- 事務所
トップ - 選ばれる理由特長
- 料金表
- お客様の声口コミ
- 解決事例
つぐなびからの 3つのオススメポイント
-
01 相続税申告の取り扱いは年間1,700件以上
年間で取り扱っている相続税申告は1,700件以上。これまで蓄積してきたノウハウや経験により、高品質で低料金の相続税申告を実現しています。
-
02 国税OBが部長を務める内部審査部
相続税申告書は複数の税理士によるチェック体制に加え、国税OBの審査部長率いる審査部が審査を行うことで、その品質を一層担保しています。
-
03 初回面談後に必要となる費用を明確に提示
相続税申告の作成費用(税理士報酬)は27万5,000円~。初回面談後には報酬額を明確に提示し、なぜこの金額になるのかを丁寧に説明してもらえます。
選ばれる理由
-
相続税申告累計9,000件以上!業界トップクラスの実績
当事務所のページをご覧いただいている方の中には、「自分が相続税の対象か分からない」といった、まだ相続税について漠然とした不安を抱える方や、「相続税がかかるけど、… …続きを見る
-
税理士1人当たり年間40件もの案件を担当し、グループ全体の相続税に関する専門性は業界随一
税理士法人チェスターはグループ全体で、200名以上もの相続税専門のスタッフが在籍し、皆様の相続税申告をサポートします。年間1件も相続税案件を担当しない税理士が世… …続きを見る
-
初回面談は無料で実施!電話・テレビ電話を用いることで、全国対応
税理士法人チェスターは相続税に関する初回相談は無料。テレビ会議や電話面談も可能です。原則、初回面談時に相続税申告報酬のお見積りを提示いたします。いったんお持ち帰… …続きを見る
-
税務調査率1%以下!相続税申告に強い税理士だから可能に
税理士法に規定されている「書面添付制度」は資料作成等の負担がかかることや、適正でない申告書を提出した場合税理士まで責任を問われる恐れがあるため、導入している税理… …続きを見る
-
お客様満足度96.6%
2019年実施のアンケート調査にて、お客様満足度96.6%を獲得いたしました。しかし、税理士法人チェスターは決してこの結果に驕らず「全てのお客様にとって、最良の… …続きを見る
料金表
料金表をもっと見るお客様の声
-
相続税申告
私共の立場にたったご丁寧な対応をいただき、本当にお世話になりました
質問に毎回迅速かつ明瞭にご回答いただき、その積み重ねが信頼につながり、安心してお任せできました。
また贈与税・所得税の申告が必要とは、思い及ばない事でしたので…続きを見る -
相続税申告
丁寧に対応していただき感謝しております
インターネットでチェスターさんを知りお願いしました。
丁寧に対応していただき感謝しております。
最終段階において、私の「ミス」によりご迷惑をおかけし、申し訳…続きを見る -
相続手続き
相続税の申告実績が豊富なチェスターさんにお任せすることにしました
この度は、大変お世話になりました。
相続税専門の税理士さんを探していたところ、相続税の申告実績が豊富なチェスターさんにお任せすることにしました。
自身も調べ…続きを見る
解決事例
-
相続税申告
小規模宅地等の特例を適用させるために
相談前
相続人は被相続人である父親が亡くなるまで節税対策など何もやっていませんでしたが、亡くなった後に相続税の重みを知ることに。母親は高齢のため、子供に自宅を相続させた…続きを見る
-
相続税申告
莫大な土地の相続税評価額をセットバック評価で節税
相談前
父親からの相続で都内の一等地に土地を所有していた母親。そんな母親が亡くなり相続が発生したので、自分で土地の評価を調べてみると、なんと1億円もの評価額に。
「相…続きを見る -
相続税申告
1,500万円の相続税を節税することができた
相談前
「とにかく税金は最小限に抑えたい」と思い、依頼検討していた税理士事務所へそのことを主に伝えた相続人。相談した税理士さんの提案は「配偶者の税額軽減」の特例を最大限…続きを見る
事務所案内
代表紹介

大槻智也(社員税理士/大宮事務所代表)
税理士
- 資格
- 税理士(関東信越税理士会大宮支部所属|登録番号:137921号)
CFP 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
相続診断士
年金アドバイザー
- 所属団体
- 関東信越税理士会大宮支部
- 経歴
- 2010年 中央学院大学商学部卒業
2010年 税理士法人第一経理
2014年 税理士法人チェスター
事務所写真

基本情報・地図
事務所名 | 税理士法人チェスター 大宮事務所 |
---|---|
住所 | 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-28-3 Mitsutaka Bldg 2階 |
アクセス | JR各線「大宮駅」東口より徒歩6分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~20:00 土9:00~17:00 日曜・祝日休 |
対応地域 | 大宮事務所の担当地域:北関東を中心として首都圏エリア全域 |
開所年月日 | 平成20年6月2日 |
この事務所を見ている人は
この事務所も見ています
同じエリアの専門家
選ばれる理由
相続税申告累計9,000件以上!業界トップクラスの実績

当事務所のページをご覧いただいている方の中には、「自分が相続税の対象か分からない」といった、まだ相続税について漠然とした不安を抱える方や、「相続税がかかるけど、できたら節税したい」といった具体的な考えをお持ちの方など、様々な方がいらっしゃると思います。
インターネットには相続税に関する様々な情報がありますが、「具体的に自分の場合」を考えた時にこのようなお悩みはありませんでしょうか?
相続税申告と聞けば、「申告するだけでしょ?でも面倒だから税理士さんを探さないと…」と考える方がほとんどですが、どの税理士に依頼するかで、場合によっては数百万円単位で相続税額が変わる可能性があることをご存じの方は少ないです。実際に自分の場合だと「いくらかかるのか」「どのくらい節税できそうか」を知るだけでも、今後進めないといけない相続税申告が円滑に進めることができます。
相続税申告業務の実績豊富な税理士法人チェスターに実際にご相談をいただくことで、このようなことが分かります。
税理士法人チェスターは東京本店以外に新宿、神奈川・横浜、埼玉・大宮、愛知・名古屋、大阪、福岡と日本全国に10拠点展開。開業以来、事務所全体の相続税申告の累計取り扱い件数は9,000件以上、年間取り扱い件数も1,700件以上と税理士業界トップクラスの実績を誇ります。
これまで培ってきた相続税の知識や経験を活かし、高い専門性とノウハウでお客様の相続税申告のお手伝いをすることが可能です。
税理士1人当たり年間40件もの案件を担当し、グループ全体の相続税に関する専門性は業界随一

税理士法人チェスターはグループ全体で、200名以上もの相続税専門のスタッフが在籍し、皆様の相続税申告をサポートします。年間1件も相続税案件を担当しない税理士が世の中には多い中、当事務所の登録税理士は1人当たり年間約40件ほどの案件を担当。専門性をさらに高めています。過去の担当案件はデータベース化され、職員のレベルアップにも力を入れています。
初回面談は無料で実施!電話・テレビ電話を用いることで、全国対応
税理士法人チェスターは相続税に関する初回相談は無料。テレビ会議や電話面談も可能です。原則、初回面談時に相続税申告報酬のお見積りを提示いたします。いったんお持ち帰りいただきご検討していただくことも可能です。お気軽にお問い合わせくださいませ。

税務調査率1%以下!相続税申告に強い税理士だから可能に

税理士法に規定されている「書面添付制度」は資料作成等の負担がかかることや、適正でない申告書を提出した場合税理士まで責任を問われる恐れがあるため、導入している税理士事務所はごく僅か。

しかし、税理士法人チェスターでは税務調査対策として相続税申告に書面添付制度を導入。高品質で適正な申告を行うことで、通常全国平均では約20%のもの人が税務調査にかかるところ、税務調査率を1%以下に抑えております。
最短1ヵ月で申告完了
近年相続税申告の基礎控除が引き下げられ、相続税申告の対象者が約2倍に増え、自分が相続税の対象であることに当初気づけていないケースが増えてきております。
中には「相続税に関する税務署からのお尋ね」が来て初めて、自分が相続税の対象であることを知ることも少なくありません。
相続税申告までには期限がありますから、このような方は早急に相続税申告の準備を始める必要があります。
当事務所にご依頼いただいた相続税の申告は、最短で1ヶ月程度で完了することも可能です。税理士法人チェスターでは初回面談時に、おおよその納期をお知らせ致します。基本的に、当事務所では「期限が迫っている」という理由で業務をお断りすることはございません。まずはお気軽にお問い合わせください。

お客様満足度96.6%

2019年実施のアンケート調査にて、お客様満足度96.6%を獲得いたしました。しかし、税理士法人チェスターは決してこの結果に驕らず「全てのお客様にとって、最良の相続税申告のために」という理念のもと、今後もお客様の声に耳を傾け、サービスを提供し続けてまいります。
10年間品質を保証
相続税申告後、修正申告が必要になった場合や、追加で財産が発見された場合等でも当事務所が責任をもってしっかり対応させて頂きます。また、相続税の申告期限から5年を経過した後も申告データ等を厳格なセキュリティ環境のもとで保存管理させて頂き、万が一の事態が起こった際も迅速に対応できる体制を構築しております。
対応業務・料金表
相続税申告サポ―ト
サービスの概要
相続税の申告書作成から税務署への提出まで弊社スタッフが対応致します。
◆サポート内容:
・財産評価・財産目録の作成
・節税を考慮した遺産分割案のご提案
・遺産分割協議書の作成
・書面添付制度を適用した相続税申告書の作成・提出
料金
275,000円~
遺産総額 | 料金 |
---|---|
~500万以下 | 275,000円 |
500万円超~3,000万円以下 | 275,000円 |
3,000万円超~5,000万円以下 | 275,000円 |
5,000万円超~7,000万円以下 | 440,000円 |
7,000万円超~8,000万円以下 | 550,000円 |
8,000万円超~9,000万円以下 | 550,000円 |
9,000万円超~1億円以下 | 550,000円 |
1億円超~1.5億円以下 | 715,000円 |
1.5億円超~2億円以下 | 880,000円 |
2億円超~3億円以下 | 1,100,000円〜1320,000円 |
3億円超 | 1,650,000円〜 |
加算料金
項目 | 追加実施内容 | 料金 |
---|---|---|
土地 | 1利用区分につき | 66,000円 |
非上場株式 | 1社につき | 165,000円 |
相続人が複数の場合 | 2名以上 | 基本報酬額×10%×(相続人の数−1) *加算報酬の対象は4名まで。5名以上の場合は加算対象外。 |
- ※基本報酬算定の基礎となる遺産総額とは、プラスの財産の総額のことであり、借入金等の債務、小規模宅地の特例、配偶者控除、生命保険非課税枠等の控除を行う前の遺産総額となります。
※オンライン面談にてご契約頂いたお客様に、報酬総額より一律55,000円の割引をさせて頂きます。
その他の報酬:
※ご依頼日が申告期限より3ヶ月以内の場合:別途、報酬総額の20%〜50%がかかります
※税務調査立会報酬(申告後に税務調査があった場合):日当 55,000円
※書面添付についての意見聴取のみの場合:日当 27,500円
※未分割で申告後に、追加で修正申告書の作成が必要な場合:別途お見積り
※現地調査や訪問の際の旅費・交通費等の実費
※戸籍や金融機関残高証明書等の資料の取得代行をご依頼頂いた際の手数料及び実費
※その他、特殊事情により調査・検討が必要で、通常よりも多くの作業が生じるような場合(過去に預金移動が多数ある場合の通帳調査、非上場株式の会社規模が大きい等)には、別途お見積りの上で報酬が必要となります。
お客様の声
-
相続税申告
私共の立場にたったご丁寧な対応をいただき、本当にお世話になりました
質問に毎回迅速かつ明瞭にご回答いただき、その積み重ねが信頼につながり、安心してお任せできました。 また贈与税・所得税の申告が必要とは、思い及ばない事でしたので…続きを見る
-
相続税申告
丁寧に対応していただき感謝しております
インターネットでチェスターさんを知りお願いしました。 丁寧に対応していただき感謝しております。 最終段階において、私の「ミス」によりご迷惑をおかけし、申し訳…続きを見る
-
相続手続き
相続税の申告実績が豊富なチェスターさんにお任せすることにしました
この度は、大変お世話になりました。 相続税専門の税理士さんを探していたところ、相続税の申告実績が豊富なチェスターさんにお任せすることにしました。 自身も調べ…続きを見る
-
相続税申告
心強く、安心してお任せできました
相続に関しての知識がなく右も左も分からない私達に親切、ていねいに接し、説明して下さり、有り難かったです。 分からない事に関しても、フォローして頂き、心強く、安…続きを見る
-
相続税申告
詳しく説明いただきストレスなく準備することが出来た
初回面談時に業務内容、スケジュールについて丁寧に説明いただき、円滑に納税まで進めることが出来た。 特に関係資料の収集については、資料の意味や収集方法について詳…続きを見る
-
相続税申告
迅速で誠実な対応をしていただきました
この度は何もかもはじめての相続にあたり、担当の方々の親切かつ丁寧で解りやすい説明を受けながら 限られた期間の中で迅速で誠実な対応をしていただきおかげさまで無事…続きを見る
-
相続税申告
お陰様で楽しく相続税の手続きが出来ました
難しい相続税の手続きを手順をおって説明、必要資料を説明いただき、大変わかりやすく明快に教えていただき、ありがとうございました。 お陰様で楽しく相続税の手続きが…続きを見る
-
相続税申告
豊富な実績から信頼しておまかせしました
相続税は相続専門の税理士に。という考えから御社に依頼しました。 初回無料相談時に、様々なアドバイスを頂き、豊富な実績から信頼しておまかせしました。 期待以上…続きを見る
-
遺産分割
全て安心して処理をおまかせすることが出来ました
今回の相続のみではなく、今後の2次相続についても見据えたうえで、遺産分割のアドバイスをしてくださり本当に助かりました。 実はこちらに相談させて頂く前に他社の税…続きを見る
-
相続手続き
相続に強いチェスター様を選んだこと、 まちがいはなかったと確信しております
この度、母の相続に際し、チェスター様には大変お世話になりました。 きめ細かく気持ちのよい対応に、数ある税理士事務所の中から、相続に強いチェスター様を選んだこと…続きを見る
-
相続手続き
無事に手続きが済み、感謝の気持ちでいっぱいです
必要な資料や作業の進め方など、わかりやすく示していただきました。 途中、わからないことが生じても、電話やメールで、すぐにわかりやすく、詳しく答えて下さりとても…続きを見る
-
相続手続き
最もリーズナブルな方針立てを提案いただきました
複雑な法律内容を熟知されており、ひとつひとつ丁寧に教えて下さるとともに 最もリーズナブルな方針立てを提案いただきました。 また、手続き終了時には、多くの書類…続きを見る
-
相続手続き
いろいろ考えられない中、不安なく過ごせました
死亡・葬儀とあわただしく過ぎ、頭の中もまっ白状態でいろいろ考えられない中の依頼でした。 電話での丁寧な説明や、疑問にも答えていただき、ありがとうございました。…続きを見る
-
相続手続き
手順よく、親切な説明もあり、安心でした
面倒な仕事を助けていただきました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 戦後の経済が変転する時代。今では信じ難いことが沢山ございました。 そんな…続きを見る
-
相続税申告
嫌な顔ひとつせずいつも優しくご対応頂きました
分からないことだらけで色々と質問させて頂きました。 毎回ていねいにお答え頂き、また嫌な顔ひとつせずいつも優しくご対応頂きました。 また、女性の先生ということ…続きを見る
-
相続税申告
とても丁寧なお仕事ぶりにとても満足です
海外に2つ口座があった為、日本の銀行の様に通帳が無く5年分の履歴を精査するのは大変だったのではないでしょうか…。また、家族間での金銭の貸し借りがあったこともご面…続きを見る
-
相続税申告
適切に、スムーズに、程よい距離感でご対応頂き、とても満足しております
ネットで税理士法人を探していた当初は、創業年等で不安もあったのですが、口コミが良かったので決めました。 結果、とても良かったです。適切に、スムーズに、程よい距…続きを見る
-
相続税申告
全てにわたり期待以上のことをやっていただいたと心から感謝しています
インターネットで一ヶ月以上かけてたくさんの会社を吟味した結果、チェスター様を選びました。 全てにわたり期待以上のことをやっていただいたと心から感謝しています。…続きを見る
-
相続税申告
諸々ご丁寧にご対応いただき、安心してお任せすることができました
諸々ご丁寧にご対応いただき、安心してお任せすることができました。自分で申告することも考えましたが、障碍者控除など気付くことができなかったと思います。大変助かりま…続きを見る
-
相続税申告
きちんとした、誠實なお仕事ぶりで感銘しております
この度は夫の相続税申告をチェスターさんにお任せして、とっても良かったと思います。 きちんとした、又、誠實なお仕事ぶりで感銘しております。 担当の村川様はいつ…続きを見る
-
相続税申告
丁寧に対応いただき助かりました
丁寧に対応いただき助かりました。ありがとうございました!…続きを見る
-
相続税申告
オンライン、メール等で進めて頂き助かりました
オンライン、メール等で進めて頂き助かりました。説明も丁寧で大変分かりやすかったです。 大変お世話になりました。ありがとうございました。…続きを見る
解決事例
-
相続税申告
小規模宅地等の特例を適用させるために
相談前
相続人は被相続人である父親が亡くなるまで節税対策など何もやっていませんでしたが、亡くなった後に相続税の重みを知ることに。母親は高齢のため、子供に自宅を相続させた…続きを見る
-
相続税申告
莫大な土地の相続税評価額をセットバック評価で節税
相談前
父親からの相続で都内の一等地に土地を所有していた母親。そんな母親が亡くなり相続が発生したので、自分で土地の評価を調べてみると、なんと1億円もの評価額に。
「相…続きを見る -
相続税申告
1,500万円の相続税を節税することができた
相談前
「とにかく税金は最小限に抑えたい」と思い、依頼検討していた税理士事務所へそのことを主に伝えた相続人。相談した税理士さんの提案は「配偶者の税額軽減」の特例を最大限…続きを見る
事務所案内
代表紹介

- 代表からの一言
- 私たちは年間1,000件以上の相続案件を取り扱う「相続に関するプロフェッショナルファーム」です。「誰が、何を、どこで、いつまでに、どのように行えば良いか?」お客様の状況に沿ってしっかりとリード致します。また弊社に多数在籍しております各専門家と連携し、チェスターグループ総力を挙げてご対応させて頂きます。
大槻智也(社員税理士/大宮事務所代表)
税理士
- 資格
- 税理士(関東信越税理士会大宮支部所属|登録番号:137921号)
CFP 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
相続診断士
年金アドバイザー
- 所属団体
- 関東信越税理士会大宮支部
- 経歴
- 2010年 中央学院大学商学部卒業
2010年 税理士法人第一経理
2014年 税理士法人チェスター
- 出身地
- 茨城県
- 出身校
- 中央学院大学商学部
- 趣味・好きなこと
- 囲碁、釣り、マラソン、岩盤浴
執筆実績
「簡易生命保険における特約還付金の課税関係」 2014年
「特定受遺者の債務控除の可否」 2014年
「事業を承継した場合の消費税の納税義務判定」 2015年
「平成27年版 ふるさと納税のしくみと改正点」 2015年
「地方法人税の概要」 2015年
「空き家譲渡特例(措法35条第3項)の論点整理」 2016年
事務所写真

基本情報・地図
事務所名 | 税理士法人チェスター 大宮事務所 |
---|---|
住所 | 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-28-3 Mitsutaka Bldg 2階 |
アクセス | JR各線「大宮駅」東口より徒歩6分 |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~20:00 土9:00~17:00 日曜・祝日休 |
対応地域 | 大宮事務所の担当地域:北関東を中心として首都圏エリア全域 |
開所年月日 | 平成20年6月2日 |