が後悔しない最適な遺言を作成するためのサポートを実施しております。
「遺言内容にアドバイスが欲しい」「自分の家族や親族の状況に最適な『遺言書』を作ってほしい」といった方にお勧めのサポートとなっております。
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 150,000 |
500万円超~3000万円以下 | 150,000~200,000 |
3000万円超~5000万円以下 | 200,000~250,000 |
5000万円超~7000万円以下 | 250,000~300,000 |
7000万円超~8000万円以下 | 300,000~350,000 |
8000万円超~9000万円以下 | 350,000 |
9000万円超~1億円以下 | 350,000 |
1億円超~1.5億円以下 | 要見積 |
1.5億円超~2億円以下 | 要見積 |
2億円超~3億円以下 | 要見積 |
3億円超 | 要見積 |
1.相続人調査および確認(6名まで)
2.相続関係説明図作成
3.相続財産調査(不動産、預貯金等)
4.相続方法に関するアドバイス
5.遺産分割協議書作成
6.法務局への不動産登記(1件4筆まで)
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 116,000 |
500万円超~3000万円以下 | 146,000~186,000 |
3000万円超~5000万円以下 | 186,000~238,000 |
5000万円超~7000万円以下 | 238,000~302,000 |
7000万円超~8000万円以下 | 302,000 |
8000万円超~9000万円以下 | 378,000 |
9000万円超~1億円以下 | 378,000 |
1億円超~1.5億円以下 | 466,000~ |
1.5億円超~2億円以下 | 個別御見積 |
2億円超~3億円以下 | 個別御見積 |
3億円超 | 個別御見積 |
1.相続人調査および確認(6名まで)
2.相続関係説明図作成
3.相続財産調査(不動産、預貯金等)
4.相続方法に関するアドバイス
5.遺産分割協議書作成
6.法務局への不動産登記(1件4筆まで)
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 258,000 |
500万円超~3000万円以下 | 258,000 |
3000万円超~5000万円以下 | 258,000~308,000 |
5000万円超~7000万円以下 | 258,000~308,000 |
7000万円超~8000万円以下 | 258,000~358,000 |
8000万円超~9000万円以下 | 358,000~408,000 |
9000万円超~1億円以下 | 408,000~ |
1億円超~1.5億円以下 | 408,000~ |
1.5億円超~2億円以下 | 528,000円~ |
2億円超~3億円以下 | 個別御見積 |
3億円超 | 個別御見積 |
・初回のご相談(30分)
・相続登記(1相続)(申請・回収含)
・相続関係説明図(家系図)作成(1通)
・遺産分割協議書作成(不動産)(1通)
・被相続人の出生から死亡までの戸籍収集
・相続人全員分の戸籍収集
・収集した戸籍のチェック業務評価証明書
・不動産登記簿謄本(5物件まで)
70,000円~
40,000円~
戸籍収集、遺産分割協議書作成含む
250,000円~
・戸籍収集
・相続放棄申述書作成
・書類提出代行
・照会書への回答作成支援
・親戚への相続放棄「まごころ」通知サービス
40,000円
・戸籍収集
・相続放棄申述書作成
・書類提出代行
・照会書への回答作成支援
・受理証明書の取り寄せ
・債権者への通知サービス
・親戚への相続放棄「まごころ」通知サービス
60,000円
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
3ヶ月期限超えの相続放棄申述書作成費用 |
遺言コンサルティングサポートとは、お客様の現状や希望を確認し、遺言内容のアドバイスや提案、実際の作成手続きも実施するサポートです。
当事務所では単に遺言書の作成を代行するような業務ではなく、お客様が後悔しない最適な遺言を作成するためのサポートを実施しております。
「遺言内容にアドバイスが欲しい」「自分の家族や親族の状況に最適な『遺言書』を作ってほしい」といった方にお勧めのサポートとなっております。
150,000円~
300,000円~
150,000円
50,000円~
100,000円
100,000円
50,000円
100,000円
相続手続き
インターネットで検索し、ホームページの内容を確認したことで相談できると判断したため。こまめなヒアリングをしてもらい、相談内容プラスアルファなことを教えてもらいま…続きを見る
相続手続き
分かりやすい説明と、親身に相談していただきました。相続について知らない事を聞けたのが良かったです。ありがとうございました。…続きを見る
相続手続き
ホームページを見て、電話をした。自宅からも比較的近かったため。直接、業務(相続)とは関係ない内容でしたが、親切に対応いただきありがとうございます。…続きを見る
相続手続き
相続に関する問題をトータルで相談できるところを探していた所、HPをみて良さそうだったので。現在抱えている問題を的確にアドバイスしていただき、日々悩んでいることを…続きを見る
相続手続き
ネットで見て、個人名の事務所なので責任を持ってやっていただけると思った。親切に、いろいろとお話しして下さいました。細かい内容までいろいろと聞けたのでよかったです…続きを見る
相続手続き
HPを拝見し電話を掛けたところ、対応がとても親切で安心できた。不安でいっぱいだったが、あたたかく話を聞いて下さったこと事で、足をはこび相談をする気持ちになった。…続きを見る
相続登記
父が2年前に亡くなり、母が昨年亡くなったと、三鷹にお住まいの相続人Aさんがご相談にいらっしゃいました。Aさんには兄弟はおらず一人っ子でした。
三鷹にお父さ…続きを見る
相続放棄
Aさんは、家族と疎遠で連絡を取っていなかったため、父甲さんが亡くなったことを債権会社からの通知で知ることになりました。それが父甲さんが亡くなってからおよそ半年後…続きを見る
遺産分割
母が亡くなったのですが、仕事が忙しくて全く手続きが進まないので、丸ごと手続きをお願いしたい。
相続人は依頼者(兄)と弟のお二人でした。相続財産は土地・建物…続きを見る
司法書士
事務所名 | 林史人司法書士事務所 |
---|---|
住所 | 167-0034 杉並区桃井1丁目1番8号野崎ビル2-D |
アクセス | 丸の内線 荻窪駅から徒歩8分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00〜18:00※休日での相談も対応可能です。そのような場合には、お電話で出張相談や夜間休日相談のご希望をお伝え下さい。(出張相談は原則として杉並区・中野区の方が対象です。他の地域の方はご相談ください) |
対応地域 | 杉並区・荻窪を中心とした東京エリア |
まずはお気軽にお問い合わせを
船井総合研究所は、相続分野において700事務所にものぼる全国の弁護士・税理士・司法書士といった士業事務所のコンサルティングを行っており、その長年のノウハウをもとに「つぐなび」を2020年に開設いたしました。
現在、全国的に高齢人口の急速な増加を続けており、総人口は減少していく一方で、高齢者人口は2040年まで増え続けると予測されています。それに伴い、相続財産をめぐるトラブルも増加、複雑化していることが喫緊の課題となっており、さらに、問題を未然に防ぐための遺言や民事信託などの生前対策のニーズも年々高まっています。
「つぐなび」では、相続でお困りの皆様が、相続の”プロ”である専門家と一緒に相続の課題解決をしていけるようサポートいたします。
・本記事は一般的な情報のみを掲載するものであり、法務助言・税務助言を目的とするものではなく、個別具体的な案件については弁護士、税理士、司法書士等の専門家にご相談し、助言を求めていただく必要がございます。
・本記事は、本記事執筆時点における法令(別段の言及がある場合を除き日本国におけるものをいいます)を前提として記載するものあり、本記事執筆後の改正等を反映するものではありません。
・本記事を含むコンテンツ(情報、資料、画像、レイアウト、デザイン等)の著作権は、本サイトの運営者、監修者又は執筆者に帰属します。法令で認められた場合を除き、本サイトの運営者に無断で複製、転用、販売、放送、公衆送信、翻訳、貸与等の二次利用はできません。
・本記事の正確性・妥当性等については注意を払っておりますが、その保証をするものではなく、本記事の情報の利用によって利用者等に何等かの損害が発生したとしても、かかる損害について一切の責任を負うことはできません。
・本サイトの運営者は、本記事の執筆者、監修者のご紹介、斡旋等は行いません。
…閉じる