相続の実績が豊富な専門家の中から、
ご希望に合った相談先を簡単に探せます。
解決事例数ランキングも掲載しています!
目次
相談前:元々は異母姉妹の相続の相談から始まった
知人の紹介で女性のお二人がご相談に来られました。
お二人は異母姉妹でしたが仲がよく、姉の方のご依頼主様は「妹にすべて相続をすればよい」と言っておられます。しかし、妹の方のご依頼主様は「それでは申し訳ない。是非ともお姉さんにもいくらかの相続があるべき」とお話しされています。相続人は他にも妹さんのお母様がいらっしゃいますが、多くの資産があるので、問題ないとのことでした。
そこで、遺産調査を進めていくと、遺産の大部分が金融資産や不動産であり、その中に地方の不動産が含まれていました。地方の不動産は未使用で、扱いに困るということでしたので、相続丸ごと代行サポートにてご依頼を承りました。更に、戸籍取得を進め、財産調査を行ったところ、地方の不動産は山林でした。
また、それとは別に相続税についても困った問題が発生しました。自宅の相続税評価額が非常に高かったのです。
相談後:税理士によるシミュレーションで評価額の減少
相続税は、税理士によるシミュレーションで価格を算出した結果、我々が当初想定していた価格と比べ大幅に減少された価格となりました。道路から10mほど奥に自宅があったので、評価額を減らすことができました。
結果的には相続税の申告を行わないことにはなりましたが、これはシミュレーションしなければ気づかなかったことです。金額がかかっても安心することができたのでよかったと妹さんも喜ばれていました。地方の不動産も現地の不動産業者の方で処分してもらえることになり、こちらも解決しました。
自宅は妹さんとお母様が在住されているので、すべて妹さんが取得となりました。二次相続の相続税の心配があるお母様は何も取得しないことになりました。そして、お姉さんには妹さんから代償金を受け取ることになりました。
* * * * * * * * *
この事例を解決した事務所
司法書士・行政書士サンシアス(神奈川県 横浜市中区)
神奈川・関内駅より徒歩2分。好立地で相続の相談件数は累計1100件以上。明瞭な料金体系で安心サポートを実施しています。
事例を参考にすると相談もスムーズ!お近くで相続の専門家を探せます
つぐなびでは全国の相続に強い専門家から、あなたの希望に合った相談先を簡単に探すことができます。
多くの事務所が相続の初回相談無料/土日相談対応可・出張訪問やオンラインでの相談可、と相談しやすい事務所を厳選しています。
下の検索窓で専門家の種類と地域を選択し検索できます。お近くの事務所で是非「こんな事例を見たのですが、、、」と相談してみてください。
事例掲載数は国内最大級!
▼その他の解決事例はこちらで検索▼
※本記事は、掲載事務所として記載された事務所によるものです。本サイトの運営者は本記事の内容についてご対応は出来ず、掲載事務所への紹介・斡旋はしておりません。本記事の内容については、掲載事務所までお問合せをいただくようお願い致します。
※本記事でご紹介する解決事例については、掲載事務所において具体的な事件の特定を防止する目的で一部内容の変更を実施している場合がございます。
※本記事は、解決事例が生じた時点の法令に基づくものであり、その後の改正等を反映するものではありません。